八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

反則ですけど生活がかかってますからね

2024年03月09日 18時35分35秒 | Weblog

日中吹いていた強い北風が夕方になってやっと治まった様です。

締めた雨戸が静かになって、エアコンの室外機がベランダに反響している

音が良く聞こえています。

 

昨夜は寒くて覚えているだけで2回か3回、トイレに起きました。

4時過ぎだったでしょうか、地震があったように思います。

深夜便が地震の情報に変ってから、2番寝に入ったみたいで

次に目が覚めたのは、5時半でした。

 

晴れてはいても、この強風に洗濯と掃除を諦めました。

朝食後に小休止の後、先ずは隣町へ。

一昨年から買っている馴染の苺園で真ん中くらいの値段の

箱入りを購入しました。期待するのが野暮なんですけど、

取り決めがあるらしく、パックはないのが残念です。

 

無人販売の餃子、道の駅、ショッピングセンターと

寄ってから、スーパーで今日限定のお米5kgを購入。

1人1袋なんですけど、2回に分けて買いましたから。

反則ですけど、生活がかかってますからね。

 

お赤飯が食べたくなって、ちょっと離れた町へ。

直売所で異なる生産者さんのものを買って昼食。

母は弁当、私はお赤飯と母の弁当のコロッケを半分。

腹持ちが良くて珈琲を飲む気になったのが、5時でした。

 

3時頃に1人でクリーニング店、TSUTAYA、給油と動いた

後でやっと落ち着きました。珈琲とおかきで小休止。

 

明日は午後に妹が来る事になっています。

母と私が行ってもいいんですけどね。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする