群馬のクチコミナビ「ぐんラボ!」取材ブログ

みんなの「群馬が好き!」を集めて伝え合う、クチコミ情報サイト「ぐんラボ!」スタッフの取材と日常

海なし県に海の家@浜焼太郎前橋店(前橋市)

2014-01-10 08:37:28 | 取材日記
のび田です。

先月やきオシ!の鍋特集でご紹介した浜焼太郎前橋店さん。
いやー海鮮みぞれ鍋はおいしかった!
どれほどおいしかったかはこちらをどうぞ!
そんな浜焼太郎さんは、各テーブルにあるコンロで魚や貝を焼いて食べるという浜焼スタイル!
そのため、店内も海の家のようなデザインが至る所に見られます。



おー!海の家っぽい!

昭和な雰囲気のポスターも味が出てます!

こんな感じで海なし県の群馬でも、海の家に来たような雰囲気を楽しむことができちゃいます!
しかも!その日に産地から入荷した魚や貝を提供しているので、雰囲気だけじゃなく、新鮮な海の幸も楽しむことができるんですよ!

海の幸食べたーい♪と思った方!
浜焼太郎さんから太っ腹なプレゼントがあるので、ぜひチェックしてみてください!

浜焼太郎 前橋店 - ぐんラボ!

群馬県にもこれがあるんだぜ!って情報ください。
ぐんラボ!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真プリントはDiPS.Aに。アルバムカフェでもっと楽しく!

2014-01-08 08:34:16 | ぐんラボ!について
年末にものをいただいております。たぬちです。
しかも目に。とどのつまりはものもらい。頭ならぬ目の痛い年越しになりそうです。

さて、フィルムカメラが少なくなり、デジタルカメラ全盛期
さらにいえばスマホカメラが席巻しているご時世ではございますが、みなさま、撮ったデータはどうしておりますか?
おうちでプリントしている、コンビニでプリントしている、写真屋さんに持って行っている、もしくは、データはメモリーカードの中で静かに眠り続けている…
いろいろあるとは思いますが、写真というのはプリントや整理が面倒という方は結構いらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方にオススメしたいのが、DiPS.Aの『写真プリント&アルバムカフェ』。


ここでアルバムを作ります。

ワークショップ・アルバムカフェでは、かわいいマスキングテープやスタンプ、いろんな種類の紙を使って、自分だけのオリジナルアルバムを作ることができます。
写真を囲みながら家族や友だちとわいわい作れば、それがまた新しい思い出にもなるはず!
工作苦手、そんな方でも大丈夫。なんと、「アルバム大使」というアルバム作りのハイパーミラクルスペシャリストがおりますので、なんでも相談できます♪

しかも、お店で写真プリントもできるので、データの入ったカードだけ持ってくればOK!
(アルバムカフェに参加すれば、通常のプリント一枚35円のところ、30円でできちゃいます!)

アルバムカフェの日程ですが、1月は15日(水)、18日(土)、20日(月)で、全日要予約となっております。
時間は13:00~15:00の間でお好きな1時間をチョイスできますので、予約時にお伝えくださいましまし。
2月以降も開催いたしますので、気になったらお店で確認してみてくだちょいな!

詳しくはコチラ >> ワークショップ in DiPS.A
DiPS.A - ぐんラボ!


今こそ、永遠の眠りから写真データを呼び覚ますとき!!
呼び覚まして作ったらクチコミ入れてちょー。
ぐんラボ!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【告知】今年もやります!おとな達の上毛かるた日本一決定戦!@銀座

2014-01-07 08:41:24 | 日々つれづれ
昨年からの正月気分はいつ明けるのでしょう?もじおです。

さてさて、、今年もやって参りましたよ大人の上毛かるたの季節が!
第2回KING OF JMK!!


※JMK…もちろん上毛かるたのことです。

今年は予告どおり、さらにパワーアップして開催するとのこと。
昨日からエントリー開始しておりますが、すでに続々と申込みがあったそうです。昨年の応募はキャンセル待ちもでたそうですので、我こそはというそこのアナタ!トリオを組んで急いで応募して下さいね。

開催日時はこちら!詳しくは公式ホームページをご覧ください。
■開催日時
<日 時> 2014年2月22日(土) (11:30~ 受付開始、12:00~ 開会式)
<場 所> ぐんま総合情報センター「ぐんまちゃん家」(東京都中央区銀座)
<主 催> KING OF JMK実行委員会

■公式ホームページ
第2回KING OF JMK ~おとな達の上毛かるた日本一決定戦~

ちなみに…その1:
昨年わたくしが参加したレポートはこちらでございます↓↓
【ブログ】
【ぐんラボ!旬ネタレポート】

ちなみに…その2:
二人で上毛かるたをやる方法について、ユーザーさまから「レベッカとキャンディの人生相談」に相談が届いております。よろしかったらこちらもご覧ください。
※実践する方は自己責任でお願いします。個人的にはやらないことを強くお勧めします

いま現在、上毛かるたの世界大会はまだ開催されていない様子。
ということは…この大会に出たら、まだまだ上毛かるたで世界一を目指せますよー(絶叫)!


やればやるほどアツくなる。やればやるほど群馬が好きになる。それが上毛かるた。
ぐんラボ!
県外の方もぜひ!!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年、あけましておめでとうございます!

2014-01-06 09:48:04 | 日々つれづれ
ぐんラボ!の平成生まれはプリントゴッコを知りませんでした!
ということを、新年最初のご報告とさせていただきます。

改めまして、あけましておめでとうございます
今年もぐんラボ!をどうぞよろしくお願いいたします。

毎年毎年、新年最初の出勤日は昨年の大掃除の成果で机が美しく、一瞬、自分でもぎょっとします。
この机が美しいままでいられたら、今年もいい年になる気がする…。

さて、みなさまはお正月休みをいかが過ごされましたでしょうか?
え?大晦日から温泉に行った?
はあはあ、初詣に行った、と。
で、お年玉をあげて、おもちゃを買いに連れ出されたんですね!

そんな、年末年始の「ここに行ったよ!」「ここが楽しかったよ!」という気持ちを、ぜひぜひぐんラボ!にクチコミしてください♪
楽しかった、おもしろかった、大好き!そんな気持ちを伝え合うサイトとして、ぐんラボ!ももっとたくさんの方に使っていただけるよう、今年も頑張りたいと思います
よろしくお願いいたします


もちろん、冬休み以外のクチコミも大歓迎です!
ぐんラボ!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする