H's monologue

動き始めた未来の地図は君の中にある

使命の道に怖れなく どれほどの闇が覆い尽くそうと
信じた道を歩こう

第51回大船GIMカンファレンスのお知らせ(最終)

2021-06-11 | 臨床研修


皆様,

大船GIMカンファレンス Onlineの最終アナウンスです。
今回は,すでに申し込みを80名以上いただいており,100名以上はアクセスできないため本日正午で,一旦申し込みを締め切らせていただきます。(若干は可能なので個人的にご連絡いただくことは可能です)

現時点で,アクセス用のURLを登録いただいたメールアドレスにお送りしておりますが,もし届いていない方がおられましたら,下記事務局アドレスまでご連絡下さい。

 

      記

●日時:2021年6月12日(土曜) 17時から20時頃まで
 前回同様に16時頃からZoomに入室できるようにしておきます。
 早めに参加された方が,自己紹介がてら適当に雑談できるようにします。
 (いわば以前やっていた懇親会の代わりです)
 私も16時頃から入室しておきます。カンファレンス開始は17時です。

●症例提示と討論(Clinical problem solving)

0)イントロ:臨床推論の基本と大船GIM general rule  須藤 博

1)症例提示1 77歳女性 頭痛
  大船中央病院 内科 繁田知之 先生

2)小ネタ特別編
  「東洋医学の身体診察 ー西洋医が見逃してきた所見たちー」
    顔面気色・経絡経穴(ツボ)診察編
   三井記念病院 総合内科・膠原病リウマチ内科 増田卓也先生
   清明院 竹下 有 先生(鍼灸師)

3)症例提示2 26歳女性 嘔吐 
  松波総合病院 総合内科 傍島卓也 先生

 

大船GIM事務局 ofunagim(あっとまーく)ofunachuohp.net

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家の紫陽花 | トップ | 第51回大船GIM Online  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

臨床研修」カテゴリの最新記事