午前中は時々雨のぱらつく時間があったものの、昼過ぎからは晴れてちょっと暑いほどでした。
明日は更に暑くなるんだとか。在宅の日ならともかく出社する日に暑いと気が重いですね。
家に居るって安心感が原因なのか、目が覚めたのは7時ちょっと前。
身支度を整えて、ごみを出して、朝食が終わるころには8時ちょっと過ぎ。
時間の経つのがあっというまでした。
昨日の洗濯物、3時には乾いていました。
天気予報をよく聞いて、これからは洗うようにします。
楽しい時間はあっという間にって、子供のころから聞いていましたけど
逆に仕事の時には「まだ10時半か」だったり「あと1時間でおしまいか」などと
ボヤキ半分の言葉が出てきます。
今日は在宅勤務でした。
定時の30分前になって手間のかかる仕事が入ってきましたけど、
もっと早いうちに言ってくれないのかと思うんですけどね。
事務方と外へ出ている担当さんの認識の違いなのかも知れません。
仕事が終わってからスーパーへ行ったんですけど、
狙っていた目玉商品
どっちも売り切れていました。
在宅の日は昼休みの時間に行かないと駄目なんですね。
学習しました。
短いですけど、今日はこのへんで。
おやすみなさい