騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

井ノ原真人「鈴、カツ丼食うか?」

2012-11-23 | アニメ 漫画 映画

とうとう本格的な選挙戦となったイメージですが…… なんか、どの政党もグダグダしてるイメージしかない、と言うのも、正直な意見……
原発に関しては、何を言っても説得力を感じないため(あったらヤダけど、なかったら困るし……って感じで)、ほかの政策で判断すべきなんでしょうね
……まぁ、外で喧しくされるのも、それはそれで迷惑なのも、事実ですが ……こんなこと言ってる時点で、自分が無党派層である、と言うのを、強く実感しますね(汗

んで、今週のリトバスですが、コマリンの記憶云々よりも、真人の人の良さがナイスな印象を持ちました 外は雨だった以上、流石に外にはいけないだろうし、恭介か謙吾のところに行ったんでしょうね
……かと思いきや、まずは鈴と来ヶ谷に声かけてったのか…… 何だかんだで、小毬の状況に違和感を感じた、とみて間違いないでしょうね
んで、そんな状況故に、なのか……さすがは恭介、なんだかんだで頼りになるリーダーですなぁ……  まっ、ここまで来た以上、逃げるよりは目の前の状況を打破するほうが楽だ、と判断か?
その兄貴の後押しを受けて、理樹が行動を開始しましたなぁ…… 鈴も人見知りを克服しながら、頑張ってたし…… つか、謙吾は何かが出来ははずだ、と思うんですよねぇ…… 敢えて何もせんかった恭介と違って それとも、私たちが見てなかったところで、何かしたんでしょうか?

兎も角オチは…… 色々克服した理樹だからこそ、説得力のあるお言葉だ、と言うことで
全体的に見て、良い話だったのは、事実ですが…… なんというか、正直感動できたかどうか?と聞かれたら、微妙にそうでもないような…… なんというか……もうちょっと感動するモンだと思ったのですが
もしかして、コレはゲーム版やった方が、素直に感動できるんだろうか? ……わからん

兎も角、次は葉留佳&佳奈多編ですが…… こちらのエピソードでも、素直に感動できないイメージだし……
どーしたもんか、と言うのが、正直な意見だったりします

REDさん ゆきさん ブービーさん コメントありがとうございます
オオカミさん、最終回までもう一回でてきてほしいですね できれば、パン屋として大成した姿で ……って、気が早すぎるか

それではまた明日♪ 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グリズリーさん「誰がお前に... | トップ | 音無伊御「世界の痒みを修正... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まあ、それでも (RED)
2012-11-23 20:26:08
 どこに一票を投じるか、については考えていかなきゃならないわけなのですが。
 「脱原発」に関してはあまりにも現実味がなさすぎるの同感ですけどね。代替エネルギーどうするよ、っていう。将来的に減らしていくとかならまだしも(それでも難しいとは思いますが・・・)、いきなり「原発0」を訴える政党は胡散臭く感じるのも事実というか・・・
 政策に関しては自分で各党の主張を見比べるなりして検討するしかないのでしょうが、どうしても中々そういう時間が取れないのもまた事実というか・・・。とにかく、自分の一票がより良い日本を作るとは信じたいですね。

○リトルバスターズ
 リーダーである恭介の頼もしさと、今回に関しては普段おちゃらけたキャラである真人の優しさが光った回でしたね。
 それに後押しされた理樹も、彼もまた自分の辛い過去を乗り越えてきた経験があるからこそ「現在」に活かせる行動が取れた、という事なのでしょうね。もちろん、頼れる仲間たちの存在があったのも大きいですが。 

 しかし・・・こう言ってはなんですが、微妙に楽しめているのか分からないような感想ですね(ぁ)。感動するにはゲーム板をやる事を強いられているんだ!となるのならアニメから入った人完全においてけぼりになりますし・・・(ぉ
 まあ、今後どうするかはリッターさんのモチベーション次第なのではないでしょうか。アニメに関わらずブログで感想を書く事って、「自分がすごく楽しかった!感動した!」というのを人に伝えたいからという思いでやる行為なんじゃないかと思いますし。あまりのめりこめないようならやめるのもリッターさんの自由だと思いますよ?
返信する
今回は (ゆき)
2012-11-24 16:42:09
オイラも真剣に考えて投票しに行きたいと思っています。さすがに政党でスパッと決めてしまうのもあれなので、ちゃんと個人の事ももろもろ考えてになりますが。
とにかく、この数年の劣化日本はもう簡便なのでね…

リトバス、録画はしてあるので、視聴したらまたこちらに書き込みに来ますね。
何せ…昨日は、買い物に行ったら店から電話があり、店長が体調崩して早退したから人がいないというヘルプがあり…家に戻らないまま夕勤からそのまま夜勤という事態になってしまったので…
返信する
>REDさん (グラーフリッター)
2012-11-24 18:45:30
何処の政党も、まさに一長一短と言うべきなのが、何ともですね ま、それでも投票に行くべきなんでしょうが
脱原発はねぇ…… 私個人のイメージは、徐々に減らす、と言う言葉が一番胡散臭く感じてしまう……

リトバス、リーダーが問答無用に頼もしすぎですね 真人も筋肉バカ故に、逆に頼りになった、と言うべきなんでしょう
最終的にしっかりキメた理樹も、ちゃんと主人公らしい行動、の一言に尽きますね

故に、今回はもっと感動してもいいようなイメージもあるんですが…… 正直、今回見たオチの印象は「ふーん」になっちゃいました…… そういった意味では、なくたくなりましたね……(トホホ
まぁ、普通はゲームやんなくてもある程度楽しめるんでしょうが……
来週感想が無かったら、視聴を諦めた、と思ってくれて構いません
……ううむ……ガンダムなんかは、最後まで見れたのになぁ……
返信する
>ゆきさん (グラーフリッター)
2012-11-24 18:47:22
そうですねぇ……ちゃんと色々見て、考えるべきなのは事実でしょうね 政党だけで考えるのは、まずいでしょうしねぇ……
ホント、政治家の方々は、ちゃんと仕事しろ、の一言に尽きますね

リトバス、まだ見てなかったんですねぇ…… まぁ、録画はしてるみたいなので、のんびり見てくださいな
どーも色々とあるみたいだし、そこんところはゆきさんのペースでお願いします
返信する

コメントを投稿

アニメ 漫画 映画」カテゴリの最新記事