蒲団生活者が戯曲賞の最終候補作に残り、公開選考会を見に行きました。
選考会を見に行くのは今年で3回目になります。去年に引き続き候補作を読んでから行ったので、審査員のコメントに成る程と思いながら楽しんで聞いていました。
夏目漱石の「こころ」を原作にした作品を読んで、なんだかもやもやしていたのですが、かなりすっきりしました。まずは原作をもう一回読んで見ようかと思います。
蒲団生活者は残念ながら受賞を逃してしまいましたが、賞は水物だということも今日の選考会で強く感じたし鹿目のこれからをもっと応援したいです。複雑な気持ちですが。
選考会を見に行くのは今年で3回目になります。去年に引き続き候補作を読んでから行ったので、審査員のコメントに成る程と思いながら楽しんで聞いていました。
夏目漱石の「こころ」を原作にした作品を読んで、なんだかもやもやしていたのですが、かなりすっきりしました。まずは原作をもう一回読んで見ようかと思います。
蒲団生活者は残念ながら受賞を逃してしまいましたが、賞は水物だということも今日の選考会で強く感じたし鹿目のこれからをもっと応援したいです。複雑な気持ちですが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます