ココロノキンセンイ

劇団あおきりみかん 中元志津が綴る怒涛の日々、けっこう育児日記

そりあそび

2014-02-23 17:15:57 | 日々のできごと
もう宮崎の千秋楽が終わってバラシをしている頃でしょうか?
みんなが宮崎でがんばっている頃、私は家族で公園に行っておりました。


小牧にある、そり遊びが楽しい公園です。


こんな人工芝の上を滑ります。

意外とスリリング。



ゾロ子がはまって楽しかった!


ここの公園は、遊具もメルヘンチックで可愛いの。





プールといい、名古屋市外のほうがこういう施設は充実しているようです。

しもやけやけた

2014-02-21 20:12:04 | ゾロ子とタビ子のこと
少し前からゾロ子が足が痛い痛いと言っていたので、靴が合わないのかしらと思っていたのですが。
昨日改めて見てみたら、小指が赤く腫れてる!




まさかと思って皮膚科に行ったら、やっぱりしもやけでした。


私も小さい時よくしもやけできてたなぁ。どうも血の巡りが悪いのは遺伝するみたい。
薬を塗って、冷やさないようにして、よくあっためて、でも湿ると良くないから良く乾かして。
春がくる頃には治るといいね。

チラシを

2014-02-20 15:08:14 | 芝居づくりのこと
宮崎の登澤から、チラシを送ってと連絡あり。
チラシを配って宣伝していたら足りなくなったそうな。超アウエーな宮崎。
なかなか予約が増えてませんが、たくさんの方に来てもらいたいです。

倉庫にあったチラシがあまりにも重くて運べず、クロネコのお兄さんにヘルプして運んでもらいました。
途中で重くて重くて一回下ろしたら、そこから二度と持ち上げることができなかった…。後で測ってみたら30キロオーバー。紙はほんとに重い…。
クロネコ男子もかっこよすぎ。


というわけで、土曜日から宮崎公演。
お知り合いの方がいたら、ぜひご来場いただくようにお伝えください。

4ヶ月 赤ちゃん 奇声

2014-02-19 14:19:09 | ゾロ子とタビ子のこと
最近タビ子がよく叫ぶので、心配になってネットで調べようとして。
「4ヶ月 赤ちゃん」
と入れたら、一番上のサジェストが
「4ヶ月 赤ちゃん 奇声」
と出てきた!!

世の中のお母さんも同じことで悩んでるのね、と思うと、悩みがなくなることはなくても少しほっとする。
ちなみに、叫ぶのも、成長の一貫らしいです。
声を出して遊んだり、家族を呼んだり。いい発声だ。そのまま活かせ!






ゾロ子は今日から復活。
こっちも良かった。