一月も下旬になって、とうとう寒さがやってくるようです(予報を信じるならば、ですが) やっぱ寒くなるか……と言う気持ちは有りますが、それ以上に三月で私が今見てるアニメが殆ど終わっちゃう、って事です
結局プリキュアもたまにしか見ることなく、来週で終わっちゃうようですし……まどか☆マギカはいきなり妙な方向に行くみたいだし……ってまどかの方はあんまり関係ないか(笑)

ともかく、今回は桃太郎伝説のプレイ日記ですが、写真の地蔵のセリフの如く、と言う事になるんでしょうか?
最初のスズメのお宿とウンチの女神さまがいた穴の中心には、みょうちくりんな鬼が結構出てくるのです
今回はそこいらを突っ込んでみたいと思います

最初はこいつら、オニレンジャー
5体いるようで、実はこいつら5体で1体扱いになってる、妙な方向で哀れな鬼でしょう
しかも倒しても、くれるお金も経験値もかなり少ない、正に鬼畜生としか言いようの無い連中ですよ

次にグルメの鬼 舌を出して、箸を二膳持ってる所から、正に「名は体を表す」でしょう……
こっちの回復アイテムである、食い物を盗んで食うと言う、その名に恥じない(?)鬼となっています

三体目は漢字の鬼と言う変な鬼です
こいつは漢字の問題を出してきて、それに正解すると去っていくと言う変な鬼です
しかもその時に経験値もお金もくれない、と言う変な奴です 結局倒さないとダメだ、って事ですね

次に文学の鬼です 殆ど漢字の鬼と同じですが、出してくる問題の質が高かったりします

そしてビジュアル系の鬼と言う、(多分)鬼の中ではイケメンに入るタイプの鬼
持ってるエレキギターの音で攻撃してきて、倒しても、一回だけ復活してくる妙な奴です
最初のお婆さんの洗濯機にも言えますが、コレの電気はどっから持って来るのやら……

最後にケータイの鬼です 名前の通り携帯電話を使って仲間を呼ぼうとするのですが……何故か何時も留守番電話につながり、出てこないと言う……
それよりも気になるのが、やはり充電となるでしょう

おまけその1のあまのじゃく こいつはエンマ大王とは関係の無い鬼と考えられます ……一応人間の性質を語った言葉でしょうし
出てきていきなりこっちを千鳥足にするか、残り体力を1にするかの選択を迫り、選んだ後にとっとと去っていきます ……酷い奴だ

おまけその2はむしろ味方です 写真の人の袋を見れば一目瞭然でしょう ……って名前が出てるから、即バレなんでしょうが
もちろんこの人はお金をくれるのですが……福の神と言うよりは、大黒天と言った方が正しいかもですね 本質はあんまり変わんないんでしょうが
と言う訳でみょうちくりんな敵はコレで言ったん終わりです 次はストーリーの方に戻ります まぁ鬼編はもう一回有るんですけどね
ゆきさん コメントありがとうございます
良い事が有っただけに、酔っ払って暴れた、って事はやらないで欲しかったですね 白鵬自身も良い気持ちを台無しにされた気分になったでしょうねぇ……
それでは~♪
結局プリキュアもたまにしか見ることなく、来週で終わっちゃうようですし……まどか☆マギカはいきなり妙な方向に行くみたいだし……ってまどかの方はあんまり関係ないか(笑)

ともかく、今回は桃太郎伝説のプレイ日記ですが、写真の地蔵のセリフの如く、と言う事になるんでしょうか?
最初のスズメのお宿とウンチの女神さまがいた穴の中心には、みょうちくりんな鬼が結構出てくるのです
今回はそこいらを突っ込んでみたいと思います

最初はこいつら、オニレンジャー
5体いるようで、実はこいつら5体で1体扱いになってる、妙な方向で哀れな鬼でしょう
しかも倒しても、くれるお金も経験値もかなり少ない、正に鬼畜生としか言いようの無い連中ですよ

次にグルメの鬼 舌を出して、箸を二膳持ってる所から、正に「名は体を表す」でしょう……
こっちの回復アイテムである、食い物を盗んで食うと言う、その名に恥じない(?)鬼となっています

三体目は漢字の鬼と言う変な鬼です
こいつは漢字の問題を出してきて、それに正解すると去っていくと言う変な鬼です
しかもその時に経験値もお金もくれない、と言う変な奴です 結局倒さないとダメだ、って事ですね

次に文学の鬼です 殆ど漢字の鬼と同じですが、出してくる問題の質が高かったりします

そしてビジュアル系の鬼と言う、(多分)鬼の中ではイケメンに入るタイプの鬼
持ってるエレキギターの音で攻撃してきて、倒しても、一回だけ復活してくる妙な奴です
最初のお婆さんの洗濯機にも言えますが、コレの電気はどっから持って来るのやら……

最後にケータイの鬼です 名前の通り携帯電話を使って仲間を呼ぼうとするのですが……何故か何時も留守番電話につながり、出てこないと言う……
それよりも気になるのが、やはり充電となるでしょう

おまけその1のあまのじゃく こいつはエンマ大王とは関係の無い鬼と考えられます ……一応人間の性質を語った言葉でしょうし
出てきていきなりこっちを千鳥足にするか、残り体力を1にするかの選択を迫り、選んだ後にとっとと去っていきます ……酷い奴だ

おまけその2はむしろ味方です 写真の人の袋を見れば一目瞭然でしょう ……って名前が出てるから、即バレなんでしょうが
もちろんこの人はお金をくれるのですが……福の神と言うよりは、大黒天と言った方が正しいかもですね 本質はあんまり変わんないんでしょうが
と言う訳でみょうちくりんな敵はコレで言ったん終わりです 次はストーリーの方に戻ります まぁ鬼編はもう一回有るんですけどね
ゆきさん コメントありがとうございます
良い事が有っただけに、酔っ払って暴れた、って事はやらないで欲しかったですね 白鵬自身も良い気持ちを台無しにされた気分になったでしょうねぇ……
それでは~♪