ぐだぐだくらぶ

ぐだぐだと日常を過ごす同級生たちによる
目的はないが夢はあるかもしれない雑記
「ぐだぐだ写真館」、始めました

あの夕日に向かってダッシュしたい

2013年06月07日 23時22分04秒 | キョッピー
自転車を持っていないと、走る機会が多い

「よっしゃ、走るか」が口癖になってる気がする

運動になるね、と自分に言い聞かせています


それにしても、最近全然運動してないのにほとんど息が上がらない

運動神経と肺活量は親の腹の中に忘れてきたはずではなかったか

この前炎天下走った時はさすがに息上がったけど



ふぇいすぶっくとついったーを始めた結果混乱してるキョッピーです

慣れたらツイ廃になる予感がします

ブログの更新速度が遅れるかもしれないですね

むしろツイッターの内容まとめられるから記事書きやすくなる可能性も・・・



今日は大学に行ったわけだが

授業が無い代わりにビデオを流すという謎の時間を2時間過ごしてきた

本当は行かなくていいやって思ってたんですけど、

講義が無いという事実を思い出したのが電車の中


ビデオ自体はなかなか面白かったです。見た甲斐はあったかと。

家でのゴロゴロタイム喪失したけど、結果オーライですね



東京ドームに人集めて、「この場で一人一枚、自由に絵を描いて下さい」と言えば

みんなそれぞれに違った絵を描くだろう。

似通ったものはあったとしても、全く同じ絵は決してない。

これは、誰しもが独創性というものを持っていることの証拠だと思う。


ビデオを見た俺の格言でした。誰得。


雨あめ・・・・・・降んなーー

2013年06月07日 17時27分14秒 | ライ
どうも、ひさしぶりです。ライです。

今は雨の中、案内所のテントで書いております。

ついに文化祭始まりました。

けど、実際お祭りを楽しむタイプじゃないんで空いた時間は図書館で勉強してます。


けど、土曜日は楽しい企画がいっぱいですよ�・


イモリは順調に育っております。(いつの間にか)
後ろ足も生えてきました。

あと一匹変なやつがいる


わかったらまた書くかもね

Only my vocabulary

2013年06月05日 23時54分01秒 | キョッピー
今日は英語の単語テストなるものがあったんだ

大学生にもなって単語テストとかふざけてるよねって思ったり

そもそも、言語なんて文脈で判断して解釈するもんじゃん?

単語だけ出して意味答えろなんて、ナンセンスナンセンス。

語彙数が明らかに少ない俺でも大学受かったんだから間違いない!!


(ちなみに単語テストの正答率は45%でした)



やらかしちゃった☆キョッピーです

周りに結果聞いても、俺より低い点数は返ってきませんでした

単語テストが苦手なことは自覚していたが、まさか半分切るとは思わなんだ・・・


ついついマンガ読んじゃったりニコ生見ちゃったりして

絶対的勉強不足で臨んだのが悪いんですね分かります



テストの採点は、近くの人と交換して丸つけって形式だったんです

俺は後ろのN君の答案を採点することになったわけだが

そこは聖母マリアの生まれ変わりと噂のキョッピーさんですよ


「う~ん、これは微妙だけど、丸でいいよねっ☆」

「なんか意味ずれてる気もするけど、まあ正解にしちゃえっ★」

「これ全体の意味はまるで違うけど、単語の意味は取れてるし・・・えいっ♡」



という感じで極甘採点を敢行したわけです(↑の台詞はイメージです)

さあN君俺の海より深い慈愛にむせび泣くがよいと答案を交換したら


俺の答案は辛口採点orz


俺が丸をつけたような答えにも、容赦なく被せられる無慈悲な斜線

俺は泣きたくなりました


さすがに文句言って点数上げたり下げたりするのは外道なので控えました

それくらいの分はわきまえてます

まあ答案回収の時「点数取れるお前らがおかしい!」って暴言吐きまくってたけどね。

クズ参上ミ☆



次回は真面目に勉強します・・・反省


ミミズだってオケラだってジミーだって生きてます

2013年06月05日 12時39分33秒 | ジミーMK-Ⅱ
好きな曲を書かなきゃいけないじゃん

ないって書くのは面白くないじゃん

とりあえずタイプワイルドって書こうとするじゃん

先輩がポケモンの曲って書いてて微妙に被りそうになるじゃん

仕方ないからアニソンはやめて明日があるさって書いて誤魔化そうとするじゃん

でもiPhoneには入ってないからぶっちゃけウロ覚えじゃん

やっぱアニソンでいいやってなって嵐の中で輝いてって書こうとするじゃん

でもあんまり有名じゃないからちょっと悩むじゃん

どうすればいいのでしょうかジミーです

前振り長いけど体育会系の部活に入ってしまいました

何をトチ狂って体育会系にでもなりにいったのでしょうか私にはわかりません

まあ先輩見てる限り肉体改造が起こったりするレベルではないので、

(自称)178cmのムキムキが完成したりはしないので安心して下さい

てか週2回の運動でそんなことにはなりません

変化が起こるとしたらただ単に上下関係に厳しくなるくらいです

上下関係めんど過ぎて笑えない

厳しいのじゃないんだけど、ルールがあるからそれがめんどい

しかし今、社会に出て苦労してる兄(社会人2年目)を見てると

わりとどうにでもなる大学の間に経験してもいいんじゃないかなと4年後に思えるようになると考えています



そういえばあんまり兄の話ってしたことないですね

おそらく他の兄弟より仲はいいけどウザイかどうかは別問題っていう関係です

まあ機会があればなんか書くんじゃないでしょうか?

MTGの話とかあるけどわかる人いるのかな?



とりあえず好きな映画にトイストーリーと書くべきかバック・トゥ・ザ・フューチャーと書くべきか考えてきます


お疲れ様です

変人が跳梁跋扈

2013年06月02日 16時25分55秒 | キョッピー
先日のサークル終わりの話


先「自転車ない人いる?」

キ「あ、俺ないです。てか、自転車が苦手です」

友「自転車苦手って・・・じゃあ、三輪車乗ったら?w」


見知らぬおっさん「三輪車て!そりゃ乗ってきたら目立つで!!」

「そら目立ちますよね!!」

見知らぬおっさん「その辺走ったら人気者やで、人気者!!」

「なんかおるわー、くらいにしか思われなかったりして!!」

見知らぬおっさん「うわはははははははははは!!!」

「ひゃはははははははははは!!!」


(おっさん、自転車に乗って通過)


キ「・・・・・・・今の何?」

友「関西ではよくあること」



俺の知ってる関西と違う。キョッピーです

あの謎のノリは何だったのか

そして何故俺はそのノリに乗ったのか


そもそもあの人はいったい何者だったのか。

もし教授ならあの人の授業受けてみたい気もする

一般人ならドン引き



ちなみに、この後飯を食いに行って

サークルの同会生の家でまた麻雀やって朝帰ってきました

自宅生のくせに1週間に2回帰らないとか謎

大学生だからできることですよね。高校だったらただの非行少年

場所が違うだけでこうも状況が変わるって不思議なものですわ



明日提出のレポートがまだ3行しか書けてません

記事書いてる場合じゃないですね。失礼しました。