”野生の島のロズ”を見てきました。ロボットがひなを育てる話だよねという感じが映画についていわれていたことなので う~んそれでも涙が出るのかななんて余計なことを考えていました。少しは涙はでましたけど
それよりもAIと聞くといろんなことがいわれていて 私の中では研究が進んでもロボットにそのロボットが考えた気持ちが生まれることはないと思っています。
人がつくったとはいえロボットが心 気持ちを持ったら人間はどうなるのかな 善良なロボットだったらいいけど人間界にもいるように邪悪なロボットがいたらやられるのかな。子育てに真剣にロボットなりに向き合う姿を見て そんなことを考えてしまいました。