寒かった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f8/e6b1ce0e46a3a3a66ae7f7040e49fede.jpg?1637393310)
野幌駅発8時14分の普通列車で出発、外の格好していったら電車の中は暑くて汗💦かいた😅![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a9/c9acba2314f1c9b13963c3a8eaeda206.jpg?1637393470)
15分チョイで苗穂駅到着、スポーツ新聞読む時間も無かった、さぁ歩きだそう、駅でトイレ行かなかったのがこの後大変なことに😣![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/71/70e29912086f91deb985fb34bf4fb7bc.jpg?1637393619)
苗穂工場の横、大宮駅みたいに整備して鉄道博物館みたいにしたら流行ると思うけどね、JR北海道はお金無いからな、分割民営化した政府が悪いんだけどな🌋![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4c/e594be54c86eb0cc7390c5219f41ee91.jpg?1637393770)
豊平川に向かう途中の銀杏並木、JR時々銀杏踏んでしまうわぁ😣![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/06/2c1d06bf694d56162477f1f875fede39.jpg?1637393868)
豊平川沿いを幌平橋迄ずっと歩きます、この辺りから少しトイレ小用の気配が😅マップを見ると中島公園迄無い😱失敗した、この時期トイレ無いんだよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c9/c530ea9094102d0f7ec0041192137fa3.jpg?1637394011)
我慢しながら豊平川沿いをひたすら歩く、人の渡れない橋、でんでん橋って書いてあるから電話のケーブルでも渡してあるんだろうね😉![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/de/3498f2de56f363b5c3af544a1e181baf.jpg?1637394129)
空が青かったらいい写真撮れたんだろうけどくもり時々小雨だからな![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/17/aaf14279e427d8bdd8f9419f6946749c.jpg?1637394215)
やっと幌平橋、橋の上の橋('_'?)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/06/61d0de0c3857ebc48ff6bbb031caa042.jpg?1637394346)
幌平橋から下流方向、早く中島公園に行かなくては😃💦![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2b/ca47b5f15c19508a095edeb31bcccfe3.jpg?1637394419)
やっと地下鉄駅、下に降りてトイレ行く元気なし😃💦![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d6/4c9079f5c0c970458c39069ba1cb4059.jpg?1637394498)
後5キロ😉そろそろトイレ行くんだ‼️![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/33/558096c760839bdfa5ab50a9bff83876.jpg?1637394591)
中島公園内の銀杏並木、前を歩く人が写り混んでしまった😵💧![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1c/fcbe01203a832fda115cb7ec81cf98b1.jpg?1637394668)
豊平館、久しぶりに来たら何か綺麗にお化粧直し、そういえば前に来たとき改修中だった気がする![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/58/e6b695a0e5028941cfcd2efdd30573ce.jpg?1637394789)
公園内の菖蒲池、昔凍ってスケートしてたんでないべか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ee/3f6c3bd923baf412aa8b2fc140f514f3.jpg?1637394857)
ほらこんな池、綺麗でしょ😉![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a2/167bbeec30b4b2fbcc646bce69e02f4e.jpg?1637394958)
懐かしい満龍、テレ東のラーメン王選手権に出ていいとこ行ったんで無かったかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d9/2ea1a36e86f780afc8753640d7e2332b.jpg?1637395046)
しばらく来ない間にラフィラが無くなって更地に!!( ; ロ)゚ ゚![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/32/515d02f4188f73b41a74556e56426a55.jpg?1637395160)
ニッカおじさんは相変わらずいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ec/f7928bcfeb9401076db108958582dc76.jpg?1637395199)
少しコースを外れて狸小路を通って2条市場迄、狸小路は一丁目、二丁目がディープなんだよね、一丁目の佐世保バーガーも焼き肉食べ放題も無くなった😱![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c7/edd05e474f1d8e0ce0430be75acba25b.jpg?1637395333)
二条市場は観光客がちらほら、食べる所に集まっていたみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/42/41fd34a0406f1e8f47c059cb004dc894.jpg?1637395394)
ファクトリーの横を通って永山邸、ゆっくり見たかったけど先を急ぎます![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b3/823c415102a0a9eb6462b3ecbcdcbfaf.jpg?1637395473)
着いたぁ😁✌️2021ヘルシーウォーキング完歩\(^-^)/
今回は苗穂で近いのと最終回位本来目的を務めようとJRで参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f8/e6b1ce0e46a3a3a66ae7f7040e49fede.jpg?1637393310)
野幌駅発8時14分の普通列車で出発、外の格好していったら電車の中は暑くて汗💦かいた😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a9/c9acba2314f1c9b13963c3a8eaeda206.jpg?1637393470)
15分チョイで苗穂駅到着、スポーツ新聞読む時間も無かった、さぁ歩きだそう、駅でトイレ行かなかったのがこの後大変なことに😣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/71/70e29912086f91deb985fb34bf4fb7bc.jpg?1637393619)
苗穂工場の横、大宮駅みたいに整備して鉄道博物館みたいにしたら流行ると思うけどね、JR北海道はお金無いからな、分割民営化した政府が悪いんだけどな🌋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4c/e594be54c86eb0cc7390c5219f41ee91.jpg?1637393770)
豊平川に向かう途中の銀杏並木、JR時々銀杏踏んでしまうわぁ😣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/06/2c1d06bf694d56162477f1f875fede39.jpg?1637393868)
豊平川沿いを幌平橋迄ずっと歩きます、この辺りから少しトイレ小用の気配が😅マップを見ると中島公園迄無い😱失敗した、この時期トイレ無いんだよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c9/c530ea9094102d0f7ec0041192137fa3.jpg?1637394011)
我慢しながら豊平川沿いをひたすら歩く、人の渡れない橋、でんでん橋って書いてあるから電話のケーブルでも渡してあるんだろうね😉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/de/3498f2de56f363b5c3af544a1e181baf.jpg?1637394129)
空が青かったらいい写真撮れたんだろうけどくもり時々小雨だからな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/17/aaf14279e427d8bdd8f9419f6946749c.jpg?1637394215)
やっと幌平橋、橋の上の橋('_'?)
何のためかわからんけど小用タンク90%のため登らず下の橋を歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/06/61d0de0c3857ebc48ff6bbb031caa042.jpg?1637394346)
幌平橋から下流方向、早く中島公園に行かなくては😃💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2b/ca47b5f15c19508a095edeb31bcccfe3.jpg?1637394419)
やっと地下鉄駅、下に降りてトイレ行く元気なし😃💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d6/4c9079f5c0c970458c39069ba1cb4059.jpg?1637394498)
後5キロ😉そろそろトイレ行くんだ‼️
スッキリしたぞ、後頑張って完歩するぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/33/558096c760839bdfa5ab50a9bff83876.jpg?1637394591)
中島公園内の銀杏並木、前を歩く人が写り混んでしまった😵💧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1c/fcbe01203a832fda115cb7ec81cf98b1.jpg?1637394668)
豊平館、久しぶりに来たら何か綺麗にお化粧直し、そういえば前に来たとき改修中だった気がする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/58/e6b695a0e5028941cfcd2efdd30573ce.jpg?1637394789)
公園内の菖蒲池、昔凍ってスケートしてたんでないべか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ee/3f6c3bd923baf412aa8b2fc140f514f3.jpg?1637394857)
ほらこんな池、綺麗でしょ😉
公園を抜けるとすすき野、コロナで2年位来てないんでないだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a2/167bbeec30b4b2fbcc646bce69e02f4e.jpg?1637394958)
懐かしい満龍、テレ東のラーメン王選手権に出ていいとこ行ったんで無かったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d9/2ea1a36e86f780afc8753640d7e2332b.jpg?1637395046)
しばらく来ない間にラフィラが無くなって更地に!!( ; ロ)゚ ゚
私の場合ラフィラって言うより松坂屋なんだけど、ふるぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/32/515d02f4188f73b41a74556e56426a55.jpg?1637395160)
ニッカおじさんは相変わらずいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ec/f7928bcfeb9401076db108958582dc76.jpg?1637395199)
少しコースを外れて狸小路を通って2条市場迄、狸小路は一丁目、二丁目がディープなんだよね、一丁目の佐世保バーガーも焼き肉食べ放題も無くなった😱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c7/edd05e474f1d8e0ce0430be75acba25b.jpg?1637395333)
二条市場は観光客がちらほら、食べる所に集まっていたみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/42/41fd34a0406f1e8f47c059cb004dc894.jpg?1637395394)
ファクトリーの横を通って永山邸、ゆっくり見たかったけど先を急ぎます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b3/823c415102a0a9eb6462b3ecbcdcbfaf.jpg?1637395473)
着いたぁ😁✌️2021ヘルシーウォーキング完歩\(^-^)/
やったぁ😃✌️、今年もありがとうございます、楽しませてもらいました、北広島が雨だったので31ポイント🙌
早速明日配達記録郵便で応募させていただきます、歩くんが2つ並ぶ😄
2月に届いたら又ブログでお知らせさせていただきます✌️
本当に怪我もなく完歩させて頂きありがとうございます、2022は早めにポイント稼ぎさせて頂きますのでコース設定よろしくお願いします🙇⤵️
4月まで散歩ロスになりそう⁉️
今日寒かったですよね。
そして距離結構長くて疲れました~。
幌平橋の橋の上の橋、上がらなかったんですね
私は、前方を歩いている人達が続々と上がって行ったので、ついつられて上ってしまいました。
長い平地の後の急な階段で足にきて、私的には今回のコース上で一番疲れたポイントでした
普通に下を通れば良かったとちょっと後悔
すすきの周辺は矢印の案内看板が無いと、前回配布されたマップに書いてあったので事前にGoogleマップで確認。
そのお陰で割と道に迷う私でも、なんとかスムーズに歩けました。
去年同様今年もコロナで予定通りには行かない一年でしたがha-sanpoさんのお陰もあって、くじけず楽しく歩けた一年でした。
ブログを通しお世話になりました
歩くん届くの楽しみですね!
そして、すでに来季が待ち遠しいです。
春まで足の筋力落ちないよう、何か運動を考えなくては
それでは
幌平橋上がって行ったんですね、上は寒いし、足も疲れるし大変だったですね、私は矢印無いのを今日知ったのですが長年通ったすすき野方面、迷うことなく余裕で狸小路迄通って来てしまいました😅
こちらこそタロさんに助けられて完歩できましたし、ブログも係属できました、ありがとうございます(*^ー^)ノ♪
歩くん届いたらリックに2019のと並べて付けて来年は2つ並べて鼻高々で歩きます✌️
冬はツキイチ位で札幌の地下を歩いて継続して雪解けを待ちたいと思っています一年間ありがとうございます(*^ー^)ノ♪
来シーズンも楽しみにしててくてくして行きましょう✌️
健康に留意して来シーズンを迎えましょう🙌