騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

客「あ、熱波のお姉さん? これ、買っちゃったよぉー!」

2024-11-02 | アニメ 漫画 映画
先週買ったロマサガ2Rを、今朝がたクリアしたのですが、低難易度でプレイしてたせいか、スーファミ版やスマホ版程の、「ロマサガらしい理不尽さ」は感じなかったですね(汗
取り合えず追加ボスを倒したら、オリジナル以上の難易度でプレイしたら、そういう「ロマサガらしい理不尽さ」を感じる事は出来るんでしょうか? 試してみるのもいいかもしれませんね

さて今週の孤独のグルメですが……なんというか、妙な人という言葉の方向性が変な方向向いてる人出てきた そりゃ子供からしたらガン見するわこんなん
しかしアレは仕事の練習なんか? いろんなもの詰め込む練習なんか? 正直言ってよーわからんとしか言いようが無いし、それをわざわざ公園でヤル意義ってナニサ?
でもまぁ「外でやる意義」はある……のか? サウナの暑さを充満させるための練習みたいですが…… 私自身サウナに行ったこと無いから正直よーわからん、としか

しかし成程井之頭はたまたまこのサウナの客って事か しかし併設されてる食堂は分かったけど、井之頭の胃袋は妙なのを欲しがってるタイミングのよーね
というか店員さんも腹減ったのは分かるけど、それはホースの水止めてからでもいいんじゃ、というのは流石に野暮って奴なのかねぇ? よーわからん
というかこういう食堂も割と使っていきたいけど、風呂の方も良いって事だよなぁー 風呂用の道具持ってって行くのが面倒な正確じゃなかったらなぁー
それにしても、他の客のメニュー見て「こういうのもあり」って思ってそうなのが、井之頭の胃袋のデカさを実感っつーか ある意味訳分かんねぇよ、になりそう
しかし店員さんに食いつくのが、井之頭じゃなくて他の客なのが、このドラマらしい……になるんでしょうね ……多分

ブービーさん ゆきさん コメントありがとうございます

ゲーム垢もよろしくお願いします
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女子高生トリオ(それにテレ... | トップ | メニューにツッコミどころは... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カレーと豚の生姜焼き。 (ブービー)
2024-11-02 16:38:13
 こんにちは。ブービーです。
 今回の『それぞれの孤独のグルメ』は、熱波師を目指す女性と、お客としてきた井之頭さんの食事回でした。温泉場に併設された食堂という、変わった食事処が印象的でした。
 彼女が目指す、サウナでお客様に風を送る「熱波師」という仕事ですが、独特な作業だと思いました。やることはタオルで風を送るという単純なものですが、それなりの「技」が必要なように見えました。
 ただ、傍から練習風景を見ていると、奇異に見えるのは否めませんでした。
 そして、お客として来ていた井之頭さんは燻製カレーとハムエッグ、ハムカツとなりました。カレーはルーの香りに負けない燻製の香りで攻めているところに、旨さを発揮していました。
 一方、彼女が頼んだ豚の生姜焼き定食も、仕事終わりに相応しい、量と味わいを出していました。生姜焼きの香ばしさがこちらにも伝わってきました。
 この食堂は、料理に一工夫加えているのが好印象でした。
 それでは、また明日。
返信する
>ブービーさん (グラーフリッター)
2024-11-03 15:39:26
私自身風呂屋の食堂に行きましたが、そこともなんとも違うっポイ雰囲気でしたね
しかし何とも独特な職業ですが、その練習を何故に公園でする気になったアンタ、としか言いようが無いですね 真面目に奇異にしか見えなかった事でしょう
とはいえ、その独特さに負けないメニューを井之頭が頼むのは、あるいは必然だったのかねぇ?とは思いますけどね、コレは多分
勿論生姜焼きも興味深いですが、個人的にはこの井之頭の注文した奴の方が気に鳴ったりします
返信する

コメントを投稿

アニメ 漫画 映画」カテゴリの最新記事