とうとう本日で我が家の近所で雪が積もりました! 多分コレで根雪(雪が積もった後、そのまま春まで溶けない事)となる筈……
自転車乗りとしては、少々厳しい時期となりますが、まぁコレが北海道の宿命ってやつですね
まぁそれはともかく、ドラゴンボールはセルゲームまでまだまだ、って所ですね 再来週放送されないなら、来年はセル対サタンからスタート、と言う形になるのでしょうか?
ピッコロが精神と時の部屋から出てきましたが、トランクスはそのレベルアップにいちいち驚きすぎ、と言う印象が……どんなに頑張ったって、トランクスより強く慣れるとは思えないんだけど……
それをピッコロ自身自覚してるんでしょうけど、悟空にはっきり言われてダメージを受けるのが中々ナイスと言うか(笑)
ドラゴンボールを復活させよう、と言う悟空の考えは良い事ですが、ナメック星を探すのを失敗するあたり、悟空らしいと言うか、何と言うか……ピッコロじゃないけど、凄いんだか凄くないんだか……
でも瞬間移動ってなんか便利ですね 死者が行くあの世まで移動できるなんて……てか、界王様の気を生き物がいるこの世から感じる事が出来る悟空って、最早そこいらの生き物を遥かに超越した存在となってるんでしょうね
三国演技は漢中王劉備、と言うタイトルから、劉備が漢中王を名乗るまでのお話だと思ってたのですが、もっともっと先までやるとは……毎度毎度似たような感想で申し訳ないですが、話を詰め込み過ぎ、の一言に尽きますよコレは……
でも鶏肋(クリックでウィキに行きます)のエピソードがあるのは、正直嬉しかったですね このシーンは個人的に好きだったので……
それと今回、関羽が久方ぶりに活躍しましたね でも周りの言葉を聞かなかったのは、関羽最大の失敗でしょうねぇ……黄忠と言い、年を取ると頑固者になるんでしょうか?
于禁も于禁で、自分の功名ばかりに拘らないで、もうちょっとやわらかい思考でいけば、変な死に方をしなかったどころか、関羽を呂蒙(呉の武将)に取られずに生け捕りに出来たのに……と思わずにはいられませんよ
ともかく、来週はとうとう関羽が殺されるんですねぇ……魏の名将・ホウ徳も来週で終わりなのか……と思うと、今週真面目に見ときゃよかったよ、とちょっと後悔だったりしますよ ホウ徳が曹操に投稿するシーンが無かった訳だし……
にしても、鶏肋のエピソードがあったのに、ホウ徳に毒矢(?)で射られた関羽の腕を治すエピソードが無かったのは、正直キツイ……ホンット、コレは詰め込み過ぎだよ……
ゆきさん ブービーさん コメントありがとうございます
漫画版ひだまりもまだまだ続いてますからね~ 第四期もそうですが、このまま行くと第五期も期待できる……ってこんなんじゃ、鬼に笑われますね
それではまた~♪