中学三年だったっけ?
家庭科の先生の声と顔が嫌いでずっとふてくされてました
かわいい声を作るおばちゃんがきらいなんですよ
予備校って週30位授業があって全部違う先生なんです
そりゃピンキリだろうってある程度覚悟はしてました
そっち方面とは誰が予想できただろうか
古典
センターでさんざんだった教科だ
一から、堅実な弱点補強を行わなければいけない
「こんにちは~☆」
ゴスロリおばさんが現れた
おいまて歩み止めろ
まあ顔とか声はいい
そんなに面白くもない普通のオバチャン顔で、多少のアニメ声だ
なぜスカートにフリルがついている
なぜ語尾を「ZO☆」にする
あーあ、こりゃ自習確定ですわ
と高校生の私なら切ってしまうだろう
しかし、浪人生はもう社会人でもある
自分の好みで世界はできていないんだ
常に基準を考慮しなくてはいけない
なによりも知らなくてはいけない
自分が嫌う何かが何なのかを
yesかnoで二極化するなルーイ、それは思考の停止だ
人を見る職業に進むに当たってそれは許されない
みたいなことを考えてきちんと授業受けました
やっぱり授業は安定感のあるいい授業でした。講師は嫌いだけど
そりゃこれから先沢山の人に出会うし受け付けない人もいるだろう
でも捨てちゃいかん
旨いもんと不味いもん両方食って初めて味がわかるんだ
いい経験も悪い経験も糧にしていい大人になれるんだ
大人になれ
大人になれないヤツは置いていく
なんて、
中学生の自分と語りたい、今日の授業でした
家庭科の先生の声と顔が嫌いでずっとふてくされてました
かわいい声を作るおばちゃんがきらいなんですよ
予備校って週30位授業があって全部違う先生なんです
そりゃピンキリだろうってある程度覚悟はしてました
そっち方面とは誰が予想できただろうか
古典
センターでさんざんだった教科だ
一から、堅実な弱点補強を行わなければいけない
「こんにちは~☆」
ゴスロリおばさんが現れた
おいまて歩み止めろ
まあ顔とか声はいい
そんなに面白くもない普通のオバチャン顔で、多少のアニメ声だ
なぜスカートにフリルがついている
なぜ語尾を「ZO☆」にする
あーあ、こりゃ自習確定ですわ
と高校生の私なら切ってしまうだろう
しかし、浪人生はもう社会人でもある
自分の好みで世界はできていないんだ
常に基準を考慮しなくてはいけない
なによりも知らなくてはいけない
自分が嫌う何かが何なのかを
yesかnoで二極化するなルーイ、それは思考の停止だ
人を見る職業に進むに当たってそれは許されない
みたいなことを考えてきちんと授業受けました
やっぱり授業は安定感のあるいい授業でした。講師は嫌いだけど
そりゃこれから先沢山の人に出会うし受け付けない人もいるだろう
でも捨てちゃいかん
旨いもんと不味いもん両方食って初めて味がわかるんだ
いい経験も悪い経験も糧にしていい大人になれるんだ
大人になれ
大人になれないヤツは置いていく
なんて、
中学生の自分と語りたい、今日の授業でした