私の写真日記

私は喜寿近くになり50年勤め完全退職しました。これから健康寿命を伸ばし夫婦共々穏やかに楽しむ人生を願っています。

甲斐路の秋

2009年10月01日 | Weblog

 

今日から10月ですね。

本格的な秋を迎えました。

私にとって一番大きな変化は、ネクタイ姿での出勤です。

今まではクールビズでしたので、ノーネクタイ姿がOKでした。

 

さて、昨日はある団体に同行して、甲斐路の秋を楽しんできました。(これも仕事ですよ)

 

 

 

 

 

 

 

本来は研修会ですが、そちらの方は個人情報満載ですので、余談の方をご紹介します。

秋と言えば葡萄ですね。

 

逆光に葡萄が美味しそうに光っています。

 

 

 

 

 

当初は富士山の5合目まで行く予定でしたが、あいにくの天候のため急きょブドウ狩りに予定を変更しました。

到着すると若い格好をしたお姉さん?たちが出迎えtくれます。

大型バスで2台ですので、良いお客さんなんでしょうね。

 

ビニール屋根かかったた、食べ放題会場に案内されました。

一面、たわわにぶら下がったブドウです。

 

 

 

 

 

さぁ~ブドウの食べ放題のスタートです。

ちなみに、1時間後には昼食なんですけどね・・・。

 

 

 

 

 

 

売る方も買う方もデッドヒートです。

この雰囲気に負けて?私も買い求めましたよ。

でも、どれも本当に美味しかった!

 

 

 

 

 

 

ブドウ園を離れて、御坂峠を越えて河口湖へ。

こんな天候ですので、静かな湖面です。

 

のんびり、周辺を散策したかったのですが、団体でしたのでそれも出来ず・・・。

 

 

 

 

 

 

最後に寄ったところが、「富士山レーダードーム館」です。

ここが本来の研修会場になっています。

 

最初に50分間の映像を見させていただきましたが、富士山頂に気象レーダーを設置するまでの記録ですが、ドキュメンタリーで大変感動しました。

 

全体的には、紅葉はちょっと早いのですが、一部で始まっていましたので、パチリしました。

 

今日は、甲斐路の秋を少しご紹介いたしました。

 

 

yuki-G

 


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 待っていた結果・・・ | トップ | 私の仕事は? »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (NATURAL)
2009-10-01 07:15:47
10月になりましたね
ぶどうがたわわになっていますね
おいしそうです
今年はマツタケが豊作だそうですよ
初秋の風景に出会えてよかったですね
返信する
Unknown (ペケ)
2009-10-01 08:43:47
あっという間に10月ですねー。
素敵な秋がやってきました。
返信する
Unknown (perican)
2009-10-01 20:37:46
うわ~
すごい葡萄ですねぇ
美味しそうだ~!!

葡萄と梨と桃と柿が大好きです~

返信する
Unknown (楽子)
2009-10-01 20:39:34
yuki-G、こんばんは~

秋の甲斐路、良いですね~
今年は、ぶどうもなしも
美味しいですね♪

↓遅ればせながら、ダンスの指導員資格試験、
合格おめでとうございます~
さすが、yuki-Gです!!
日頃の努力&ラストスパートが、ききましたね~
クラスの維持も重ねてお祝い申しあげます~
これからも奥様と末永く、仲良くダンスを続けていってくださいね~
返信する
素敵な場所 (どんぐり)
2009-10-02 05:35:51
おはようございます。

素敵な甲斐路ですね。知り合いに山梨出身の方がいらっしゃって色々お話は聞いていましたが
美しい河口湖それにおいしそうなブドウが沢山なっていてうらやましいです。
おいしいブドウを食べてお口の中が幸せになったのではないでしょうか
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事