H's monologue

動き始めた未来の地図は君の中にある

使命の道に怖れなく どれほどの闇が覆い尽くそうと
信じた道を歩こう

iPad

2010-01-29 | 日記

Steve Jobsのプレゼンはいつ見ても素晴らしい。見ていてわくわくするし,とても参考になる。(スタンフォード大学の卒業式のスピーチなどは,何度聞いても本当に感動的である。)それもそうだが,いつまでも元気でいて欲しい。一人のファンとして切実にそう思う。

さてiPadである。

やっぱりAppleが創りだすモノはいつも美しい。

SE/30の時代からずっとリンゴマークを使い続けている。一時期はhardwareとしてどうにもならないレベルの時代もあった(自分のPowerBook Duoなどはマザーボード交換すること10回近く,おそらく日本で一番壊れたマシンかも,と親しいサービスの方にお墨付きをもらったこともある。)でもハード,ソフトのどちらにも共通する,デザインと機能が結びついた美しさに慣れてしまうと,多少のことは許してしまう。確か大昔のAppleのコピーにこんなのがあった。(正確ではないかもしれないが・・) 今回もきっと世界を変えるだろう。これで何ができるか?ではなくて,これでどんな新しいコト,使い方があるんだろう?と考えるだけでわくわくする。

Change the world, one person at a time.

iPad・・・でるのはまだ先だけど,いつまで我慢できるかな・・・

(写真はわが家のリビングに飾ってあるAppleの株「1株」だけ。実は超~,超微小株主なのであった。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする