ぐれいと ぶった

「ぐれいと・ぶった」は,奈良県で活動している知的障害者ソフトボールチームです.

最後に結果のお知らせです

2008-09-15 10:21:59 | ぶったの練習
 最後に我らがぐれいとぶっだのみなさん。このような盛大な練習試合ができること感謝して明日からの生活もいつもどおり、規則(清く)正しく美しく・・・すごしましょう。
 それでは試合結果を下記にお知らせします。
表記は、実施コート、試合順、1時間で試合を終了したため1時間経過時の攻撃回数、対戦相手(先行が左、後攻が右)と得点となっています。

Aコート 1試合目 3回裏終了 ぐれいとぶっだ  5-0 岐阜県
Aコート 2試合目 3回裏終了 岐阜県      5-6 ビッグドルフィン
Aコート 3試合目 4回表終了 ビッグドルフィン 2-0 ともに歩む会
Aコート 4試合目 4回表終了 ともに歩む会  15-0 静岡県
Bコート 1試合目 3回裏終了 ぐれいとぶっだ  5-0 ともに歩む会
Bコート 2試合目 4回表終了 ぐれいとぶっだ 17-0 静岡県
Bコート 3試合目 3回裏終了 ぐれいとぶっだ 11-0 ビッグドルフィン

こちらも毎度おなじみ岐阜県のみなさんです

2008-09-15 10:05:27 | ぶったの練習
 岐阜県の皆さんかどうかがはっきりしない写真ですが、たしかに岐阜県の皆さんです。毎年この時期に練習試合にお越しいただいています。本当にありがとうございます。
 岐阜県のみなさんは、当会代表としてこちらも大分大会に出場されます。くしくも、今回お越しいただいた ともに歩む会チーム と1回戦で対戦することになっています。どちらも相手の手の内を知り尽くしたチームだけに監督選手ともに緊張こそしないけれども、厳しい戦いになることでしょう。両チームとも最高のプレーができますよう体調管理には気をつけてください。

練習試合パート2

2008-09-15 09:55:01 | ぶったの練習
 本当に遠いところからのご参加ありがとうございます。
 今回初お目見えの静岡県チームのみなさんです。なんと朝5時に沼津を出発され12時ごろ奈良に到着。その後、13時から2試合連続で行い、16時ごろ奈良を出発されるという強行軍でのご参加をいただきました。
 まとまりのある明るいチームでした。エースの左ピッチャーの方は、まだまだ成長されることだと思います。この先楽しみですね。

みなさんありがとうございました

2008-09-15 09:49:21 | ぶったの練習
 ご紹介します。ビッグドルフィン(福井県)チームと、ともに歩む会(神戸市)チームです。ビッグドルフィンの方は、初めてお会いします。ショート、セカンドのお二人には驚かされました。若いだけあって、動きは良いしセンスは抜群ときています。これからがとても楽しみな二人です。ほかの方も笑顔の素敵な皆さん方でした。特に背番号55サードのOさんは、背中に哀愁を感じさせていただきました。
 もう一つのチームは、ともに歩む会チームです。10月の大分大会には、近畿代表として出場されます。ぶっだとの対戦は、公式戦を含めて今年は3回目です。いつも会う仲間達なので、ぐれいとぶっだのメンバーなのか、ともに歩む会のメンバーなのわからなくなることがあります。それだけ交流ができていることなのでしょうね。よきライバルとしてともにはげんでいきましょう。