さて、
100行きました~
で、記念に
一人旅してこようと思う。
でも、そんなに金もない。
よって、サイクリング。
朝の9時から夕方の5時くらいまでいけるとこまで行ってこようと思う。
で、行くさきざきでいろんな写真撮ったりして・・・
何か楽しみ。
<目的地>
知らぬ
<日時>
8月1日・9時~17時
<目的>
なんとなく
さて、行ってきました。
目的地を「知らぬ」と書いた私ですが走ってる最中に決めました。
桂川まで行って名前が変わるところまでいく。
しかしここで問題がひとつ。
どこで名前変わるん?
無知発揮。
とにかく行きました。
<9:30>
寝坊
9時に出るはずだったんですけどね・・・朝のまどろみって怖い。
ハムマヨパンを2つ食べて急いで出ました。
![]()
こんなとこに出ました。
都合良くサイクリングロード。なんかマラソン集団もいました。
せっかくだからオレはこっちの左の道を選ぶぜ!
しゃーーー・・・
はい、バン。
どうですか、このいかにもな橋。
なぜか無駄にwktkしました。
まっすぐ行ってもよかったんだけど
そこに橋があるから…
しゃーーー・・・
もう一本橋を渡る。
しかしさすが一級河川。きれいだ。
なんかいかにも京都って感じ。
あらきれい。
くそ暑いがな
しばらく行くと道が細く、木が出てきた。
しゃーーー・・・・
あ~、涼しい。
・・・・・・・チラッ(右
・・・・・・
さて、今度は川の反対側の道。
今度は最初っから道が狭い。
入った瞬間
モンキーパークがお出迎え
華麗にスルー。
こんな感じで
行き止まり
途中CCれも○とア○エリアスを購入。
さて、
![]()
こんなとこに出ました。
せっかくだからオレは右の道を選ぶぜ!
しゃーーー・・・
こちらの道は比較的広い。
そして暑い。
木がないんだよ…
こんな感じです。
しゃーーー・・・
約11時半。
古市発見
はっはっは。入るわけないでしょ。いくら暑いからって。いくら中は冷房がガンガン効いてるからって。いくら中にちょうどほしいゲームソフトがあったからって。
ア、コレクダサイ
残金257円
12時出発
しゃーーー・・・
古市からの道はなんかおかしかったですね。
やけに
歩道が狭い
自転車のタイヤ2つ分ぐらいしかないという狭さ。
途中2回ほど落ちかけましたよ。危ないなあ。
しゃーーー・・・
あ、歩道が大きい場所がある。
ん?看板・・・
ここから自転車、歩行者専用
・・・・・・チラッ(右
オレは車専用の道を走ってた。
あぶねえはずだよ・・・
しゃーーー・・・
すると今度は完璧に車だけの道。
仕方がないので少し川にそるのをやめる。
橋を渡りました。
ついでに昼飯を探そう。
ローソン発見。
しかしローソンはおいしくない(私的に)
パス。
しゃーーー・・・
セブンイレブン発見。
しかしセブンイレブンは弁当以外おいしくない。(私的に)
パス。
しゃーーー・・・
赤いマーク発見
あれは・・・
シャ(殴、サークルK!?
おにぎりNO1(私的に)のサークルK!?
シャーーー
・・・・・・
ENEOS
しゃーーー・・・
結局おにぎりは買えず。
もう一度桂川の方向に戻って行きました。
人が激減
ほんとにいねぇ。誰も。
・・・・・・チラッ(左
ジャリ道
(A`)
行きましたとも。
しゃーザリッしゃーザリッ・・・・
誰もいないし尻が痛い・・・
暑い・・・
さびしいですよ、これ。
てかキツイです。かなり。
(もういやだ・・・)
そう思い始めたころ。
読みにくい?
「三川合流地点まで6km」
・・・負けるものか。
数十秒でこれですか。行き止まり。
しゅーりょー!!
どうやら中州にはまってたみたいですね。
右に桂川、左に鴨川がありました。
1時ごろ
さて、帰るか・・・
そして気付いた。
熱中症だ、コレ。
フラッフラする。
急ごう・・・
しゃー・・・・・・
デイリーヤマザキの前で。
神がいた。
シャーーー
ここまでマクドに感謝したのは初めてじゃないか。
たとえ店員がスゴイ顔でこっちをにらんでいても。
<失敗談コーナー>
・金が250円。(ハンバーガーとドリンクSを買いました。)
・トレーのゴミと一緒に自転車の鍵を捨てる。あろうことか
ゴミ箱に頭を突っ込んで探す
どんだけ思考力低下してたんだよ、オレ・・・
店員さんに言えばよかった・・・
マクドを出てまっすぐに家に帰る。
しかしすれ違う人がみんなこっちを見るんだ。
後でわかったんだが
熱中症で顔が真っ赤だったらしい。
どれくらいかっていうと緊張状態のライの3倍くらい。
そら怖くてこっち見るよね。
途中。
なぜかここに着いた。
しゃ・・・・・・
ヘロッヘロの状態で
帰宅!!
自転車よ、お疲れ様でした。
この後熱中症のオレを見て父親が大慌てでしたとさ。
ちなみに、大阪までもう少しだったらしい。
200回記念のときは絶対行ってやる!!
リベンジを誓う、ルーイでした。
お ま け
<熱中症になってしまった時の対処法>
・シャワーを浴びる(全身を冷水で)
・塩分をとる
・水分を取る
(この二つが一番大事。ほんとに死ぬよ)
・氷を食べる(内側から冷やすのがいちばんいい)
・野菜をとる(無理に運動して熱中症になったとき、高い確率で足をつります。その予防で。)
<熱中症にならないための大前提>
・水分補給
・適度に休む
・帽子
・そもそも普段運動しないやつが炎天下でいきなり運動しない
はっはっは。オレは馬鹿だね。じゃ、また!!