気ままにいこうよ

思いつくまま その時の気持ちやら ときめきを伝えたい

ポリス・コンサート

2024-01-29 15:37:25 | Weblog

深谷市民会館でコンサートがありました。埼玉県警察隊の吹奏楽の演奏でした。お子さんのお客さんもいて和やかなもので楽しめました。途中で”詐欺”の注意などのお知らせもあり チラシも配られリラックスして話が聞けました。

受付の警察官と写真を撮っている人子どもさんもいて なごやかな雰囲気でした。 コンサートは他の場所で行われたりしているようですが 家から近いというのが出かけやすいですね。カラーガード演技というのがあって初めて見たのですが 演技者の素早い動きとバトンというか旗というのでしょうか それを動かすテクニックにも感動しました。

若さ溢れる演技は元気をもらえました。改めて若いっていいなと思いました。

  

 


菜の花

2024-01-25 10:33:48 | Weblog

散歩をしていたら寒々とした景色の中に黄色い花が咲いていました。暖かくない日が多いのに黄色い花がと思って側に行ってみたら 大きい葉っぱの株からほっとかれたからか茎が伸びて花が咲いていたというわけでした。何だろう 野沢菜かな?? そばにキャベツもあったけど まだ食べられそうでした。

枯れてるものが多い中見つけた菜の花は春を呼び寄せるものかもしれません。被災した地方はまだまだ厳しい寒さ 乗り越えて欲しいし心身 環境にとって過ごしやすい日が早く来ることを願っています。


洗面所

2024-01-21 14:44:17 | Weblog

出先で一度は使う洗面台を使うときいつも思うことがあります。どうしてまわりがビチョビチョと。自分はできるだけ洗面台の中だけに水滴がとどまるように水を払うようにしている。どうしてこんなにまわりに水がと思います。そして不快な気持ちになります。髪の毛が落ちてたりしたら最悪な気分。

何にも拭くものがなかったらトイレットペーパーで自分の髪なんだから片付けたらと思う。テレビの番組で家で顔を洗う時周りの床まで水をまかないと洗えない人がいることを知った。そうしないとできないということだった。一定数そんな人がいることは分かったけど だったらに汚してもいいから後をすっきりとして欲しいと思う。

うるさいおばさんかな

 


香港の夜景

2024-01-15 15:17:16 | Weblog

”燈火(ネオン)は消えず”を見てきました。何か映画を見たくてあらすじを読んで選んだのですが 香港が舞台とは認識せずにいました。あ~中国の映画だったのね。字幕とあったなと後で気がつきました。実話ということでした。

香港の夜景とよく聞くし一度だけ見たことがあります。その時の印象は一瞬きれいと声が出てきますが ずっと見ていると人工的だなと思いました。

映画はネオンをつくり町に設置していった職人の話なのですが 作っている工程を知ったのは初めてだったので大変な技術と情熱で出来上がっているのだと思いました。LEDにとって代わる時代の中で消えざるを得ないものの一つなのかなと考えさせられました。

昭和の電灯の暗いけどあったかさを感じるということは 思い出というか写真で残されていくのでしょうか。

 

ここにも昭和の電灯がありました。


赤城の温泉

2024-01-13 11:01:49 | Weblog

久しぶりに赤城方面へ行った。暖冬なので路面の心配はないかなと出かけました。景色は変わってないけど温泉の駐車場は車がいっぱい こりゃ大丈夫か思ったけど広いので歩く距離はあるけど。 まあ健康のために来ているのだから何のその。

温水プールや食べるところもあるので温泉はゆったり入れるかなと いざ温泉へと入ると人はいっぱいだった。ロッカーはどこもカギがかかってて 上の段しか空いてなくて仕方ないと衣服を脱いでお湯の方へ 洗うところもいっぱいで寒いまま待つのかなと思ったらスムーズ。

温度は41度越え大好きな熱さ。露天も入り雲を眺め体もポッカポッカ。年初めのゆったり時間は上々。

  

 入口にあった雪だるま 持っているものが不思議

 


決めた?

2024-01-10 10:35:57 | Weblog

今年はどうしようと思いつつ去年はどうだったとかなと思い返すけど思い出せない。こうなったら今年1年なんていってないで短いサイクルにするかなと思った。

まずは学校の時間割じゃないけど読みたい本を曜日と時間を決めて それを書き出してそれに沿って実行するというのはどうだろう。どうだろうといったってあなたが実行すればいいことって思いますよね。昨夜読みたい本が乱雑に並んでいるのを見てフッと思ったことです。

ジャンルが様々で興味の湧くままに手にいれた本なので 何度読んでも新しい気分で読めてしまうものがあって まあ忘れてしまうということですけど それでも大切な本なので開くのは楽しみなものなんです。

   

        

      人に焦点がないのがいいかな。もうちょっと青い海は見たいかな


温泉

2024-01-06 09:40:05 | Weblog

昭和を思わせるディスプレイがあちこちにあって なかでもお気にいりは露天風呂の雰囲気。面白いのは露天にテレビがあること。私はテレビより岩風呂が好きです。お湯がさほど熱くなかったので 外の風がちょっと身に染みるって感じかな。

それほど大きい施設ではないので中はどこもごった返しという感じでした。こちらで食事をと思った人は大変そう。もう少し楽しんでもと思いましたが コロナやインフルエンザが下火といってもゼロではないので帰ることにしました。また今度はゆっくり岩風呂を楽しみたいかな。

     

            

 


よもや

2024-01-02 10:06:50 | Weblog

明けましておめでとうございますの挨拶もできぬまま1月1日が過ぎてしまいました。災害はいつどこで何て誰にもわからないのだと実感しました。被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。そして一日でも早い安心が訪れますことを願っています。

今年1年はどんな年になるのか どちらにしても自分の身は自分で守ることにあらゆることでとなるのかな。

より一層東日本大震災から得た教訓を生かしていかないとですね。 今でも車のガソリンは半分減ったら足すこと。トイレレットペーパーは開けたら次を補充。 冷蔵庫は食料を余分に買って入れて置くなどなど。やっていますが続けなければいけないことを再確認。

しばらくは気持ちが落ち込みそうだけど 自分にできることをできる環境でやることなので 今年の決心をしっかり決めて生きていくことにしよう。まずはジャンルを問わず読みたい本を読もうと思う。

せっかくの辰年あやかってのぼりのぼりの気持ちでやっていこうと思う。

   長瀞の鳥居