今週の日曜日は天気が怪しかったので屋根のある武蔵小山の商店街まで子供二人を連れて散歩を楽しみました。腰の調子が未だ微妙によろしくなく、下の息子が歩かない時はErgobaby(抱っこ紐)をおんぶ仕様にして背負っています。最初は一人でうまく出来ませんでしたが、今では慣れたものでどこでもすぐにおんぶできるようになりました。
武蔵小山商店街にある都心屈指の規模を誇るダイソーに寄った後、子供達が大好きなアイスクリームのお店へ。日本では「サーティワン」の名で親しまれていますが、本家アメリカでは”Baskin Robbins”と呼ばれているのは有名な話。「サーティワン」という名称は世界で日本と台湾のみ定着しています。
高校生の時、アメリカの高校に留学していた親友が夏休みに一時帰国していた時「アメリカではサーティワンのことをバスキンロビンズって言うんだぜ!」と得意気に教えてくれました。私も真似て「バスキン」「バスキン」とサーティワンのことをわざわざ呼んでいた時期があり、私の黒歴史の1ページに刻まれています🤪。
“In 1945, two entrepreneurs named Burt Baskin and Irv Robbins started a new ice cream speciality shop in Southern California with a unique idea - serve a different flavor of ice cream for every day of the month, 31 flavors.
The brand was introduced to Japan in 1974 with the first store as FC at the National Azabu Supermarket, and has now expanded to nearly 1,200 stores, making Japan the 2nd largest market in the world for Baskin-Robbins.”
株式会社サーティワンジャパンの会長、キム氏の英文メッセージより抜粋
日本での創業は1973年。現在、FC、直営含め日本国内に1200店舗もあり、市場規模はアメリカに次いで世界で二番目を誇るのだそう(因みにアメリカの店舗数は約2700)。
例の六本木のアメリカ大使館宿舎の建物が良く見える場所を発見しました。手前の古い倉と合っていますね。深緑とのcontrastも美しいです。
I’ve learned that Japanese people tend to be cynical about COVID-19 vaccination through articles in foreign newspapers. It seems like people are so skeptical about its efficacy and scared to death to get side effects.
ワクチン接種、一回目の予約が取れました。丁度二週間後です。日本では「食」に関してもうるさいですが、ワクチンも同様のようで(食べ物同様、直接体内にいれるものだからなのか?)接種したがらない人が他の先進国に比べ多いらしい。私の周りの知人にも頑なに受けたがらない人が何人もいるくらいだから実際にそうなのでしょう。迷信(superstition)好きな国民性に関係するのでしょうか🧐。
「コロナは怖いがワクチンも怖い」
とても興味深い現象だと思いました。