
先日,半年ぶりに修理から戻ったと連絡があったペリカンの万年筆を引き取りにいったときに,横浜駅のホームで少しだけ撮りました。(撮り鉄みたい・・笑)HD PENTAX -D FA 70-210 mm F4を使ってAuto Focusがどれくらい効くのかやってみました。連射は今までのペンタでないみたいに軽快でピントの食いつきもよさげでした。まだAFモードの使い方がわかっていないので今度またいろいろ試してみようと思います。
面白いのは,K-3 IIIにはAPS-Cなのにクロップモードがついているんですね。もう少し長いレンズがほしいときに簡易で使えるので便利です。鳥撮りには使えそうかな。
電車のホームから写真を撮るなんて,いったい何年ぶりでしょうか。
こちらは43mm F1.9 Limited.で。踊り子号がこんなのになってたんですね。知りませんでした。