八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

夕食はカレーを作ってみました

2021年07月31日 21時20分01秒 | Weblog

雲が殆どない様な状態でしたから、温度計は何所の温度なんだろうと考えてしまったほど。

水分を取る機会が多いからなのか、用足しに行く回数が多かった様なきがしました。

 

早くに目が覚めて二番寝をするでもなく、布団をたたんでから返事を書き始めました。

宿題は朝の早いうちにって言われてましたけど、やっと理解出来るようになってきました。

騒音も聞こえないし、エアコンを使う必要がないんですよね。短いものが多かったことも

ありましたけど、朝食前に楽に終わらせることが出来ました。

 

朝食を済ませてから、居間~廊下~台所の掃除を。

一人でも生活していると、こんなに埃が散らばるものなんですね。

掃除機をかけていつもとおりにやりました。

 

終わってから病院へ。

汚れたものを引き取って洗ったものを渡しに来ただけなのに、病室には入ることが出来ません。

看護師さんに代行してもらう形でしか、方法がないんです。しかも時間は11時から18時まで。

時間を知らなかったものですから、30分ちょっと待つことになってしまいました。

 

買い物を済ませて自宅で弁当で昼食。

3時ちょっと前に2回目の接種のために、病院へ。

待合室の人の多さにびっくりしましたけど、接種を済ませた人が殆どで

私が帰るときには人も車も殆どいなくなっていて、ほっとしましたね。

 

買い物に行ったときにインド料理店の方が割引券を配っているのをみて、夕食はカレーに。

何年振りかで家にある材料で、作ることにしました。ジャガイモ、ニンジン少々、肉代わりのシャウエッセン

ジャワカレーの中辛を使ったんですけど、水が多くてルーを余計に使ってしまったのかも知れませんが

辛めの中辛になりました。冷蔵庫へ鍋ごとしまうのに氷で冷やしてから、入れたんですけどね。

11日まで読んでいた本が役に立ちました。

 

結果が来ました。

封筒ではなく、はがきでした。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする