最近東毛・桐生にハマっております。もじおです。
今回は、桐生の群大工学部近くにあります「麺いろいろ こなや」さん。学生さんも多いとあって、麺類はもちろん、すごいボリュームの定食が人気のお店です。
お店は、学食っぽい?食券制。
写真だとわかりづらいですが、ものすごい天丼に自家製のうどんがついてる「天丼セット」など、まるで学食!そのうえおいしいときたもんだ。
オープンして4年ということで店内はとってもキレイ。女性一人でも入りやすいんですよ!
店名にも「麺いろいろ」とついてますが、もともと自家製のうどんとそばがメインのお店だったのを、次第にラーメンも増やしているんだそうです。ちなみに、ラーメンの麺も自家製だとか。すごい!
お店のご夫婦の本業は、なんと着物の帯の機織り。本業の傍らでお店をなさっているんです。
わたくし幼い頃「伊勢崎のうどん・そば屋はもともと織物関係出身の人が多い」という都市伝説的な話を聞いたことがあったのでその話をしてみると、桐生もそういうお店が多いそうで「大勢の女工や工員たちに一度に食事をしてもらうために、自分のところでうどん・そばを打っていたところが多いから、織物業を辞める時にすぐできる仕事がうどん・そば屋」だったんだそう(本当だったー!)。なるほど!先日の銭湯「一の湯」さんも、「もともと織物工場の女工・工員さんを一度にお風呂に入ってもらうためにできた浴場」とご主人がおっしゃってましたね!この地域ならではのエピソードです。
そんな話で盛り上がっていたところ「ぜひ食べて行って!」とまたまたごちそうになってしまったのが、ご夫婦おすすめの「ゆず塩ラーメン」。
うわ~麺もスープもおいしい(´∀`)!上品なスープと、湯気とともにのぼるゆずの香り。心まで温まるほんわかした味が、まるでご夫婦のお人柄そのもののようなラーメンでした。これはまた食べたい!
お店はうどん、そばのほか海鮮ちゃんぽんや辛みそラーメン、スタミナラーメンなど、バラエティに富んだラーメンもいっぱい。こなやさん、何度も行きたいお店の一つになりました。※ちなみに、奥さまは「実は、おそばが一番わたしはおいしいと思うのよね~」とおっしゃってましたよ!
ご主人、奥さま、またお邪魔しますね!
それにしても、お店の「裏」をうかがうと、けっこうな確率で「ぐんまらしいルーツ」があるものです。(最近だと一の湯さんやみどり市の道楽園さん、自販機食堂のミトミさんもそうでした)最近特に桐生でこういった話の機会に恵まれましたが、これは地域によってもいろいろ調べてみると面白そうです!
麺いろいろ こなや- ぐんラボ!
奥が深いぞ群馬県!な情報もくださーい!
いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼
今回は、桐生の群大工学部近くにあります「麺いろいろ こなや」さん。学生さんも多いとあって、麺類はもちろん、すごいボリュームの定食が人気のお店です。
お店は、学食っぽい?食券制。
写真だとわかりづらいですが、ものすごい天丼に自家製のうどんがついてる「天丼セット」など、まるで学食!そのうえおいしいときたもんだ。
オープンして4年ということで店内はとってもキレイ。女性一人でも入りやすいんですよ!
店名にも「麺いろいろ」とついてますが、もともと自家製のうどんとそばがメインのお店だったのを、次第にラーメンも増やしているんだそうです。ちなみに、ラーメンの麺も自家製だとか。すごい!
お店のご夫婦の本業は、なんと着物の帯の機織り。本業の傍らでお店をなさっているんです。
わたくし幼い頃「伊勢崎のうどん・そば屋はもともと織物関係出身の人が多い」という都市伝説的な話を聞いたことがあったのでその話をしてみると、桐生もそういうお店が多いそうで「大勢の女工や工員たちに一度に食事をしてもらうために、自分のところでうどん・そばを打っていたところが多いから、織物業を辞める時にすぐできる仕事がうどん・そば屋」だったんだそう(本当だったー!)。なるほど!先日の銭湯「一の湯」さんも、「もともと織物工場の女工・工員さんを一度にお風呂に入ってもらうためにできた浴場」とご主人がおっしゃってましたね!この地域ならではのエピソードです。
そんな話で盛り上がっていたところ「ぜひ食べて行って!」とまたまたごちそうになってしまったのが、ご夫婦おすすめの「ゆず塩ラーメン」。
うわ~麺もスープもおいしい(´∀`)!上品なスープと、湯気とともにのぼるゆずの香り。心まで温まるほんわかした味が、まるでご夫婦のお人柄そのもののようなラーメンでした。これはまた食べたい!
お店はうどん、そばのほか海鮮ちゃんぽんや辛みそラーメン、スタミナラーメンなど、バラエティに富んだラーメンもいっぱい。こなやさん、何度も行きたいお店の一つになりました。※ちなみに、奥さまは「実は、おそばが一番わたしはおいしいと思うのよね~」とおっしゃってましたよ!
ご主人、奥さま、またお邪魔しますね!
それにしても、お店の「裏」をうかがうと、けっこうな確率で「ぐんまらしいルーツ」があるものです。(最近だと一の湯さんやみどり市の道楽園さん、自販機食堂のミトミさんもそうでした)最近特に桐生でこういった話の機会に恵まれましたが、これは地域によってもいろいろ調べてみると面白そうです!
麺いろいろ こなや- ぐんラボ!
奥が深いぞ群馬県!な情報もくださーい!
いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼