とりあえず小梅に問題が無い、という気はありませんが、アレは幸子の方がある意味での問題点多し、なイメージがあります ガールズ劇場わいど最新話
というか幽霊と思いながらカワイイとか抜かす幸子、マジ幸子としか言いようが無いんですが…… まぁ、幸子故に深くツッこんだら負けなんでしょうね、コレ
んで今月のおとりよせしまっし、まぁやる気が出ないときもありますよ 人間だもの、とか思ってしまった訳で
とは言え、それでも五月病とはちょっと違くね?とも思いますけどね 世論の流れ的、といった方が正しい気がするんだけどなぁ…… まぁ、よーわからん
しかしだからと言って、後輩の前でもそういう姿を見せる訳にも行かず、と言う訳ね 着てるもの、髪のどちらかだけでもなんとかしたい、と言う訳か
というか話の流れを見る限りじゃ、ある意味漫画家的思想というか、思考になってないか、コレ…… しかしそんな状況でも理屈を理解して何とか出来る主人公マジ有能、としか
ともかく今回の飯も結構お高い物というか…… お餅六個で1300円って…… 観光土産とかそういう類の物なんでしょうが、それでも高い! 石川に行って買うならまだしも……
しかし仕事も座りっぱなし、それ以外も基本食っちゃ寝をせざるを得ない状況のツケ、か…… ここが孤独のグルメとの違い、という奴なのかね? ある意味リアルだ……
というか胸元のボタンに関しては「成長した」という表現で言い訳していい気もするんだが、それは俺だけなんだろうか? まぁ、深くは考えない方がいいんでしょう
しかし状況的にジム行くよりは、リングフィット買った方が……まぁ、商業誌の漫画だし、そのあたりはあまり言及しないほうがいいか
ブービーさん ゆきさん コメントありがとうございます
魔法の飲み物もリスクある可能性大有りでしょうしねぇ…… 何事もほどほどが良いんでしょう
それではまた明日♪
今回の『ガールズ劇場わいど』は、幸子ちゃんのドッキリ話でした。小梅ちゃんの怖い話が影響して、窓に映った自分をお化けと勘違いする内容ですが、それを「可愛い」というところに、ナルシスト気味な彼女の性格が表れているようでした。
小梅ちゃん達とのきずなが再確認できたようですが、勝手に二人を殺しているようなシーンもあり、何とも言えない気分でした。
そして、今回の『おとりよせしまっし』は、大人による体の衰えという、自分にも刺さる内容でした。ひまりさんが仕事でやる気を出せないのを衣装と化粧でで気分転換して乗り越えるまでは良かったものの、服のボタンが飛んで太り気味に気付くところで、自身の現状と重なって、胸が苦しくなりました。
ラジオ体操がきつくなった点も、ダイエットをするようになった私の状況と相まって、同情を禁じ得ませんでした。
それでは、また明日。
幸子は地元から通いなのか。ライブがあった日くらいは泊まりでも良さそうな気もしますが…未成年が夜に1人行動なのも心配ではありますが。
窓の自分の顔見てカワイイーーー!は幸子らしい(笑)。
というか小梅の怪談が悪い部分があるとはいえ、それ意外は幸子が原因でしょうからねぇ…… 真面目になんとも言えない
おとりよせしまっせは、主人公はまだ三十行ってないのに、とか思ったらダメなんでしょうねアレ
とは言え、胸に関しては「成長した」という言い訳の一つもすべきなんじゃね?とかは思いますが……
反面体力が下がってる感はあるんでしょうね ラジオ体操でアレは……コロナにも一因はあるんでしょうけど
しかしあのリアクションは只々幸子としか言いようが無いでしょうね ……多分
在宅勤務でやる気出ないところも、太り過ぎでボタンが飛ぶところも、ラジオ体操がきついところも、あるあるです。身につまされ過ぎ。
ジムはコロナ拾いそうで行けなくなってしまいました。在宅の日の唯一の運動が、30分5,000歩散歩。今日も頑張ります。
在宅勤務の日に娘が自宅にいるとほんまに仕事にならないのですが、今日もまじめに仕事している振りで生き抜きます。
今回は2本ともリア充爆発漫画でしたね。
どうぞお幸せに。
室内でも軽く屈伸するだけでも違う、とは思いたいですが……
反面その運動の後の飯は確かに美味い部分はあるかも かの部長さんもそのクチなんでしょうね
しかしリア充爆発、激しく同意です コメントに関しては、まぁたまにはある、という事で―