goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬のクチコミナビ「ぐんラボ!」取材ブログ

みんなの「群馬が好き!」を集めて伝え合う、クチコミ情報サイト「ぐんラボ!」スタッフの取材と日常

「もちもち」と「????」

2011-09-12 18:14:17 | 取材日記
先日月曜のブログ「うますぎin沼田」がさっきまで
「うずまきin沼田」だと思っていたもじをです。
公開前に一度読んでいるはずなんですが、さっきもう一度読んで

「『うずまきる話』ってなんだろう~・・・・・・・ハッ!」と気づいた次第です。

たぬちさんにぶっとばされそうなので本題に入ります。
取材でお伺いしたパン屋さんのお話です。
前橋の広瀬町は住宅街。小学校の道沿いにちょっとした商店街もあってとても住みやすそうな場所。今回お伺いしました「パン工房アルファルファ 広瀬町店」さんは広瀬小学校の向かいにあります。
小学校近くのパン屋さんってそそられるんですよね。取材後におすすめのベーグルと、「クロッカン」を買っちゃいました。

(↓「やき☆オシ!」風に撮ってみたのですが、いろいろお許しください。ヒィィ!)



一緒に買ったオリジナルのバジルペーストを、このチーズ味のベーグルにちょっとつけて食べました。(゜∀゜)ウマイ!この食感、日本人は大好きですよね~。「もちもち」っていう的確な言葉がある日本にバンザイだ。

そしてクロッカン。
↓すみません、クロッカンはカケラでお送りしています。全型はベーグルくらいあります。


「アーモンド・くるみをメープルシュガーとバターリッチな生地とで焼きました」ということで
これは不思議な食感。ナッツ50%にデニッシュ生地50%位で構成されています。噛み応えがあり、噛むたびに甘さが夕方の疲れた頭に染みてきます。これはやみつきになるわ。。
広瀬町店さんはもう何十年とこの地に根ざして営業しているそうで、住宅地だからか食パンがよく売れるそう。若い子やお年寄りも歩いて買いにくるということで、アルファルファさんのパンはこの周辺の皆さんの"ソウルフード"になっているんでしょうね!

ぐんラボ!―パン工房アルファルファ 広瀬町店

人気ブログランキングへ

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぐんラボ!ツイッターやってます | トップ | プレゼント企画☆ »
最新の画像もっと見る

取材日記」カテゴリの最新記事