![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/94/c96d57e987a5827b03c58ba0fda713d3.jpg)
今日はスノードロップも出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/86/50a198a79e45bd6f9bce515c6174784a.jpg)
これはナギイカダという野草です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b7/e6b092cfa6b2e30366ec28686868ee7c.jpg)
葉の上にポチッと付いているのが花です。「葉の上」と書きましたが、実はこれ、茎が変形したものだそうです。
あちこちから楽器の音が聞こえます。公園で楽器の練習をする人がいるのも、暖かくなった証左と言えるでしょうか。
サックスを練習する人、スカパラやルパンの曲を練習しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ac/ce4afe9a02ff33982a90800fd71d6c71.jpg)
縦笛を練習する人。完全なるアドリブです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/04/74130eea2e7f4fa7e66f72bc3a0eaad9.jpg)
実はこの方、最近見ませんでしたが、厳冬期を除くとほぼ毎日砧公園で笛を吹いていらっしゃいます。
今日は公園を周遊するサイクリング・ジギングコースで駒澤大学の陸上部が練習していました。駅伝の選手も走っているのだろうと想像します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2b/c2c4d449d43d8d3de8bd4c7c5d46e3be.jpg)
駒大のウェアを着て立っている人は、記録係等です。走っている選手はユニフォームを着ていませんので、一般の人とぱっと見区別できませんが、他のジョギングランナーとは全然スピードが違うので判断できます。(たまに一般で速い人もいるかもしれませんが)。
今日は、砧公園に長居せず、大蔵大佛の妙法寺に行ってみました。
もしかしたら梅が咲いているかと思いましたが、まだまばら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6c/c98797ee7e783655856c1071327a1109.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4e/8c6d2069f900ca6fca1d00e9e20b2ee2.jpg)
しだれ梅も、蕾はかなり膨らんでいますが、咲いているのは一つだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a1/8e9b23c410bc1216f56bd41160f89321.jpg)
蠟梅は見ごろでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ba/8264285efd2303d66626e17bb77eee24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/35/6e1d909c9b7a7b7f43f6b2fb6ca291fa.jpg)
蠟梅と水仙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8b/d8cbba4b9a2a99d52f60dee552ef1365.jpg)
ラッパスイセン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/07/fefb88042a2ff03415405d8f3a3df6a9.jpg)
門外にあるこれは・・お地蔵様かな?交通安全を祈願しているようですが、お地蔵様の周りに子供たちがいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8e/bc1e36aebb1db93e6cde330b674d1741.jpg)
お寺の脇には「石井戸稲荷」があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f2/873e8e31a112045fa5048b60cee20180.jpg)
左の端にちらっと見えているのは苺です。その隣には小松菜。そして右側には八つ頭がお供えしてあります。何と豪華なお供え物でしょう。帰宅後調べてみたら、今日は「石井戸稲荷大祭」だったようです。私が行った時はもうお祭り終了後だったようで、私が上の写真を撮った直後に、ご住職たちがこれらお供え物を片付けていました。ギリギリ撮れた写真です。
5分後にはこの姿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b6/00a5658cd32c68081de63179fecf4735.jpg)
梅が咲いたころ、タイミングが合えばまた来てみようと思います。
インスタに最近撮った写真や昔撮った写真を投稿しています。
風景写真です。
よかったら見てください。
風景写真です。
よかったら見てください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます