八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

DVDレコーダー故障

2021年12月19日 22時06分06秒 | Weblog

朝からいい天気でした。

その分気温は下がって、朝食後の掃除の時など終わる頃には

手が冷たくなりました。これから小掃除もやらなくてはいけないと

言うのに、今からこれで大丈夫なのか心配です。

 

朝食後の掃除に昼食後の風呂掃除が済んでから、買い物に。

使い始めて間もない御飯茶碗を洗っている時に割ってしまい、

買った店へ。母も連れて行って、本人に選んでもらいました。

今度は気を付けます。

 

時間があるからと山間をドライブしてから帰宅したのは4時半頃。

お茶を飲んで寛いでいたものの、午前中からおかしくなった

DVDレコーダーを修理に出そうと、量販店へ。

 

HDDの表示が点滅し続けていて、地デジは視聴出来るんですけど

録画してHDDに入っている番組を視る事が出来ないんです。

DVDやBDを再生しようにも、セットしてもドライブが閉まらないので

これも見ることが出来なくなってしまいました。

 

修理費用の上限は2万円。これ以上行くんだったら、修理はせずに違うものを買うことに。

HDDも交換して3~4年くらいしか経っていないんですけどね。

2011年製造のものですから、部品の保有期間も過ぎていると言われたし。

金額より残念なのはHDD交換となった場合、これまで録画してダビングせずに残っている

ものが消えてしまう事です。

 

HDD交換とならないように祈るばかりです

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする