さてさて今週のプリキュア、まぁそりゃあ色々用心したくもなるわなぁ…… 常識的に考えたら、喋るカバンなんて、あり得ない訳だしさ?
でもそこはそこ、いきなり家サイズに変わったカバンを、かわいいの一言で済ますのが何というか…… まぁ、深くは考えまい
しかも中は調理場がメインになってるみたいだけど、主人公よ……お前、料理出来るの?とかは思ったり いや、お菓子つくりできないだけで、普通の料理は出来るのかもだけど
てか、村長?長老?そんな感じの人は、なーぜーに窯の中にいたのやら まぁ、実態が無いのは分かったけど、それでもわざわざ窯の中に入ってる必要は無かったんじゃあ……
つか、そんな変なのにプリキュア興味ある?と聞かれてもなぁ…… とりあえず、アレは真っ当なリアクションだと思いたいが、さて……?
でもまぁ、そこは流石プリキュア、あっさりオッケーなのねぇ…… もう、流石以外の言葉は見当たらないけど、それでもちょっとは悩めよ、とも思わざるを得ないっつーか
そりゃあ、当然の如く頼んだ方のヘンテコ老人な長老も吃驚だよー つか、真面目な話、お前パティシエの一言以外何も聞いてないだろ?と聞きたくはなる訳で
しかし、急転直下、とは表現が真逆でしょうが、それでも唐突に新キャラが出てきたなぁ…… つーか、結果的に全力でぶつかられたけど、大丈夫か?
てか、状況が状況だからこそシャーない部分は有るんだろうけど、それでもテンパリすぎだろ、この子…… もしかして軍師ポジじゃなくて、あざとイエロー……(ぁ
でもまぁ、主人公の行動の端から端から、もうビビるしかない程の怪しい人間っぷりは何とかならんのか 勿論原因の半分くらいは、言うまでもなく妖精にも有るとは思うけどさ?
しかしま、この子は相当プリン好きみたいだね まさか人が変わったみたいに、あそこまで饒舌になるとは…… まぁ、それが原因で色々……な部分は有るみたいだけど?
とりあえずま、ここで状況故とは言え、間があいたのは結果良かったこと、カナ? とりあえず、有栖川譲は、もうちょっと話を簡潔に、だわな
しかし、そこで横やりが入るのが、プリキュアのお約束ですなぁ…… つーかお前、何処でどれだけ食ってきたよ、と言わんばかりの体型だな、おいっ!
つか、真面目にあの状況、常人じゃあ色々混乱の元だよなぁ…… プリキュアって激しいよなぁ……とどこぞの高嶺さんの清磨君みたいに(ぉぃ
ともかくここで二人目のプリキュアが目出度く参上、ですね てーか、やっぱりやっぱり青い子じゃなくて黄色い子だったかぁ…… まぁ、あざとかったからなぁ……(ぉぃ
そしてカスタードがスピードで攪乱して、ホイップがトドメ、か 次出る三人目のロックな青い子(でいいのか?)が、どうアクセントになげkるか、ですね
ブービーさん ゆきさん コメントありがとうございます
765プロの子が出てきてほしい、と言うのもありますが、 アニメ版ガールズ劇場で876トリオが、と言うのも期待したいですが、さて……?
それではまた明日♪