![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1e/556d17d0390e4c540c9afacf6d9658bd.jpg)
ついに ねんがんの まぐなびーとる を てにいれたぞ!
・・・
・・・・・
・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/89/a0ef4f077f952517cd879c31c685d8d4.jpg)
というわけでですね、前から気になっていたんですが見ないフリしてたブツがありましてですね。
なんというかこう、気が付いたら買い物袋に入っていてオサイフからお金が消えていたんですね。
だからこれは必念的出来事なんだ運命だったんだ確定した未来だったんですね(そうか何言ってんだお前
よく考えれば、ガチャでアオシマやらトイズキャビンの軽自動車とか回しまくってたワケですが、
それが遂にミニカー集めという概念に結びついてしまったワケなのですよジオン国民の諸君!(ジークジオン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7a/47179275f95489d90d38ba37ad64f0cf.jpg)
で、コイツはマテル社から出ているホットウィールというミニカーの、カーキャリアとセットのシリーズなんだとか。
載ってるのはもちろんマグナビートルでなく、ビートルのオフロードレース仕様「バハバグ」です。
それを積んでるのはカーキャリア「ワイドオープン」です。セフティローダーかな?と思いきや荷台のギミックは何もなし。
まあでも、男の子は幾つになってもこういうカーキャリアに非常に弱いのですな。なんかワクワクすっぞオラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a7/4693a3aaddacc8cde2aeb44f49519b79.jpg)
んで、何かの魂に火が付いてしまったらしく、気が付いたらトミカプレミアムのスカイラインを買ってました。
更に、近くの店でトイズキャビンのガレージツールコレクションを見つけてしまい、ごらんの有様ですよトホホ。
この後も、実はミニカーが増え続けていまして。
いやはや、コイツラは1台買うと仲間を次々呼び寄せるんだなあ。
シャレになんねーぞ。
しばらくはミニカー集めの火が消えそうにありません。困ったもんだ(装動とかの未開封食玩の山を見ながら)。
そんなわけで、また違うジャンルに手を出してしまった。どうしよう(棒 でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ff/7b01bf3bae78c1116c99e2b1417bb0fa.jpg)
?!