本日も診察日の更新です!例によって麻酔を打っての関節受動術!しかし以前と少し違います。
先生のやる事は一緒ですが、この2週間でそうとう中指をいじめた為かなり曲がりが良くなりました。
風呂の中、暖かい飲み物を握りながら・・・頑張って曲げた効果が出ました!
時に信号待ちで指を曲げ、なみだ目で発進・・・ほんとに痛かったけど成果が出ると頑張れますね。
指を曲げた先生が余りに柔らかくなっている事に驚いていました。なにやら次回からは麻酔無しで
曲げると言う恐ろしい事を言っておりました。
手術の時期も1月前半から何故か月末に変更されそうです。何の意味があるのか分かりません??
今年はいっぱい秋の写真を撮りました。もう暫くお付き合い下さい。
カレンダーぽい色(ドギツイ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0b/1c3a29651f97cd8e3202d133c9359761.jpg)
一回写真を貼ったけど良く無いので貼りなおし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fe/066798a434ae36e0c5230ee784448d87.jpg)
先生のやる事は一緒ですが、この2週間でそうとう中指をいじめた為かなり曲がりが良くなりました。
風呂の中、暖かい飲み物を握りながら・・・頑張って曲げた効果が出ました!
時に信号待ちで指を曲げ、なみだ目で発進・・・ほんとに痛かったけど成果が出ると頑張れますね。
指を曲げた先生が余りに柔らかくなっている事に驚いていました。なにやら次回からは麻酔無しで
曲げると言う恐ろしい事を言っておりました。
手術の時期も1月前半から何故か月末に変更されそうです。何の意味があるのか分かりません??
今年はいっぱい秋の写真を撮りました。もう暫くお付き合い下さい。
カレンダーぽい色(ドギツイ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0b/1c3a29651f97cd8e3202d133c9359761.jpg)
一回写真を貼ったけど良く無いので貼りなおし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fe/066798a434ae36e0c5230ee784448d87.jpg)