群馬のクチコミナビ「ぐんラボ!」取材ブログ

みんなの「群馬が好き!」を集めて伝え合う、クチコミ情報サイト「ぐんラボ!」スタッフの取材と日常

金井いちご園さんの絶品いちごが販売開始しました♥@金井いちご園(高崎市)

2021-12-10 08:35:00 | ぐんラボ!について
こんにちは、ぱりんこです!

つ、ついに…。

絶品いちごの販売が始まりました



そう!それは、ぐんラボ!の
★2021年★上半期アクセスランキングにて
【2021上半期アクセスランキング】総合1位獲得!
【2021上半期アクセスランキング】西毛エリア1位獲得!
【2021上半期アクセスランキング】クチコミいっぱいお店・スポットランキング2位獲得!

3部門での受賞をした
「金井いちご園」さんです

6000件を超えるぐんラボ!掲載店で、
総合1位に輝いた大人気店。

2021年群馬県いちご品評会、
金賞最高賞群馬県知事賞を受賞し、
海外への輸出等でも評価されています。

個人的にもお気に入りのお店で、
先日娘と一緒に行きました

11月下旬の土曜日でしたが、
寒い日でもスムージー等を求めるお客様がいっぱい。

今回は「スムージー」と「いちごみるく」を
オーダーしました。



「スムージー」のベースは選べるのですが、
私は豆乳がお気に入り♪

濃厚ないちごを存分に味わえます

美容と健康に効果的なのも嬉しいですね!
加齢が気になるお年頃のぱりんこです。笑

「いちごミルク」は、期間限定商品。

濃厚なミルクに、
たっぷりの果肉が入った「いちごミルク」。

娘が大絶賛しておりました!

そして、
早くも「いちご大福」の販売が開始。

私は、「おいⅭベリー」と「とちおとめ」を使用した
いちご大福をいただきました。



種類豊富ないちごを使用しているので、
食べ比べもおすすめ。

真っ赤に熟したいちご、
とーーーーーーーーっても甘くて
最高に美味しいぃぃぃ♥(笑)

やわらかな大福と相性抜群です

こ、こんな、贅沢なパフェも登場…!!!!



あぁ、いつか食べてみたい夢のパフェ…!!!!

大切な人へのご贈答におすすめな、
いちごの販売も始まりました!



箱入りで、大粒いちごが詰まっています

発送可能なので、
是非利用してみてはいかがでしょうか?



顔出しパネルもチェックしてみて下さいね!

↓↓↓最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキにオードブル・・・クリスマス準備はお済みですか!?@ぐんラボ!掲載店で2021クリスマス準備♪

2021-12-09 08:58:07 | ぐんラボ!について
どーも、ムガ虎です。

「2週間後にはクリスマス」とか・・・「3週間後には2022年」とか・・・信じられないですよ・・・マジ早えよ、1年・・・
時の流れの早さと目・肩・腰に、齢(よわい)を一層感じる2021年でした。

光陰矢のごとし・・・そんな忙しい日々の中、クリスマス準備は効率よく進めたいものですね。

ということで、「クリスマス準備におすすめ♪ぐんラボ!掲載店」をムガ虎が勝手に選んじゃいましたーーー!!
気になるお店をチェックしたら、迷わず予約のお電話を~!!!

1)パスタール
クリスマスはスペシャルな食材で、普段のパスタールでは食べることのできないお料理を、心を込めてご用意。(夜限定12月18日~25日)
しかもクリスマスのお料理全てお持ち帰り可能!おうちパーティーもおまかせあれ♥


2)炭火焼ワインバル Lom
クリスマスはやっぱり骨付きチキン!厳選された最高級のお肉を提供していることで知られる「炭火焼ワインバル Lom」さんの「クリスマス限定フライドチキンセット」。熱々の出来たてをテイクアウトで!


3)テイクアウト&デリバリー専門店 リバーズミート DELI
お弁当が大人気のリバーズミート DELIさん。去年好評だったPartyBox!今年も販売致します!お肉の盛り合わせからフリッター、サラダ までご用意♥


4)PÂTISSERIE LA MER BLEU(パティスリー ラ メール ブルー)
人気のクリスマスケーキは毎年完売!
今年のご予約は12月19日(日)まで。締切前に早くも予約台数に達してしまった商品もあるので、お早めに~!!


5)chiffon cake shop LEON
「ごちそうでお腹いっぱいでも、LEONのケーキはペロリと食べられる♥」と毎年予約殺到のクリスマスケーキ。
ご予定がお決まりになりましたら、早めのご予約がオススメです。店頭、お電話にてご予約受付中!(2021/12/17まで)


おいしい料理とおいしいスイーツを囲んで、家族と仲間とほっこり楽しいホームクリスマスパーティー!
そんな時に欠かせないオードブルセットはこの特集からもチェックできますよ♥
ぐんラボ!やきオシ12月 オードブル特集

ぐんラボ!で楽しく・美味しくメリークリスマス*<( ^O^)/□☆□\(^O^ )>* ★★楽しいクリスマスを★★

↓↓↓最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「発掘!はにわの町ガイド」で旧群馬町エリアのお店を発見しよう!

2021-12-08 08:58:40 | ぐんラボ!について
こんにちは。パートSです。

群馬県にはかつて、「群馬県群馬郡群馬町」という最強の地名が存在しました。
平成18年の「平成の合併」により現在は高崎市となりましたが、国指定史跡である保渡田古墳群や上野国分寺跡が残る歴史のまちでもあります。
エリア内には広さ12.9haの歴史公園、「上毛野はにわの里公園」もあり、「はにわのまち」としても知られています。

そんな旧群馬町エリアのお店を一挙ご紹介する特集、「発掘!はにわの町ガイド」が、ぐんラボ!にて12月6日よりスタートしました!



発掘!はにわの町ガイドはこちらから


平日の毎日、1日1店をご紹介していきます。
既にご紹介したのが、

ミセスファッションと学生衣料 あさひや衣料品店さん





サイクルハウスWISH 高崎足門店さん





全部で31店をご紹介する予定です。

さらに、ぐんラボ!ユーザーの皆さんに耳より情報!
2021年12月6日~2022年2月28日の期間中、「発掘!はにわの町ガイド」対象店に画像付きクチコミをご投稿いただいた方に、ぐんラボ!クチコミポイントを50ポイントプレゼントします!

この特集をチェックして、群馬町エリアでぜひ新たな発見をしてくださいね!


↓↓↓最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月のやきオシは🎄オードブル特集🎄@ぐんラボ!

2021-12-07 09:05:03 | ぐんラボ!について
こんにちは~ぽんです。

本格的に寒くなりましたね~。
朝は起きられないし、夜は早くお布団に入りたい、冬苦手人間です。

あと18回寝るとクリスマスですね。(律儀に数えました)

オミクロン株も予断を許さない状況ですし、群馬県はコロナもちょっと?多いので、
おうちでクリスマスを過ごされる方も多いことでしょう。

ぐんラボ!では、今月のやきオシは【オードブル特集】ですよ~♪
おせちにも使えるオードブルもありますので、お見逃しなく♪












12月やきオシはこちらから

↓↓↓最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お犬様コンテスト開催!

2021-12-06 08:56:03 | ぐんラボ!について
こんにちは!KUROSHIBAです。
11月27日(土)に、大聖護国寺まつり(桂昌院まつり)「お犬様コンテスト」が開催されました。今回はその模様をご紹介します。



大聖護国寺さんです。
お庭の紅葉がとてもきれいでした。

境内の特設ステージでは、三遊亭ぐんまさんの落語が。


落語に続いていよいよ「お犬様コンテスト」のはじまりです。


エントリー犬は合計11匹。小型犬から大型犬まで犬種もさまざまでした。




司会の佐藤由美子さん(ラジオ高崎)のアテンドで、ワンコたちもちょっとした芸をしたりと、集まったお子さんたちも大喜びのひとときでした。

そして、グランプリ犬は・・・・・・・
「らいかくん」に決定!!

13才のなんと豆の黒柴です!
柴犬の13才なのでお年寄りですが、顔が精悍でとてもカワイイ!

賞品として、仏師の関侊雲先生のお弟子さんが「らいかくん」の似顔絵を描いて送ってくださるそうです。

今回のお犬様コンテストでは、ぐんラボ!からもぐんラボ!賞を出させていただきました。
どのワンコもそれぞれに個性があって選ぶのが本当に難しかったのですが、賞品が「おやつの詰め合わせ」だったので、(いっぱい食べてお腹をこわさないかなあ)という点に考慮して、エントリー犬の中で一番大きなグレートピレニーズの「マイルくん」を選ばせていただきました!

恥ずかしがり屋さんで、ステージでもずっとお尻を向けていましたが、とってもハンサムなワンコです。

ありそうで意外とないワンコのコンテスト。
大聖護国寺さんは生類憐みの令で知られる徳川綱吉のお母さん「桂昌院」にゆかりのあるお寺です。天下の悪法(?)といわれた「生類憐みの令」も実は動物愛護の先駆的な制度だったのでは、という最近の研究成果も鑑みて今回の開催となりました。どのワンコが受賞してもおかしくなかったと思いますが、賞は限られておりますので、今回はこういう結果になってしまったということで、各地からのご参加本当にありがとうございました。
どのお宅でも、ワンコはペットというよりかけがえのない家族の一員として愛されています。そんなことを改めて考えさせられた一日でした。

ぐんラボ!でも「犬球」のコーナーで、たくさんのワンちゃんたちを紹介しています。
是非、我が家の自慢のワンちゃんをどしどし投稿してください。

桂昌院ゆかりのお寺 大聖護国寺【ポイントUP対象】 - ぐんラボ!

犬球 - ぐんラボ!

↓↓↓最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日より公開♥アンカンミンカン富所哲平がゆく!よしいのガイド

2021-12-03 08:57:52 | ぐんラボ!について
こんにちは、ぱりんこです!

今日から、待望の企画が…

スタートしまーーーーーーーーーーーっす!!

「吉井町商工会」×「ぐんラボ」のコラボ企画!
【アンカンミンカン富所哲平がゆく!よしいのガイド】




「よしもと群馬県住みます芸人」として、
群馬テレビやFM GUNMAなどで活躍中の
お笑いコンビ「アンカンミンカン」。

今回は、
「アンカンミンカン」の富所さんが、
吉井町商工会の厳選する14店舗をご紹介します

未公開ショットはこちら!



何をしているところでしょうね?



もぉ、楽しそう



こんなところへ行ったり。



某国民的アニメのお約束シーン♥(笑)

魅力たっぷりの各店の個性を、
芸人さんならではの視点で再発見。

富所さんより、
コメントをいただきました

「ご覧いただいた皆さんも、
是非お出かけ頂けたら嬉しいです。
とっても楽しかったです!ありがとみどころ♪」

富所さんの発信するSNSも、
どうぞチェックしてみて下さいね

富所さんのインスタはこちら

皆様も魅力いっぱいの吉井町へ行きましょう!

↓↓↓最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キングオブパスタ2021審査開催期間終了!参加店の「バンビーナ筑縄店」へ行ってみた。(バンビーナ筑縄店/高崎市)

2021-12-02 08:50:58 | 取材日記
こんにちは、ムガ虎です。
子どもが生まれてからこっち、自宅で食べられないものベスト3に入るのが「できたてパスタ」です。
自宅では「できあがったものをサーブする側」なので、諸々世話やいてるうちに自分の分は冷め冷めになるという・・・

ということで、「お店で食べるできたてパスタ」はこの上ないご馳走です!!(だからお店でパスタをがっついている私を見たらあたたかい目で見てあげて下さい)

そんな「できたてのパスタを食べたい」母達へ♥→→「お店でパスタランチしようよ♪」ってなったら、群馬名物『高崎パスタ』はいかが??

すっかり「高崎パスタ」という名前も全国区になりましたね♥(と群馬県民は思っている)
ちょうど先日高崎のNo.1パスタを決める「キングオブパスタ2021」の審査期間も終了したところ。

結果発表まであと少し・・・2021年はどのお店のパスタがNo.1になるのかな!?!?楽しみですね~♥
『キングオブパスタ2021』のホームページはこちら

さて、本日はその『キングオブパスタ2021』に参加されていた「Trattoria bambina(トラットリア バンビーナ) 筑縄店」さんへの取材日記です♪


高崎市・ハナミズキ通りから少し入った、閑静な住宅街にたたずむ店舗。

こぢんまりとかわいらしいこちらのお店は、なんと『キングオブパスタ2019』グランプリ店!!

※優勝のキングオブパスタだるまーーー!!
バンビーナの代名詞・えびジェノパスタのほか、こちら筑縄店限定のメニュー「オムライス」もあるんだそう♪


なお、バンビーナ筑縄店さん、今回の『キングオブパスタ2021』はこちらのメニューで参戦しました!

2021年の結果やいかに・・・!?ワクワク♥

▼お店情報はこちらから!
Trattoria bambina(トラットリア バンビーナ) 筑縄店

↓↓↓最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根を沢山もらったので、美味しく食べている話(「ぐんまラボ」も見てね)

2021-12-01 08:48:14 | 日々つれづれ
こんにちは。パートSです。

皆さんは、ぐんラボ!の中のコーナー、「ぐんラボ!のぐんまラボ」をご存じですか?
「ぐんラボ!モニター会員」の皆さんにアンケートをお送りして回答していただき、それをご紹介するコーナー。
モニター会員にはぐんラボ!ユーザーなら誰でも登録できますので、興味のある方はぜひマイページからモニター会員登録をお願いします!



ぐんラボ!のぐんまラボはこちら


偶数月の第1水曜日に更新しておりますが、12月のテーマは「フードロス」について。
モニター会員の皆さんに、「フードロス」削減への取り組みについて、いろいろとお聞きしてみました。
ぜひご覧ください!

さて、このアンケートの中で、「フードロス削減のためにできることのアイディアがあれば教えてください。」という質問をしたのですが、「おすそわけをする」という回答がたくさんありました。皆さんも、日常的におすそわけをしたり、いただいたりする機会は多いかと思います。

我が家は周りに家庭菜園をしている知人が多く、もらう方専門で、とてもありがたいと感謝しているのですが、ときどきあるのが、「いただきものの食材がかぶる問題」。
今回も、夫の職場で大根を大量にいただいた翌々日に、夫の実家から大根がまた届くという案件が発生しました。

定番のおでん、ポトフ、浅漬けと作ってきましたが、まだまだ終わらない大根ラッシュ。

そういえば、まだ「イカと大根の煮物」をしてないな~と思い、昨日スーパーに行ったところ、なんとイカが売り切れ。
しかし、運命ともいおうか、豚肉コーナーで私が目にしたのは、「豚すね肉」。しかも20%引きシール付き!
POPには「2時間じっくり煮込んでください」と書いてありましたが、ひるむことなく購入。
クックパッドで検索したところ、レシピ発見!

圧力鍋・豚すね肉と大根煮
(クックパッドさん、いつもありがとうございます)

圧力鍋を使えば、2時間も煮込まなくても時短調理で美味しくできる!



とても美味しくできました。
(最初はもっと山盛りにあったのですが、写真を撮り忘れていて大分食べられてしまった)

また、葉付きの大根をもらったら必ず作る「大根葉とじゃこのふりかけ」



これでもまだまだ大根は終わらないのですが、いろいろとレシピを探しながら美味しくいただいていこうと思っている今日この頃です。


↓↓↓最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする