こんばんは。
ついに
ヤドカリ卒業生します!
1月21日に
ヤドカリから抜け出します!
やっとこサ
それなりの条件をクリアした物件に出会いました。
早く生活を落ち着かせたい。
今月は、イチゴ狩りは、ほぼ諦め、
ハウス内の整備や苗の発育に労力とを注ぎ、
次回の狩りを目指そうと 思います!
今日から仕事はじめの方々も多いのでは。
さあ、
今年も1年間 頑張りましょう!
1年なんて
スグですからね。
自分は、やりたい事が沢山あり過ぎて
とにかく1日、1日を大切にして、
頑張っていきます。
今日も
NPO法人の職員さんと
所属してしているスタッフさんが
卵の対応を頑張ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fe/5b86756292cf2691fb99af659320386c.jpg)
鶏&卵の部門も状況が、
大変色々厳しいのですが、、、
作業をしながら 彼らと話しましたが、
仕事を
楽しみながら、
そして、一生懸命にやっています!!
なんとかこの仕事を維持し、
継続しなくては!!
と、また強く思いました!
ついに
ヤドカリ卒業生します!
1月21日に
ヤドカリから抜け出します!
やっとこサ
それなりの条件をクリアした物件に出会いました。
早く生活を落ち着かせたい。
今月は、イチゴ狩りは、ほぼ諦め、
ハウス内の整備や苗の発育に労力とを注ぎ、
次回の狩りを目指そうと 思います!
今日から仕事はじめの方々も多いのでは。
さあ、
今年も1年間 頑張りましょう!
1年なんて
スグですからね。
自分は、やりたい事が沢山あり過ぎて
とにかく1日、1日を大切にして、
頑張っていきます。
今日も
NPO法人の職員さんと
所属してしているスタッフさんが
卵の対応を頑張ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fe/5b86756292cf2691fb99af659320386c.jpg)
鶏&卵の部門も状況が、
大変色々厳しいのですが、、、
作業をしながら 彼らと話しましたが、
仕事を
楽しみながら、
そして、一生懸命にやっています!!
なんとかこの仕事を維持し、
継続しなくては!!
と、また強く思いました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます