夕方になって曇り始めましたけど、3時くらいまでは陽の射すいい天気でした。
昼食後、12時半から2時前まで側溝脇の草取りと泥をさらっていたんですけど、
少し日に焼けた様な気がします。
早くに目が覚めてしまい、下の雨戸を開けてから一旦自分の部屋へ。
昨日の洗濯ものを干し終えてから、返事を書き台所へ戻って、朝食の支度を。
朝食後は埃が目立ってきた自分の部屋を久し振りに掃除を済ませてから、
オイル交換に量販店へ。大分早くに開いていたみたいで、
10時前に着いていながら、会計を済ませて店を出たのは10時半近くでした。
農協の直売所へ行ったものの、毎年買っている生産者さんのスイカはなく、
あったのはお盆用?と思えるような大きなものばかりで買わず、図書館へ。
返却を済ませると小腹が空いて来たので、パン屋でゴマアンパンを買ってCVSへ。
冷えた飲み物と一緒で美味しくいただきました。
昨日のブログで言っていたコンサート、結局行って来ました。
払い戻しを受けたり、それで買いなおした人が多かったからなのか、
後ろには空席が目だちました。私の周りは昨日今日ではないファンの方が多く、
Tシャツやタオル等のグッズに至るまで、申し合わせた様に揃えていたし、
特定の曲が始まると立っての応援が始まって、手を振り上げての仕草も
年季が入っていましたね。
南こうせつさんも70歳を超えたそうですから、ファンの方も同じ世代の方が多く
同じ時代を生きてきて、共感出来ているんだなあと感じました。
終演後の退席も2階から始まって、1階は何列か毎に案内することに。
それでも駐車場は混みあっていて、道路に出るまでの時間がかかりました。
借りている駐車場に車を停めて、歩いた方がよかった様な気がしました。
夕食は帰宅してから、焼きそば(カップ)にめかぶ、その他。
側溝清掃で疲れました。今夜はよく眠れそうな気がします。
今日はこのへんで。おやすみなさい