ぐるっと野の花ブログ編

自然大好き。写真大好き。ボケ写真満載~(^^)/
香川県の溜め池の鳥たちも楽しんでいます

カイツブリ 雛の成長

2023年06月30日 | 水鳥(カモ・サギ類・他)
ため池は
カイツブリの子育ての姿のみ
雛たちの成長を眺めて撮って
癒されています(^^♪

カイツブリの親子 留鳥  雛たち3羽の視線の先は・・・




パパがご馳走を持ってきた! 雛たち一目散に駆け寄る 微笑ましい光景



でも、ご馳走は一羽分・・・



パパ ゴメンねポーズ



雛たち、ママに駆け寄り現状報告(';')



こちらの巣 「パパ!ママ! 早く来て~」の雰囲気






他の雛たちに比べて、少し成長した子にも出合う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝶と野草

2023年06月29日 | 野草
いつものように
真っすぐ帰れなくて
ついでのドライブ散策~

カセンソウ キク科 香川:準絶滅危惧種 何時もの場所で咲き始め 
蝶:ヘリグロチャバネセセリでしょうか?




カセンソウ



蝶:ツマグロヒョウモン♂  
花:ヤナギハナガサ クマツヅラ科  帰化植物 南アメリカ原産




アゲハ♂  ザクロの蜜を吸っています



ソクズ ガマズミ科 高さ1〜1.5m 花に蜜はなく黄色の腺体に蜜をためる



クサノオウ ケシ科 毒の成分が含まれ麻酔作用がある



ノラニンジン セリ科 高さ:15~120㎝  帰化植物:西アジア~ヨーロッパ原産
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コクラン・オオバノトンボソウ・コジキイチゴ

2023年06月28日 | 野草
近くのランたちが咲き始めたかな?
まだ少し早いと思いつつ出かけてみると
咲いてる株あり(^^♪
確認できて良かった・・・

コクラン ラン科 




コクラン 蕾多し 反対向きばかり



オオバノトンボソウ ラン科 茎の高さ:30〜60cm 
驚き!この株、70㎝以上あり~今まで出合った中で最大!圧巻でした




花が他の株より密について 



数輪開花



オオバノトンボソウ こちらは普通サイズ






今日の木の実

コジキイチゴ(乞食苺) バラ科 落葉小低木  別名:フクロイチゴ
果実の中が空洞になっていて、弥生時代に蒸し器として使われた土器のこしき(甑)に似ていることが語源
そこから転訛してコシキイチゴ(甑苺)→コジキイチゴ(乞食苺)になったとする説が有力らしい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウチワヤンマ・チョウトンボ&帰化植物

2023年06月27日 | トンボ
ため池ウォッチングは
トンボにもよく出合う
今日は、普通種ばかりの出合だけど・・・


チョウトンボ♂  名の由来:蝶のようにヒラヒラと飛ぶから 
光の加減によって青緑色に輝いて美しい




チョウトンボ♀



若いショウジョウトンボ♂でしょうか 色が薄い




ウチワヤンマ 大きさ:76-84mm 特徴:腹部先端のウチワ状になっている部分に黄色の模様がある



ウチワヤンマ&オオシオカラトンボ



今日の野の花

シロバナシナガワハギ マメ科 高さ1.5m以上  帰化植物  中央アジア〜ヨーロッパ原産 



大きな株です 溜め池にて
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コゲラ・野の花4種

2023年06月26日 | 野鳥
散歩日和のこの日
少しの時間、公園を歩いてみた
野鳥たちは木々の間から
ちらっと姿を見せ
さっと飛び去った・・・


コゲラ幼鳥  のんびりしてたのでシャッターチャンス!







今日の野の花

タカトウダイ トウダイグサ科 高さ40~80㎝ 里山で群生



実になっている株あり



ヤマハッカ シソ科 ハッカの名ですが匂い無いらしい
名の由来:葉がハッカに似ているから




ネジバナ ラン科 花径:5㎜  あちらこちらで見かけます



メハジキ シソ科   旬は過ぎていました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする