こんばんわんわん
ぽんです
耳に胼胝ができるくらいコロナ、コロナと騒がれていますが、みなさま体の調子はいかがでしょうか??
ちなみに私はフッ軽(フットワーク軽い)でアウトドアなので、休みの日は必ずどこかしら出かけます(笑)
東京の大学に通っていたということもあり、月に1回以上は東京へ・・・・
かなり風邪の心配をされますが(笑) めちゃくちゃ元気です

アウトドアで常に体を動かしている方もあまり体を動かさない方も体に大切な「お通じ」に悩まされる方がいらっしゃるかと思います。(唐突)
そこでぽんは、お通じに良い食べ物をご紹介いたします!
その名が自然薯です

去年の6月にオープンしたばかりの自然薯料理が食べられるお店が前橋にあるということで、
さっそくお店のほうに伺ってきました!
ぽんのお散歩日記は「自然薯料理といろ」をご紹介します!
自然薯料理 といろ - ぐんラボ!
そもそも。。。。自然薯ってなあに?と思われる方もいらっしゃると思います。
自然薯とは、、、
別名ヤマノイモ科ヤマノイモです。
栽培方法が難しく、1年に10cmしか伸びないため、かなり高額なお値段に・・

ほかのお芋とは比べ物にならないほど長いですね!!
ご親切にもオーナーの方が自然薯を持たせてくださいました!
めちゃ重い・・・。(そりゃそうか笑)
オーナーの方が特別に自然薯を擦っているところを見せてくださいました

山芋と同じ色や粘り気かな・・・なんて思っていたんですけど、
茶色くて、めちゃ粘り気がある!!
ちなみに
自然薯は
・若返り作用のあるDHEAを増やす
・便秘解消・ダイエット効果がある
・ビタミンEが豊富なため、シミやしわの予防
・高血圧予防
などなど、かなり体に良い成分が含まれているようです!
オーナーの方が「一度食べたら病みつきになる、何度も食べたに行きたくなる」と聞きましたが
え。ほんと?(笑)
本当です。(笑)
めちゃくちゃおいしい、、、
こちらは自然薯御前

きめの細かい泡と甘みがあってとってもおいしい!
ちなみにビーフシチューもございます。
牛一頭から僅かにしか取れない大変貴重なホホ肉を使っておりまして、
3日間煮込んだものとなります。
めちゃくちゃ柔らかい・・・!人生で一番おいしいビーフシチューをいただくことができました!
お箸でも切れるし、90歳の方でも食べられる柔らかさだとか!

お店の中は動物の絵がたくさん飾られています


ご希望の方は購入もできますよ~~

実はこちらのお店、十人十色(じゅうにんといろ)という四字熟語から”じゅうにん”を抜粋して”といろ”という名前にしたのだとか。
良く数えると、うさちゃん
も10匹いますね。 ビーフシチューを食べているようです(笑) 自然薯料理といろオリジナルの絵のようです。
描いていらっしゃるのは旧軽井沢銀座の裏通りにアトリエ兼ギャラリー「アートモガダム」を構えるモガダムさんが描かれていらっしゃるようです。

こちらも自然薯料理といろオリジナルの絵だそうで、自然薯を擦る絵です。一番右にいらっしゃるお猿さんは、オーナーをイメージしたのだとか(笑)
トイレにもこだわっておりまして、個室の電気を消すと、目の前に出てくる驚きが!!

気になる方は是非自然薯料理といろへ!!
自然薯料理 といろ - ぐんラボ!
予約をされた方が確実なので、お越しになる際はお電話を!
ぐんラボ!はこちらから↓

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇
たくみカフェ(利根郡みなかみ町)

「道の駅 たくみの里」内。採れたてフルーツを使ったケーキなど、地産地消型の農業スイーツカフェです。

ミニストップ 前橋鶴光路店(前橋市)

前橋南インターすぐ近くのミニストップです。看板商品「ハロハロ」「ソフトクリーム」が大人気!
*-*-*-*-*-本日のやきオシ!-*-*-*-*-*
2月のテーマは「Sweets Gift」☆
「福嶋屋(佐波郡玉村町)」さんの いちご生ロールケーキ
ピンク色でしっとりふわふわ、いちごの果汁がじゅわー!

やきオシ!とは・・・毎月のテーマに沿って、ぐんラボ!イメージキャラクターのやきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"


耳に胼胝ができるくらいコロナ、コロナと騒がれていますが、みなさま体の調子はいかがでしょうか??
ちなみに私はフッ軽(フットワーク軽い)でアウトドアなので、休みの日は必ずどこかしら出かけます(笑)
東京の大学に通っていたということもあり、月に1回以上は東京へ・・・・
かなり風邪の心配をされますが(笑) めちゃくちゃ元気です


アウトドアで常に体を動かしている方もあまり体を動かさない方も体に大切な「お通じ」に悩まされる方がいらっしゃるかと思います。(唐突)
そこでぽんは、お通じに良い食べ物をご紹介いたします!
その名が自然薯です


去年の6月にオープンしたばかりの自然薯料理が食べられるお店が前橋にあるということで、
さっそくお店のほうに伺ってきました!
ぽんのお散歩日記は「自然薯料理といろ」をご紹介します!
自然薯料理 といろ - ぐんラボ!
そもそも。。。。自然薯ってなあに?と思われる方もいらっしゃると思います。
自然薯とは、、、
別名ヤマノイモ科ヤマノイモです。
栽培方法が難しく、1年に10cmしか伸びないため、かなり高額なお値段に・・

ほかのお芋とは比べ物にならないほど長いですね!!
ご親切にもオーナーの方が自然薯を持たせてくださいました!
めちゃ重い・・・。(そりゃそうか笑)
オーナーの方が特別に自然薯を擦っているところを見せてくださいました

山芋と同じ色や粘り気かな・・・なんて思っていたんですけど、
茶色くて、めちゃ粘り気がある!!
ちなみに
自然薯は
・若返り作用のあるDHEAを増やす
・便秘解消・ダイエット効果がある
・ビタミンEが豊富なため、シミやしわの予防
・高血圧予防
などなど、かなり体に良い成分が含まれているようです!
オーナーの方が「一度食べたら病みつきになる、何度も食べたに行きたくなる」と聞きましたが
え。ほんと?(笑)
本当です。(笑)
めちゃくちゃおいしい、、、
こちらは自然薯御前

きめの細かい泡と甘みがあってとってもおいしい!
ちなみにビーフシチューもございます。
牛一頭から僅かにしか取れない大変貴重なホホ肉を使っておりまして、
3日間煮込んだものとなります。
めちゃくちゃ柔らかい・・・!人生で一番おいしいビーフシチューをいただくことができました!
お箸でも切れるし、90歳の方でも食べられる柔らかさだとか!

お店の中は動物の絵がたくさん飾られています


ご希望の方は購入もできますよ~~


実はこちらのお店、十人十色(じゅうにんといろ)という四字熟語から”じゅうにん”を抜粋して”といろ”という名前にしたのだとか。
良く数えると、うさちゃん

描いていらっしゃるのは旧軽井沢銀座の裏通りにアトリエ兼ギャラリー「アートモガダム」を構えるモガダムさんが描かれていらっしゃるようです。

こちらも自然薯料理といろオリジナルの絵だそうで、自然薯を擦る絵です。一番右にいらっしゃるお猿さんは、オーナーをイメージしたのだとか(笑)
トイレにもこだわっておりまして、個室の電気を消すと、目の前に出てくる驚きが!!

気になる方は是非自然薯料理といろへ!!
自然薯料理 といろ - ぐんラボ!
予約をされた方が確実なので、お越しになる際はお電話を!
ぐんラボ!はこちらから↓

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇
たくみカフェ(利根郡みなかみ町)

「道の駅 たくみの里」内。採れたてフルーツを使ったケーキなど、地産地消型の農業スイーツカフェです。


ミニストップ 前橋鶴光路店(前橋市)

前橋南インターすぐ近くのミニストップです。看板商品「ハロハロ」「ソフトクリーム」が大人気!

*-*-*-*-*-本日のやきオシ!-*-*-*-*-*
2月のテーマは「Sweets Gift」☆
「福嶋屋(佐波郡玉村町)」さんの いちご生ロールケーキ
ピンク色でしっとりふわふわ、いちごの果汁がじゅわー!

やきオシ!とは・・・毎月のテーマに沿って、ぐんラボ!イメージキャラクターのやきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"