歯医者が信用できなくなってきた
ブドウよりマスカット派のキョッピーです
マスカット美味いよね
そんな話をしたいんじゃない
「武道」の話だった
今日は穏やかに晴れた小春日和
なんて和むんだ・・・
さすが立春・・・
昨日豆一杯食べたからかな・・・
暖房がいらないなんて・・・
ああ、今日はゆったりのんびりしたい・・・
しかしそうはいかないのが世の常
今日は柔道大会なるものがあった
俺?出るわけないじゃん
空手はやってたけど柔道は無理
学校で柔道が始まったのは中3の時
この時俺は内心ワクワクしていた
今じゃ考えられねぇ
さっきもちょっと出てきましたが
僕こんな貧弱で涙もろくて鈍臭いけど
空手は黒帯なんだぞー
ほんとだぞー
嘘じゃないぞー
まあ形とかだから力無くても何とかなるが
そういうことなんで道着には慣れてるわけです
そんな余裕もあってか
もしかすると、ひょっとすると
俺には柔道の才能が隠れてるかもしれないという
淡い期待を持つわけです
そんな訳ないのに
うちの8組は初戦敗退でした
残念
いやーあとたった3勝で勝てたのになぁ・・・
ルーイの5組が優勝しました
見てて思ったんですが
柔道って結構残酷な競技ですね
いや、対決とかそういう部分じゃなくて
勝てば超カッコイイ
負けるととんでもなく気まずい
そんな感じがひしひしと伝わってきました
俺も空手で味わってるから分かるよ
いや、だから本当だって
隣がスポーツクラスだったので
かなりやりにくかったです
しかも観客席の声が・・・
口調が荒い・・・
うわーあんなのと同じ学校なんて・・・
スポーツできるのはうらやましいが
人間として嫌・・・
ある意味ではスポーツクラスは俺達の敵
やつらを潰すのが目標っ・・・
次のバスケ大会では勝てるわけがないし
叩き潰すなら今しかない
はっはっはボロカスにやられて落ち込むがいいさ
・・・スポーツクラスの皆さんすいません言い過ぎました
それにしても5組よくやってくれた
そんな日にも理科部はある
ヨエコの歌が耳から離れないっ・・・
今日殺されたはずのイモリに合掌してから帰って来た
呪われませんように
ブドウよりマスカット派のキョッピーです
マスカット美味いよね
そんな話をしたいんじゃない
「武道」の話だった
今日は穏やかに晴れた小春日和
なんて和むんだ・・・
さすが立春・・・
昨日豆一杯食べたからかな・・・
暖房がいらないなんて・・・
ああ、今日はゆったりのんびりしたい・・・
しかしそうはいかないのが世の常
今日は柔道大会なるものがあった
俺?出るわけないじゃん
空手はやってたけど柔道は無理
学校で柔道が始まったのは中3の時
この時俺は内心ワクワクしていた
今じゃ考えられねぇ
さっきもちょっと出てきましたが
僕こんな貧弱で涙もろくて鈍臭いけど
空手は黒帯なんだぞー
ほんとだぞー
嘘じゃないぞー
まあ形とかだから力無くても何とかなるが
そういうことなんで道着には慣れてるわけです
そんな余裕もあってか
もしかすると、ひょっとすると
俺には柔道の才能が隠れてるかもしれないという
淡い期待を持つわけです
そんな訳ないのに
うちの8組は初戦敗退でした
残念
いやーあとたった3勝で勝てたのになぁ・・・
ルーイの5組が優勝しました
見てて思ったんですが
柔道って結構残酷な競技ですね
いや、対決とかそういう部分じゃなくて
勝てば超カッコイイ
負けるととんでもなく気まずい
そんな感じがひしひしと伝わってきました
俺も空手で味わってるから分かるよ
いや、だから本当だって
隣がスポーツクラスだったので
かなりやりにくかったです
しかも観客席の声が・・・
口調が荒い・・・
うわーあんなのと同じ学校なんて・・・
スポーツできるのはうらやましいが
人間として嫌・・・
ある意味ではスポーツクラスは俺達の敵
やつらを潰すのが目標っ・・・
次のバスケ大会では勝てるわけがないし
叩き潰すなら今しかない
はっはっはボロカスにやられて落ち込むがいいさ
・・・スポーツクラスの皆さんすいません言い過ぎました
それにしても5組よくやってくれた
そんな日にも理科部はある
ヨエコの歌が耳から離れないっ・・・
今日殺されたはずのイモリに合掌してから帰って来た
呪われませんように