ぐるっと野の花ブログ編

自然大好き。写真大好き。ボケ写真満載~(^^)/
香川県の溜め池の鳥たちも楽しんでいます

ガガブタ

2021年06月24日 | 野草
ミツガシワ科 花径15㎜ 溜め池の隅に開花
年々少なくなっています
撮る楽しみが消えませんように・・・













クロイトトンボかもです いい場所でプロポーズですね(#^.^#)












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コクラン

2021年06月23日 | 野草
里山で群生をよく見かけるラン
この場所でも10株以上ある
今は訪問早すぎて一輪開花でした







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キツリフネ

2021年06月22日 | 野草
キツリフネを見に行くと除草中
すでに姿はなく次の場所へ
陽だまりで少し開花 嬉しい瞬間です










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒナラン・クモキリソウ他

2021年06月21日 | 野草
ヒナラン(ラン科)が咲き始めたらしいので出かけてみると
少し早すぎたかな~満開とはいかなかった









クモキリソウ見頃  ラン科               ツチアケビ蕾 ラン科
 


オカトラノオ サクラソウ科
               


ホタルブクロ蕾 キキョウ科 蕾が可愛いい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマサギ 40羽ほど確認

2021年06月20日 | 水鳥(カモ・サギ類・他)
夏鳥 全長50cm 夏の繁殖期になると、頭、胸、背中の羽毛が薄い「亜麻色」に変わる

今日は驚きの数!
でも全景は撮れなくて残念















まだやって来た






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする