悶絶ライダー闘病記

突然の事故で指4本を切断!何とか再接着をしてもらいました。これは、復活に向けての記録です。 

本日1周年です。

2011年03月04日 12時46分05秒 | 日記
何はともあれ怪我をしてから1年ちょうど経ちました。本当に色々な人に御世話になって
ここまできました。

治療方針で揺れていた事もありましが、結局は今の主治医の先生にお願いするという方向で
頑張ってきました。主治医の先生は私の希望を第一に考えてくれていました。
大学病院ですから医局で私の治療方針などもディスカッションされているそうですが
他先生の方針と私の希望がすこし違っていました。問題は小指に腱をつける、つけないの問題です。

他の先生は『小指に腱をつけても生活改善には寄与しない』との意見だそうです。

生活改善は判りませんが、スポーツ関連(握力)では大変重要な指になります。
まして薬指はまったく機能しませんので・・・・MXにも大変重要ですから! 

この件に対して主治医は理解をしてくれていました。今後の手術に対しても私の希望にそって
行ってくれるとの事でした。

しかし昨日の診察で主治医が転勤する事になりましたと聞かされました!!!

その後、後任の先生を交えて話をしましたが信じられない言葉連発!
後任の医師は講師と言う立場の人らしいですが、まず手の専門家ではない事、自分の都合とか
考えでしか行動できないらしい。現在の手の状態に関わらず主治医が病院にいる数週間で
『とにかく二人で一回あけて状態の申し送りをしましょう』・・・・だから来週には入院できますか?
中指が多少改善すればいいでしょ!人差し指の第一関節は放置、小指も放置 一番びっくり
したのは『全く動かない薬指は邪魔だから切ってしまった方がいいのでは?』

耳を疑いました! 頑張って着けてくれた主治医もびっくり!何考えてんだよ!ふざけるな!

決めました。この医者が後任で決まりなら 『転院です!』これ以外考えられない!
本当にこの病院の方には御世話になりましたが、あの一言で決定です。

どこ行く当てもないのですが、この病院に居るよりはイイのではないかと思います。
全く患者の心情を考えられないバカ医者って居るんですね!

もう一つ選択肢があった・・・・。
主治医の転勤先『沖縄』に行く・・・・ご両親が具合が悪いので帰られるようです。
先生も来てくれれば手術しますとの事でした・・・・・これも一案ですね。

またまた大きな分岐点が来ました。良い答えが見つかるかな・・・・。

自分の左手指にくっついてくれてありがとう!




もう日差しが春めいていますね。