一日中、霧が罹ったままでした。
時折弱い雨も降ってきたし、帰って来る頃には止んでましたが、
明日の午前中は荒れ模様の天気になるとか・・・
今日は代車での通勤初日でした。
先ず、メーターを見てびっくりしました。
距離計なんですけど、6桁あるものですから一番右は
100m単位のものかと思ったら、1kmだったんですね。
軽自動車で15万km、私の車とそんなに違わないんですよね・・・
出足は遅いものの、速度も少しは出ます。
但し、足回りが相当弱ってるみたいで、車線変更をする時や
段差を超える時には「フワフワ」するのが、怖かったですね~
あと何日、この車と付き合えばいいのか。
早く自分の車に乗りたいです!
ところで、昨夜は部屋に入り込んでいた蚊に起こされました。
1時前だったでしょうか、「ブ~ン」って羽音で起こされて、
暫く眠れません。
液体蚊取りも、機械だけで肝心のカートリッジはないし
先の事を考えて、帰りに早速買って来ました。
それにしても、なんで眠ろうとしてる時に
わざわざ羽音を立ててくるんでしょうね。
黙って吸いにきてくれれば人間も目が覚めないし、
吸う方だって潰される事無く、吸えていいのに・・・
今日はこのへんで。おやすみなさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
時折弱い雨も降ってきたし、帰って来る頃には止んでましたが、
明日の午前中は荒れ模様の天気になるとか・・・
今日は代車での通勤初日でした。
先ず、メーターを見てびっくりしました。
距離計なんですけど、6桁あるものですから一番右は
100m単位のものかと思ったら、1kmだったんですね。
軽自動車で15万km、私の車とそんなに違わないんですよね・・・
出足は遅いものの、速度も少しは出ます。
但し、足回りが相当弱ってるみたいで、車線変更をする時や
段差を超える時には「フワフワ」するのが、怖かったですね~
あと何日、この車と付き合えばいいのか。
早く自分の車に乗りたいです!
ところで、昨夜は部屋に入り込んでいた蚊に起こされました。
1時前だったでしょうか、「ブ~ン」って羽音で起こされて、
暫く眠れません。
液体蚊取りも、機械だけで肝心のカートリッジはないし
先の事を考えて、帰りに早速買って来ました。
それにしても、なんで眠ろうとしてる時に
わざわざ羽音を立ててくるんでしょうね。
黙って吸いにきてくれれば人間も目が覚めないし、
吸う方だって潰される事無く、吸えていいのに・・・
今日はこのへんで。おやすみなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)