昨夜は雨が降ったらしく、ベランダが濡れていました。
週末から香り始めた金木犀、今朝は特によく香りが漂ってましたね。
普段より少しだけ遅い時間で家を出て、駅へ。
何人も見掛けなかったものの、半袖で心地よく過ごせました。
県北西部の町へ行って来ました。
6月に目的地の近くへ行っているので、迷うことはなく
無事に到着。1時間くらいの作業の後、出社することに。
小腹が空いて来たので、昼食を摂ろうと向かったのは
いつもの沖縄料理店でした。
12時くらいに入ったんですけど、直ぐに満員に近い盛況ぶりに。
ゴーヤーチャンプルーとゆし豆腐定食を注文。ご飯をおかわり
してきちんと食べました。ちょっと量が少なめでしたけどね。
今度は沖縄そばとゴーヤーチャンプルーのセットでそばは大盛で
頼みます。
途中の乗換駅で白杖を突いた方を見かけました。
行先に迷っているように見えましたから、思い切って
声をかけたんです。肘を掴んでいるのは見たことが
ありますけど、この男性は「肩を貸して」と言ったので
右肩を貸してエスカレーターまで同行したんです。
ありがとうと言いながら、肩を叩いてホームに行きました
けど、無事に目的地へ行けたのか。肩を叩かれたのは
初めてだったので違和感を感じましたけど、人によって
なのか女性と男性でも違うのかも知れませんね。
雲が多くて切れ間から光だけ見えていたスーパームーンが
見えるようになりました。きれいです。
短いですけど、今日はこのへんで。
おやすみなさい