自分で自分でのお年頃 2016-07-13 20:38:07 | ゾロ子とタビ子のこと ベビーカーに乗ってくれないたび子。 そればかりか、自分で押したがり、あっちへドン、こっちへドン… 勘弁してくれぃ!
いきつけの 2016-07-10 00:29:41 | 日々のできごと ちょっとした受付のお手伝い、後、飲み。 いきつけのお店に連れてってもらいました。 少し裏路地で、知らなかったら絶対には入れない店構えで、ラブリーなご夫婦がやっている、素敵なお店でした。 ひとりで飲みにきてる常連友達が途中参加してきたり、忘れ物して取りに帰ったり、バブルなお姉さまはさらりとタクシーで帰ったり。 私も楽しく帰ります。
FOUJITA 2016-07-09 00:35:36 | みたもの・きいたもの・よんだもの 昨日は、藤田嗣治展で名古屋市美術館へ。 金曜日はナイター営業?なので、仕事後家族で行きました。 乳白色、それはそれは美しかったです。 絵ももちろん素敵だったのですが、興味が湧くのはその人生。 祖国と決別し、フランス人になり、二度と日本に帰らなかったその生涯はいろいろなものを考えさせられます。 映画で藤田を演じたオダギリジョーのビジュアルが本人とそっくりで、こちらもいつか観てみたいと思いました。 子供たちが意外と大人しく観てくれて、感謝。