まぁ、こんなもんだよね、というか? やるにしても、もうちょっとやりようがあるんじゃね?というのが普通の考えになるんでしょうね
というか幾多の失敗例が出てるのに、なんで転売で儲けよう、と考えるのかね? 自分だけは大丈夫、という考えがあるんだろうか? 気になる所
ともかく本日ようやく発売のスターリットシーズン、これが中々難易度が高いというか おっかなびっくりで進めていますが、いまだまだまだ序盤も序盤の話
とは言え、ゲーム性はまだ語れませんが、ストーリーとしては、まず悪いイメージは出てきませんね まぁ、ライバルは詩花一択ですが……
反面、仲間内は仲良しこよしが強すぎる印象も 三つの事務所を一つにまとめてるんだし、ライバル意識も少し出すべきなんじゃね?とも思うんですけどねぇ……
しかし283プロの社長が中々に濃いキャラのようで 高木社長とも黒井社長朋また違った考えのようですね それだけに346プロの社長が出てこないのがある意味で痛い、になったり
しかしゲーム的にはあの子もこの子も使いたい、というのはありますが、攻略の事を考えると、そうもいかないようで
バランスよく使いすぎると、詰まってゲームオーバー、という展開になりそうな雰囲気 そうならないためにも、キャラを心白含めて序盤は6人から10人、中盤はそこからちょっと増やして、でしょうね
でもまぁ、それだけに315プロのキャラが出ないのはちょっと痛い(笑) せめてジュピターくらいは出てきてほしいですけどねぇー 流石にそういう訳には行かないか
ゆきさん コメントありがとうございます
とりあえずあの飼い主の人はうっかりが過ぎた、になりそうですね
それではまた明日♪
というか2が出たときは炎上に炎上しまくったらしいアイマスの男性アイドル、今や出ないだけで逆に炎上するから、アイマスの世界も変わったもんだ
転売ヤーの記事は、世の中そんなに甘くない、という感想を抱きました。相手側は品薄を予想したようですが、思いのほか在庫があり、買い手が付かず、値引きしたことで雀の涙程度の利益しかないという、苦笑モノの展開でした。
ただ、こういう不毛な攻防が続くことは、何だか残念な気持ちにもなりました。
そして、『スタマス』が無事に発売されました。延期が入った時は発売も危ぶまれましたが、こうなると感激深く思えました。
各キャラクターは、他事務所による対立はないため、殺伐とした雰囲気はないものの、スパイスが足りないという印象も持てました。
何れにしても、育成自体は長引きそうですが、気長に頑張って下さい。
それでは、また後で。
そもそも旧型のほうも10台セットが出品されてる有様ですから…このまま爆死してくれればいいのにって感じですね(笑)。
まぁマスクの時然り、今後も何かに目を付けては買い占めしたりするんでしょうねぇ…もはや一種の病気なんじゃなかろうかと。
そういう意味では、確かに残念としか言いようが無いでしょうね ……多分
そしてとうとう発売して、ちょっと安心 とりあえず難しいですが、楽しませてもらってます
しかし味方内の不和は無いものの、それでも少しはライバル意識ってのをだな、等という不満と表裏一体なのも事実奈訳で
とりあえず新作故に手探りで攻略ですね システムもステラ、プラチナと比較して一新されてますし
というか旧型の流通もある程度強化されてる以上、新型にこだわる必要は無いですからね 新型の方が便利なんでしょうが
しかし真面目に少しは市場を調べろよ、とは思いますがねぇ……