騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

ペンキ塗りたて

2010-08-20 | そのほか
漫画スケッチブック第一巻には次のようなシーンがある

「キョーミと言えば、滅多にお目にかかれないものには興味津々の津だよね」
「例えば?」
「…ペンキ塗りたてのベンチ…」
「…ほう…」
「…それに座ってしまった人…」
「…はぁ…」
「とくと見よ!」
「おおっ!」

この漫画のギャグキャラとも言うべき二人風涼コンビが織りなす漫才である
ちなみに片方の服の背中部分はベンチに付けられていたペンキがべっとりと付いているのである
個人的には最近こいつらのやったことがちょっとだけ羨ましい、と言う気持ちがあったりします
そう思うのも、最近消火栓にペンキが塗られていて、そこに「ペンキ塗りたて」と言うカード(?)がかけられているからです
んで、そのペンキ塗りたくられてる消火栓を徹底的に触ってみたい、と言う気持ちがあるんですよ、これが(笑) 無論、やりませんよ?
後押しボタン式の信号がありますよね? そこの横断歩道を渡る訳でもないのに、そこの押しボタンをつい無駄に押したくなる衝動にかられます 無論、やりませんけどね
今日の話は「こいつばっかでー」とか「こいつガキっぽいなー」と一笑に付してくれればそれでおっけーです ……出来れば共感してくれれば嬉しいですけどね

REDさん ブービーさん ゆきさん コメントありがとうございます
夏休みが早く終わるのは北海道のみだと思ってましたが、今はそうじゃないんですねぇ……正直吃驚だったりしますよ

それではまた♪
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道はもう二学期かぁ | トップ | 連日試合ばっかだったから、... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (RED)
2010-08-20 22:50:18
気持ちは分からんでもないけど、本当にやったらアウトだよ、とだけ(ぁ

ただ、消火器と言えば学校にあった火災報知器のスイッチはついつい押したくなるものがありましたよね?(ぇ


しかしこのネタ、1巻の話だったのか・・・もうずいぶんと懐かしい感じがします(ぉ


それでは、また。
返信する
スケッチブックとらきすたの共通点 (ブービー)
2010-08-21 15:46:54
 こんにちは、ブービーです。
 私は今、スケッチブックとらきすたの単行本を読んでいます。グラーフリッターさんが紹介した二人は、あまり出る回数が少ないのに、ものすごく印象が強いです。息がピッタリなのもありますが、ツボを突き方も上手いです。
 この二つの作品は、連載は長いですが、色褪せていない点は共通していると思います。人を飽きさせないと言うことや、キャラクターが魅力的な点が、長く続いている理由ではと思います。
 ちなみに、二つの作品の共通点として、教師がダメ、というのもあります。らきすたの黒井先生は少々まともかもしれませんが、こなたちゃんと組んでる時点でかなり問題あると思います。春日野先生は、言うまでもないです。
 ただ、生徒や部員から慕われているということは、それなりに良い教師であるとも言えますが。
 それでは、また明日。
返信する
うむむ (ゆき)
2010-08-21 16:08:38
実際にペンキ塗りたての文字を見た事はないんですが…確かにどうなるのか触ってみたくなる気持ちも分からなくもないですね(笑)。
もうずいぶん前に掲載されてるんですよねー、この話は。しかもまだ終わる気配はなし(笑)。
ま、あの手の作品は成長しなければいつまでも続きますからねー。ひだまりやけいおん!は卒業を目途にしてるので終わりますが。
返信する
>REDさん (グラーフリッター)
2010-08-21 16:54:15
やりたいけど、マジでやったらアウトなんですよねぇ ホント

確かに火災報知機のスイッチも押してみたいですねぇ~ でも本気で押したらアウトなんですよね、コレも(笑)
コレらを本気でやった涼はある意味勇者なのかもしれません
返信する
>ブービーさん (グラーフリッター)
2010-08-21 16:59:04
風涼コンビの出番は少ないですが、味のある活躍をしてくれてるとおm、追います
春日野先生と黒井先生、妙に駄目行動が目立つでしょうね(苦笑) けいおんのさわ子先生とかあずまんがのゆかり先生にも言えますが
生徒に慕われてる、と言う以上、結構いい先生なんも事実なんですけどね~ たまに見せる「おいおい」と言いたくなる行動が……(笑)
返信する
>ゆきさん (グラーフリッター)
2010-08-21 17:00:52
見てるとついつい触りたくなるんですよねぇ…… 触るといろんな意味でダメになるから触りませんが
今回のシーンはかなり最初の方にやってましたからねぇ それでもまだまだ終わらないと言う事は作者のモチベーションが続いてるって事で……
ひだまりやけいおんももっともっと続いて欲しいんですけど……コレはワガママでしょうね
返信する

コメントを投稿

そのほか」カテゴリの最新記事