騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

デッキ買うまではニコニコがベタか?

2011-11-15 | アニメ 漫画 映画

今日はWorkingの放送日だったのですが、小鳥遊一家メインの時同様、やはり寝過ごしてしまいました
まぁ、ニコニコ動画で視聴できるので、あんまり気にする事でも無いんですけどね
こりゃ、いずれはデッキを買った方が良いのかな?と思ってしまう今日この頃ですね いや、真面目な話

そして、サッカーの対北朝鮮戦、黒星ですか……
まぁ、北朝鮮での試合で、一点差での負けなら、良い……のかな? ザック監督になって、初の黒星みたいだし
でも、応援グッズすら国内に持ってくのが駄目ってのはちょっと、ねぇ……ホント、何考えてるのか、正直良く分からないですね

ブービーさん コメントありがとうございます
三和がいるといないとじゃ、主人公チームのモチベーションも大きく違うでしょうからね メンバーも彼をもっと頼れ! って違うか……

それではまた!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三和いてこそのチームQ4と言った所か?

2011-11-14 | アニメ 漫画 映画

とうとう北海道……少なくとも私の住んでる所では、初雪が降りましたよ まぁ、初雪だけに積もる事は無かったんですけどね
これから徐々に日本全体で寒くなってくんでしょうねぇ……この時期だけでも沖縄に住みたい……(笑)

それはそれとして、ヴァンガードは今回で一つの区切り、となってんのに、森川は相変わらずマジ森川ですね
まぁ、それでもヘタレてるアイチをなんとかしようとしてる部分は、まぁ良い事ではありますが……それでも、全力でバカ丸出しとしか言いようが無い……(笑)
そして、レンが本格的に自分のデッキで出てきたんですか……まさか前々回優勝のチームカエサルの大将があっさり負けるとは……それはともかくとして、大将戦って事は、やっぱり負けたのは、ミサキと勝負したアサカになるのかな?
本格的に出てきたのは、ブラスターダークとか言う、アイチのエース・ブラスターブレードの闇属性バージョン的印象が強いカード一枚だけですか……他のカードがどんな感じなのか、気になりますね
でも、あの俺様的な態度をとる以上、アイチなり櫂なり、どっちかに負ける事は目に見えてますね 今はせいぜい偉そうに踏ん反り返る事だ、と言っちゃ駄目?(笑)
にしても、カムイがこの勝負で櫂の事を認める的発言をしてるけど、コレってたまたま勝負したキョウが弱かっただけ、ってのもあるしなぁ…… まぁ、櫂が強いのも事実なんだろうけど(ぉ

そして、三和ってやっぱ良い人ですね 上手くアイチを慰めるために奔走したり、森川や井崎と一緒にバカやったり……こいつがいてこそのアイチ達、と言っても過言じゃないでしょうね
まぁ、真面目な話をすれば、櫂の変わりに三和が入れよ、と思わない訳じゃないのも、また事実なんですが……
ともかく、次から合宿ですか……なんとも熱い展開になってきちゃって 店長もある程度のプランは用意してたみたいだし、こりゃ楽しみだ

REDさん ゆきさん ブービーさん コメントありがとうございます
とうとうガンダムっぽい展開になって、ちょっと安心、って所ですね それはそれで、主人公の命運がどーなんのか、正直心配なのも事実ですが……

それではまた明日♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何はともあれ、生きてて良かったけど……

2011-11-13 | アニメ 漫画 映画

ガンダムAGEも第六話になって、とうとうガンダムっぽい展開にはなってきましたね
今までは単純に悪い敵がいて、それを倒せば終わりっぽい展開だったけど、今回出てきた奴らはガンダムらしい敵だった、と言うのが正直な印象です

にしても、エミリーは一体フリットの何を見ていたのやら……ガキの頃からの付き合いなら、フリットの覚悟を理解していた筈なんですけどねぇ…… 
フリットに文句を垂れてたけど、正直エミリーこそフリットの気持ちを考えてるの?と言いたくなりました 正直ここまでムカつくガンダムヒロインってのも、珍しいかも?
そして、艦長もそうだけど、ウルフもなんか怪しい動きを見せてますね 流石にどっちも主人公サイドと敵対する、って事は無いと思いますが……どっちも何をしようとしてるのやら

そして、コロニーでフリット達が知り合った親子、こいつらは今回だけのゲストキャラかと思いきや、あと少しは出るみたいですね この親子との触れ合いで、フリットが一歩成長する、って展開になるんでしょうか?
娘がいきなり戦闘してる場所に突っ込む、って言う展開だから、最悪の事態も想像しましたが……とりあえず、今回に限ってはどっちも生きてて良かったですよ ……まぁ、来週も生きてる保証は無いんでしょうが……
しっかし、今回ドンパチしてた二つの勢力の連中……UEの事は知ってる筈なんですけどねぇ……それを知ってた上で、人間同士の戦いを続ける、か……まぁ、それがガンダムらしい展開ではありますね
とりあえず、カイジシリーズとは別の意味での人間の業と言うのを、見せつけられた気分です 今回の最後で捕えられたフリット&ガンダムの運命はどうなる事やら……

それでは♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これもまた人間の業か……

2011-11-12 | アニメ 漫画 映画

今日はレンタルが安かったので、カイジ第二期の最初のやつを借りてきました 出来れば第一期の三巻を借りたかったのですが、生憎と貸し出し中で……

それはそれとして、カイジは結局借金を返せてないんですねぇ……とてつもないボスに負けた、と言うのが原因みたいで
しかもその借金がさらに増えてるってのが凄いとしか言いようが無いですね しかもエスポワールに勧誘したオッサンにいきなり眠らされてるし
にしても、そのオッサンに連れられた先がなんか凄い事になってますね 成程、カイジが第一期の最後に戦った金持ちが最悪の事態に備えた物を作るんですか……
その先でもやっぱり出てくるのがギャンブルですか まぁ、あんな環境における娯楽なんざ、食い物とギャンブル位しか無いでしょうね~

そして、今回相手になるのは相当頭が切れるやつみたいですね 人間の裏も表も完璧に知り尽くしてて、なんか怖いの一言に尽きる
カイジもこのオッサンに上手く丸めこまれちゃってまぁ……基本的にカイジは良い人なんですけど、それ故に甘い、と言うべきなんでしょう ……多分
そして、勝負のチンチロリンもあっさりカイジの勝利、って訳には行かないんですねぇ……まぁ、当たり前の話なのかもしれませんが
第一戦の中盤はカイジらしい強運だったのに……コレは何か裏があると見て間違いないんでしょうね、多分
まぁ、続きも楽しみですが、まずは第一期からのんびりみるとしますか

REDさん ゆきさん コメントありがとうございます
まぁ、昨日はポッキーの日らしい事をすべきだったのかもしれませんが、コレでも無問題? まぁ、いっか♪

それではまた明日♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ま、たまにはこんなのを

2011-11-11 | 

本日11月11日は、色々あるようで……私個人は、ポッキーとプリっつの日しか知らなかったのですが 最近、電池も今日だと言う話を聞きましたし
でもまぁ、そんな時でも私はマイペースに更新を続けていますよ~ 逆に言えば、いい加減なんでしょうが……



まぁ、見ての通り猫の写真ですよ
クーラーボックス開けてたら、勝手に入りやがって……(笑) ホンット、猫ってきまぐれですね

日本のどこぞの首相がTPPやらなんだやらとグダグダしてますが、まぁこれを見て心を癒し下さいな~

REDさん ゆきさん コメントありがとうございます
やっぱ実写化よりもアニメと見るのが、普通でしょうね 実写化するなら、もうちょっと現実的な物でもいいのにねぇ……と思ってしまいます

それではまた♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする