騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

WORKING第四巻感想

2010-10-25 | アニメ 漫画 映画
先週の土曜日に続いて、WORKING四巻の感想です

カバー内漫画で三巻に続いて種島さんがあんまり出番が無い……と言ってますが、なんか存在感を感じるのは私だけでしょうか?
むしろ主人公小鳥遊もそれの返しで自分も出番が少ないって……お前主人公だろ?と問い詰めたくなったのは私だけじゃない筈……
内容に関しては、主人公一家の四姉妹がかなり活躍してましたね 個人的には恋愛小説家な次女がかなり萌えですね~ 小説のネタを探す為に妙な置手紙をして、それで思いっきり疲れて伊波に救助される……思わずダメじゃんと言いたくなったり(笑)
でも小鳥遊は姉達に色々言ってるけど、何だかんだで姉達を大切にしてるんでしょうねぇ……ロリコンで妙な方向の変態になった原因の5割は確実に姉達にあるってーのに……(笑)
でも末っ子なずなは、やっぱり兄弟の中でも最も恐ろしい存在ですね 家計費のやりくりに困ってる兄を手伝うために、弁護士の長女一枝をだまくらかして金をせしめるとは……何と恐ろしい娘!(笑) いや、この場合あっさり騙される一枝の方が悪いのか? でも家の為になったんだし、問題無しか?

ブービーさん ゆきさん コメントありがとうございます
今年もあと二カ月ですからね ドラゴンボールも三国演技も今年中に何処まで進むか……個人的にはそこもかなり興味があったりします

それでは♪
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サイヤ人の血 | トップ | WORKING5巻6巻感想 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんなに格好いいのにロリコンだなんて・・・ (RED)
2010-10-25 19:09:12
タイトルに全て集約されていますが、性格が良くて面倒見もいい眼鏡男子(ぉ)なのに、たった一つの欠点があるだけで残念なイケメンと化しているのが・・・
しかし、本人だけに責任があるとはいえないというか、家庭でも職場でもつくづく環境に恵まれない辺り人間関係で苦労する星に生まれてきたんだな・・・と同情します(ぁ

伊波さんは恋心芽生えてから光の速さで可愛くなっていきますねぇ。あんだけ可愛かったら例え殴られたとしても差し引きプラスだと考えていいぐらいですよ。それぐらい可愛すぎる(ぉ

あと、妹はこの段階ではまだまだ大人しいレベルだとだけは言っておきます(何


それでは、また。
返信する
いやー (グラーフリッター)
2010-10-26 17:38:42
ホントこの主人公は中々にイケメンなのに……たった一つの欠点で完璧アウトになるのも珍しいでしょうね
伊波さんは徐々に男を殴らなくなってきてますしね この調子で頑張って欲しいですが……どうなる事やら

なずなはマジ凄いですよねぇ……妹以上に、こんな上司が欲しいと思う私はアウトでしょうか?
返信する
うーん (ゆき)
2010-10-26 19:11:11
確かに女装があそこまで似合うキャラだったら、顔立ちも相当整ってるんでしょうねぇ…もったいないなぁ(笑)。
まぁ、ロリコン云々は置いといても、ぽぷらはかわいいと思うので普通に惹かれるかもしれませんが(笑)。ぽぷら当人はそういう気を持ってなさそうですけどね…
まひるはなぁ…リアルにあそこまで殴られたら、オイラだったらもう避けているかもしれない(笑)。
しかし…主人公なのに周りのキャラが濃すぎて影が薄くなる…こういう作品はほかにもありますね(笑)。何とも皮肉なことですが…
返信する
濃さか…… (グラーフリッター)
2010-10-26 19:15:23
つか女装が似合いすぎてる感も否定できません(笑)
種島さんは外見も結構良いけど、性格も中々に可愛いですからね 一応モテるんじゃないでしょうか?と思ってたりします
伊波は確かに……殴りまくりだよ!と叫びたくなる部分はありますね
主人公も結構濃いキャラであるのは確かなんでしょうけどねぇ……それでも周りも十分濃いですからね 影が薄いのはしょうがないのかもしれませんね
返信する

コメントを投稿

アニメ 漫画 映画」カテゴリの最新記事