脱サラして 沖縄へ移住します。 ~これが真の生きる道~

2018年10月~ 東京から→沖縄へ移住します。 ~44歳からの挑戦~

#111 未来へ繋がる今日1日。

2019-01-11 00:52:48 | 脱サラ
こんばんは。

今日も色々あったなぁ..


今日は朝からシルバーさんが2名、
ハウス内の作業のお手伝いに来て頂きました!




5年前からやられてる方と、
今回初めて来て頂いた方と。


病気になった苗などの植え替えなど、
少し大変だと思われるお仕事も


とても楽しそうに♪



4時間の作業をして帰られました^_^




うちが作業の手が足りてない状況もそうですが、


地元のシルバーさんの雇用にも
繋がっており、






もちろん人件費もありますが、

「家でゴロゴロしててもねー」

とか、

「こうゆ仕事好きなのよー♪」




喜ばれるお仕事なので、


毎日はお願い出来ませんが、
定期的に 今後もお力をお借りしながら


と、考えております。






今日は、
作業やシルバーさんの対応など
していると、



外国人のご家族5名が


イチゴ狩りは?と尋ねてきた。


スマホの翻訳アプリを
手渡されたので

詳しい状況を伝え


お断りしてしまったのですが...



ダッシュで事務所へ





車で帰る所を引き止め、


せめて、と



姉から貰ったキャンドルを


後部座席に座る
子供二人に手渡して


「プレゼンツ


ソーリー


ソーリー」


と両手を合わせて言って


見送りました..






2階のハウスで少しは実がついているので、



あとになって



「入れれば良かったかなぁ」

と..。


一応、土日営業にしているが、

平日は、今日のように


当日来られたお客様の人数と、

実の状況によっては、
入れようという方針で考えています。






宅急便で、自分宛てに
荷物が届く


前職の会社から。



会社に届いた年賀状や

昨年放送したアニメのBlu-ray。

脚本会議まで参加したので
中身が気になります。



部下だった作品担当プロデューサーから
ちょうどその頃、メールがきて、


それなりにBlu-rayが
売れてるとのご報告で



良かった 良かった!






さて、
夕方、液肥を散布機で撒き、

今日の
作業を終えました。


散布機のホースが もう限界か。

切れてて自分にかかりまくり、


ズボンは、びっしょり...

(ひぇー)

これも早く買わないと...



消毒散布なら
ホントにヤバかった




帰ってもやりたい事は
沢山だが



こんな感じで


今日も1日が


終わる。



夜、また別の前職の仲間から、

LINEでご連絡アリ。



自分が
4、5年ほど前に
プロデューサーを務めた作品が


地元新聞の広報に載ったとの事。





なんとも嬉しいニュースです。



自分は、

今、流行りで、
旬を過ぎると なんとなく
忘れられていってしまうアニメ作品ばかりではなく、


まさにこのように

時が経っても

取り上げられたり、

話題になるような

未来に残る作品作りをしたい




と、常々考えていたからである。



良かった 良かった!




東京でしていた仕事も


今、新たにチャレンジしている仕事も



人に喜んでもらえるような仕事



という部分では共通している。







皆さまの

笑顔を作れるように



明日も


頑張って みるか!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿