-
地球日本史1・日本とヨーロッパの同時勃興・西尾幹二編
(2023-10-15 16:17:28 | 書評)
この本のテーマは副題が自ずから示し... -
書評・アメリカ・インディアン悲史
(2023-05-20 18:39:00 | 書評)
藤永茂著・朝日選書 この本は有名な... -
GHQ焚書図書開封4「国体」論と現代・西尾幹二
(2023-03-26 21:31:04 | 書評)
この本の場合にも、ひとつの論究にか... -
習近平とは
(2023-03-17 14:48:32 | 支那大陸論)
習近平がいわゆる太子党、共産党幹部... -
アビィア B-135 1/72 完成
(2023-03-05 17:33:10 | プラモコーナー)
前作のB-35は国籍標識が、円形で赤、... -
アビィア B-135 RSモデルズ その②
(2023-02-28 20:25:12 | プラモコーナー)
前述のように、B-135などというものは、... -
アビィアB135 RSモデルズ1/72 その①
(2023-02-21 14:54:21 | プラモコーナー)
アビィアB135は試作だけで超マイ... -
帝国海軍の勝利と滅亡・別宮暖朗著
(2023-02-12 21:34:01 | 書評)
別宮氏は頑固なのだろうか。自説を唱... -
メッサーシュミットMe209 V4 完成
(2023-02-04 16:28:14 | プラモコーナー)
下面ですが、脚収容孔が主車輪が入り... -
メッサーシュミットMe209V4 その2
(2023-01-29 14:58:18 | プラモコーナー)
キャノピーをマスキングしました。中の... -
メッサーシュミットMe209 V4 スペシャルホビー1/72
(2023-01-25 16:25:53 | プラモコーナー)
胴体下側ですが塞いでいるのは、主車輪... -
科挙を採用した日本の行く末
(2023-01-16 15:55:58 | 政治経済)
日本は支那大陸文化のうち、科挙や宦... -
九七式単発軽爆撃機 1/72 完成
(2023-01-09 13:17:26 | プラモコーナー)
作りかけのものをアップしたので、もう... -
九七式単発軽爆撃機・1/72 AZモデル・その①
(2023-01-05 16:23:28 | プラモコーナー)
遅くなりましたがあけましておめでと... -
何故日本の景観は雑多になったのか
(2022-12-25 15:32:24 | 文化)
書評でも論じるから重複するが、東郷... -
キ-87高高度戦闘機・試作1号機完成
(2022-12-19 16:44:20 | プラモコーナー)
製作過程の写真をとっていなかったので... -
まマーチンベーカーMB5 完成
(2022-12-13 13:12:30 | プラモコーナー)
キャノピーと胴体の接続部分は木工ボン... -
マーチンベーカーMB5その③
(2022-11-17 19:12:20 | プラモコーナー)
塗装は海軍バージョンがあったので、そ... -
マーチンベーカーMB5その②
(2022-11-12 19:09:57 | プラモコーナー)
このキットの最大の難点は、キャノピー... -
マーチンベーカーMB5 1/72 AZモデル その1
(2022-11-04 20:16:30 | プラモコーナー)
側面形がP51Dのそっくりさんである...