騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

音無伊御「世界の痒みを修正する……ッ!」

2012-11-24 | アニメ 漫画 映画

とうとう積もり始めましたよ、雪が! ……まぁ、私の住んでる所では、ですが……
私は雪の上じゃ、自転車使えない人間なので、しばらくは自転車とサヨナラなのが、少々切ないですが……(苦笑) ま、それも3月下旬までの我慢、と言うことで

んで、本日はあっちこっち第11話ですが、初っ端からつみきさんがマジ切れモードですなぁ…… ま、それもこれも榊がうっかりミスかましたからこそ、なんでしょうが
故に、深夜に音無家に伊御をお出迎え…… つみきは出迎えた寝惚け伊御に胸キュンモードですが…… 真宵と姫はその寝惚け伊御に酷い目に合っちゃってまぁ…… 真宵は普段の行動から、しゃーない部分もありますが、姫は完璧ひどい目に合ってるとしか言い様が……ねぇ?
そして、神社でお願いごと……なのはいいですが、榊までもが伊御に酷い目に…… ま、コレは榊の自業自得なんでしょうけど、ね まぁ、後に暴かれる榊のセリフから、そのお願い事は叶わない方がいいような気もしますが(ぉぃ
ともかく、新年早々から、榊と真宵はひどい目に合いっぱなしなんですねぇ…… まぁ、同情をするつもりはありませんが、ね(ォィ
そして榊の家で、 キクヱ先生と一緒に新年会……ってちょっと違うか とりあえず、伊御の「はいあーん」は、食べ物で遊んでるんじゃなくて、つみきで遊んでるんですよ、みいきさん……と言いたくなったのは、私だけじゃあ無いはずッ!(笑)

そして後半…… 何気に伊御と佳奈の仲が良いですなぁ…… まぁ、色恋の雰囲気が皆無だから、つみきの介入する余裕が無いのも、事実ですが
んで、時期が時期ゆえなのか、学級閉鎖に片足を突っ込んでる雰囲気ですね まぁ、メインの方々は大丈夫みたいですが
でも、リアルでもそうですが、寒いというから寒いんですよねぇ…… まぁ、熱いといってもあったかくならないのも事実ですし……
まぁ、佳奈の言うとおり、想えば変わるのかもしれませんが…… それでも、咲の言うとおり、つみきと姫のそれは、想うだけじゃあ変わんないかと(微笑)
そんな中での、つみきのくしゃみ…… それはもう、次にそれを仕掛けた真宵に、ガッカリとしか言い様が無いほどの、可愛らしさだ事……
とりあえず、京谷が色んな意味で纏めた物の…… 確かにつみきが風邪を引いたときの伊御のリアクションイメージは…… マジに強烈としか言い様が無いっ!
そして休み時間、唐突に表れた蚊ですが…… 伊御はどーも彼らに相当恨み辛みがあるようですね つかそのセリフ、モロにどこぞのガンダムの主人公のパクリじゃねーか!
とりあえず、巻き込まれかけた真宵に同情を……する必要はあるのかな?(マテ) 兎も角、咲にも言えることですが、彼らに対する被害は、相当なものだ、と言うことなんでしょうねぇ……
ともかく、オチのつみきにホッコリさせてもらいながら次回、最終回か…… DVD版にはもう一つあるそうだし、それだけでも借りる価値はありそうなイメージですね

REDさん ゆきさん コメントありがとうございます
リトバスは……  私個人でいえばどーも、ゲーム版の方がよさそうなイメージもありますね さて、どーしようかな?

それでは♪ 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 井ノ原真人「鈴、カツ丼食う... | トップ | 緑川なお「ブライアンってば... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪降ると (RED)
2012-11-24 21:19:13
 自動車にチェーン巻かなきゃいけなかったりで大変そうですね。通勤の時など滑らないように気をつけてくださいね。

○あっちこっち
 雪が積もってる時期(2月ぐらい?)に始まったのに新年に突入して某海鮮家族時空の作品なのだと再認識(何)。いやまあ、原作でも何年経ってもメインキャラが進級しないからループ作品なのは分かってた事なんだけど。原作では新年ネタをもう4回ぐらいはやってるからな・・・(ぁ
 アニメの話に戻ると(ぁ)、とりあえずつみきさんを怒らせると怖いぞ、榊さんよ(笑
 出迎えた先では姫と真宵がひどい目にあってますが・・・まあ、姫はともかく真宵は日頃の行いだよね(ぁ
 榊さんのお願い事って「伊御がうなじを好きになるように」でしたっけ?じゃあつみきさんがポニーテールにでもしてうなじを強調したらいいんじゃないかな?(すっとぼけ
 伊御さんの「はいあーん」は・・・食べ物で遊ぶのは良くないけど、女の子で遊ぶのはもっと良くないと思う(ぁ

 後半は佳奈ともですが、伊御さんの場合名前付きキャラで仲が良くないキャラはいないだけという気もしますけどね。京谷とも格ゲーで遊んでたりするぐらいですし。
 寒いと思うから寒い・・・というのは事実かもしれませんが、かといって「暖かい」とイメージしても暖かくはならないのも現実(ぁ)。「心頭滅却すれば火もまた涼し」といったお坊さんは焼け死にました(何
 どこぞの刹那・F・セイエイさんのように、伊御さんにとっては蚊こそが「見つけたぞ、世界の歪みを!」だったのでしょうか(笑)。しかし、爪楊枝で撃退はいくらなんでも神業過ぎますって
 オチのつみきさんには・・・今後の二人の関係の発展に期待が持てそうだったんだけどなぁ(ぇ)。まあ、それでもほっこりはさせられる展開でしたね。
 DVDで特別編ってパターンはGAでもありましたけど、ちゃんとアニメ放送枠内で終わらせてくれよ、と思ったりもします(ぁ)。まあ、DVD買った人に特典はあってしかるべきでしょうけども。
返信する
雪はつらい (ゆき)
2012-11-25 17:09:44
自転車もそうですが、オイラも原付で雪道を走った時は何度も横滑りして恐怖しましたねぇ…雪だけならともかく、凍結するから怖い…

あっちこっちは初詣の回でしたか。榊の連絡忘れはどうかと思いましたね(笑)。せっかくのイベントなのにそれじゃああ、つみきじゃなくてもイラッとしてしまってもおかしくないか(笑)。
個人的には、初詣時点よりも、その後の榊家での色々が微笑ましくてよかったです。着物姿の姫っちもよかったですしね。かるたで伊御さんの手に触れた姫っちを凝視するつみきさんは…怖かった(笑)。

後半では…うーん、確かに見たはずなのに、実は伊御さんの楊枝での蚊を撃退シーン以外があまり思い出せなかったりしました(笑)。自分で書いた感想の記事を読んで、ああそうだったと(笑)。

テレビ未放送の特典の話は、いつか見てみたいですけどねぇ。最終巻だけ借りるしかないのかなぁ…
返信する
>REDさん (グラーフリッター)
2012-11-25 18:20:20
いやー、そういった知識に疎いため、数か月は歩きか公共機関での移動になっちゃうんですよねぇ……(トホホ

そういえばあっちこっちはサザエさん方式の展開でしたね(マテ
んで、マジにつみき怒らせるのは、やめといたほうがいい、と言わずにはいられませんよ、榊さんや?
伊御さん家では、姫は間が悪かっただけでしょうが、真宵は確実に普段の行動とみて、間違いないでしょうね
榊の願いは、伊御の言うとおり、叶うまい、になっちゃうんでしょうね、普通の展開じゃ(何) でも、確かにつみきがポニテになりゃ良いことでしょうけど
前半のオチは…… まぁ、深く突っ込まなくても、良いんでしょうが……(何

後半、どうも伊御と佳奈は色々と共感できる部分が多かったんでしょうねぇ……
途中のセリフは、まさに心頭滅却ですが…… 成程、そういうことなんですねぇ……(何
蚊に関しては、伊御はお見事としか言い様が無いでしょう でも、セリフはどこぞのガンダムマイスターとしか言い様が……(笑)
オチは、まさにホッコリの一言でしょうね 第二期があるなら、二人がくっつく展開も期待したいですね

DVD特別は、ひだまりでも特別版が出るくらいですからねぇ……
それを買うのは、無論買った人のボーナス、とみるのが、正しいんでしょうね
返信する
>ゆきさん (グラーフリッター)
2012-11-25 18:24:02
確かにブラックアイスバーンは厳しいですね 相当なバランス感覚が要求されるわけだし

あっちこっちの榊はねぇ…… マジに忘れるなや、としか言い様が無いでしょうねぇ…… そりゃ、つみきはキレて当然、と言うべきかな?
後半の着物は、確かに良いとしか思えませんな でも、姫と伊御とのの偶然に、つみきはやきもちやかないで上げて、とは思いますが

後半の蚊退治は、それだけ衝撃的なシーンだった、と言うことで
でも、ブログで思い出せる程度の展開なら、それなりに心の中で覚えてた、と言う印象もあったり……(ぁ

DVD版特別編、今からでも楽しみですね レンタル版にあればいいんですが
返信する

コメントを投稿

アニメ 漫画 映画」カテゴリの最新記事