八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

リフォーム代金の請求書が来ました

2015年07月22日 21時53分15秒 | Weblog

暑い!この一言に尽きる一日でした。

一日中、南風が吹いていましたけど、涼しいと感じたのは帰る時だけ。

朝は早い内からエアコンを使った程でした。

 

有休を足して5日間休みましたけど、昔ほど「旅行にでも行ったの?」って、

聞かれなくなりましたね。沖縄と京都がそうですけど、同じような場所に行っていた

時期がありましたから、その場所に詳しいみたいに思われていたみたいな事も

ありました。ここ何年も遠出をしなくなりましたから、本を読んだりTVや

インターネットで情報を得たりする程度になってしまいましたけどね。

 

先日の廊下のリフォームの請求書が来ました。

思っていた程の金額ではありませんでしたけど、それでも結構な金額だし、

自分が払うんだって決まると、実感が湧いてきましたよ。

CDで引き出せる範囲の額ですけど、最近は物騒ですから、

注意しなくてはいけませんね。

 

支払いは持って行くのか、それとも来てくれるのか?

まだ聞いていませんけど、持って行く事になりそうです。

親戚だからでしょうけどね。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカは週末までおあずけに

2015年07月21日 21時40分44秒 | Weblog

朝から良く晴れて、今日も暑い一日でした。

何気なく見た車の温度計は35度だった時には「何所の気温?」って思いましたけど、

36度になった場所もあったし、ラジオでも最高気温は35度だって言ってましたね。

今日はさすがに、エアコンは最初から使っていましたよ。

 

朝食後、商品券を買いに指定された場所に出掛ける事にしました。

並ぶのを覚悟してましたけど、年配の方が多かった事もあってか、

冷房の効いた館内で待つことが出来たし、販売開始も5分前倒ししてくれて、

ありがたかったですね。

 

引換券での購入は今日でお終い。

週末に場所を変えて、今度は一人5冊まで販売するそうですけど、

どうしたものか、考えてみようと思います。

 

 母を美容院に迎えに行って一旦帰って来てから、食事のついでにドライブを

してきました。スイカが欲しくて道の駅に行ったんですけど、売り切れだったのか、

置いてなくて買う事が出来ませんでした。連休中に昼、夜と食べたからでしょうけど、

週末に農協の直売所で買ってくるまで、おあずけですね。

 

夕方になって、菜園の野菜に水を掛けました。

鉢植えやプランターには朝の内にかけたんですけど、蚊に刺されまくりでした。

気が付いて叩いてみると、真っ赤になって潰れて・・・

痒くはなりませんでしたけど、気持ちのいいものではありませんでした。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の後片付け

2015年07月20日 22時05分47秒 | Weblog

朝の内は晴れていたのに、間もなく曇ってしまいました。

「洗濯物は?洗った靴は?」と心配になりましたけど、

昼頃には日射しが眩しく、昨日程ではなかったものの、

今日も暑い一日になりました。

 

朝食を済ませてから、先ずは昨日使ったものを片付ける事にしました。

リュックを干して、昨日まで読んでいた本と試験問題を片付けて・・・

終わって暫くすると、緊張感がやっと溶けた感じになりました。

出来なかった他の事をしようと思い、靴を洗って、DMも整理して。

これこそ、解放された喜びって言えると思うんです。

 

この後大した事もせずに、昼食を挟んで録画しておいたTV番組を観て

いました。日付は確認しませんでしたけど、冬服だったし、

結構前の番組には間違いなさそうです。

 

夕方になって買い物に出かけるまで、一日家にいました。

そういえば昨日も一昨日も車を使いませんでした。

ガソリンも半分近く残っていましたから、時間が早かったらちょっとドライブにでも、

行こうかと思いましたよ。

 

連休も明日でお終いです。

美容院に母を送ったり、いつもの一日になりそうですけど、

のんびりしようと思います。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかく暑い一日でした

2015年07月19日 22時32分58秒 | Weblog

とにかく暑い!それしか言えない様な一日でした。

 

南風が吹いていましたから、少しは涼しくなると思ったのに、

最初のバスを待っている時既に、出掛けるのが嫌になって来ましたっけ。

 

会場の最寄駅から10分位の距離なのに、遠く感じましたね。

昼食はすき家で済ませましたけど、食事が終わっても腰が重くなって、

出たくありませんでした。皆同じだったんじゃないかと思いました。

 

エアコンの効いた教室に入ると、安心しました。

試験中は全く暑さを感じる余裕もなく、集中してましたけどね。

終わって最初に思ったのは「冷たいものが飲みたい」でした。

 

午前中感じていた頭痛もいつの間にか、消えていました。

風邪をひいた訳でもないのに、おかしいなと考えたら、

熱中症になりかかっていた様な気がしてきました。

炎天下、帽子を被っていませんでしたからね。

 

帰り道、順調だと思ったら快速でちょっと。

グリーン券がないんです。乗車券共々往復で買った筈なのに・・・

結局、列車の中で買う事になったんですけど、何所で無くしたのか、

未だに思い出せません。最後の最後でとんでもない事になってしまいました。

 

来月の17日以降に結果が発送されるそうです。

それまで楽しみに待つ事にします

 

今日はこのへんで。おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は頑張らなくちゃ

2015年07月18日 21時27分27秒 | Weblog

朝の内は短い時間で雨が降りましたけど、昼近くには落ち着いて

曇りがちながらもまずまずの一日でした。

 

新聞と郵便を取りに行った以外、ず~っと家にいました。

家事もしました。夏の定番簾を下げたし、もちろん風呂掃除も

やりました。今週はシャワーだけですから、浴槽は掃除しなくてもいいかな?と

思ったんですけど、ゴミが浮かんでいるのを見て、洗う事にしたんです。

今夜もシャワーでしたけど、洗った後ですから気持ち良かったです♪

 

昼近くになって妹が来ました。

昼食を家で3人で済ませてから、買い物に行く事になったんですけど、

私は留守番をする事にしました。ゆっくりしたかったですから。

 

2時過ぎだったでしょうか、見慣れない番号から携帯に着信がありました。

出てみると、何のことはありません。マンション・土地のセールスでしたよ。

「法律に則って、名簿業者から個人情報を購入しました」って言うんですけど、

迷惑以外の何物でもありません。切らせまい、長引かせようとしましたけど、

最後には「興味ありませんから!」って、切りました。まったくもう!

 

夕方になって、ベランダの蜂の巣を退治する事にしました。

ベランダと家の僅かな隙間に作ってあって、洗濯物を干していると

足元や顔をかすめていくものですから、母から頼まれていたんです。

スプレーを使ったんですけど、成虫は何処かへ行ってしまいました。

夕食後に再度やったんですけど、成虫の姿はありませんでした。

巣を掻きだしてしまわないと、家が腐るでしょうし、

成虫が戻って来ない内に、片付けないといけませんよね。

 

さて、明日はちょっと出かけてきます。

12月に不合格だった検定を受検しに行って来ます。

合否に関係なく、やれるだけやってみます

 

今日はこのへんで。おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はごみの日

2015年07月17日 21時55分32秒 | Weblog

昨夜は雨戸が賑やかで、中々寝付けませんでした。

携帯を充電して、ラジオと懐中電灯も用意したんですけど、

使わずに済んで、安心しました。

 

午前中に短い時間で雨が降りましたけど、昼過ぎからは陽射しの眩しい

暑い程の一日になりました。

 

今日はごみの日。先週末に剪定した樹木の枝葉、ごみに出しました。

特大と大を合わせて、7つ。車で集積場へ持って行きましたけど、

我が家だけで殆ど埋まってしまい、びっくりしました。

今日は他でもゴミが多かったのか、収集は昼過ぎになったようです。

金木犀と椿も剪定しますから、結構な量になりそうです。

ゴミ袋を買ってこなくちゃ・・・

 

廊下のリフォームで移動したものを、元の位置に戻しました。

一番難儀したのが、月下美人です。

上に注意しながら、中腰での移動作業はちょっと辛かったです。

葉はともかく、4つある蕾を落とさない様に気を付けながらやりましたからね。

 

買い物に行って、スイカを買ってきました。

同じ品種ですけど、買ったのは町内の農協の直売所でした。

甘さがそう強くなかったし、縞模様も濃くなくて・・・

値段はス―パーの2Lと同じ値段でしたから、

割高な買い物をしてしまいました。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰が払うの?

2015年07月16日 22時21分55秒 | Weblog

寝ている間に雨は降った様ですけど、曇りがちだったものの、

全く降らなかったそうです。

会社の近所では、3時過ぎに短い時間でしたけど、

激しい雨が降りました。防災無線で波浪警報が出た時には

びっくりしましたよ。

 

持って行った傘を車の中に忘れてしまいました。

昼休みに取りに行こうかと思ったものの、読書と昼寝に費やしてしまい、

結局使わずに帰って来られた時には、ほっとしました。

後ろの席に置くから忘れてしまうのか、単なるうっかりなのか・・・

何れにしても、学習能力がないのは間違いなさそうです。

 

廊下のリフォーム、今日で完全に終わりました。

地震で動かなかった障子も治してもらったし、敷居すべりも貼り換えてもらって、

母は喜んでいましたよ。私の部屋の敷居すべりはそのままですから、

自分でやる他になさそうです。

 

支払いは・・・私になりそうですが。

 

さて、明日から連休です♪

21日も休みにしましたから、5連休なんですけどね。

日曜日までは気が抜けませんけど、20日以降は寛げる様になるでしょう。

時間を有効に・・・これに尽きます。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近づいてきた台風11号

2015年07月15日 23時07分34秒 | Weblog

昨日程には気温が上がらなかった様に感じましたけど、それでも暑い一日でした。

昨日は会社まであと少しって所から使い始めたエアコンですが、今日は走って

30分位の所から、使い始めました。おかげで、汗染みは出来ませんでした。

 

廊下のリフォーム、殆ど終わった様です。

端の方に金具(?)を付けるのが残ってはいるものの、板は全部貼り換えが済みました。

古い板の上に、新しい板を貼って行ったから早いのかも知れませんけどね。

それでも、へこむ場所を避けてそ~っと歩いていたよりは気が楽です。

月下美人が咲いたらもっと、映える事でしょうね。

 

先週伐採した枝葉、今日までの天気で大分乾燥したものですから、

今日帰って来てから、ゴミ袋に詰め込む事にしました。

母が少しやってあった残りをやったんですけど、それでも特大袋2つ分あって、

蚊に散々刺されました。木瓜の枝もありましたから、用心して手袋を付けたものの、

それでも、手袋を貫通して手に刺さったのが2回あって痛かったですよ。

 

雨が降るから今日済ませたんですけど、可燃のごみの収集は月・水・金・・・

生ゴミがないからいいですけど、ちょっと忙しなかったです。

 

食事が終わったのが、9時近く。

お風呂に入って日記、ブログの更新を済ませたらもうこんな時間になっていました。

今夜は間もなく寝る事にします。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網戸の張替終了♪

2015年07月14日 22時23分20秒 | Weblog

朝から陽射しの眩しい、とても暑かった一日でした。

車を降りて、歩き出して何気なく自分の胸元をみたら、シートベルトの形に

汗染みが出来ていました。脇の下も汗染みになっていて、びっくりしました。

会社の手前からエアコンを使い始めたんですけど、窓を開けていてもこの

有様ですからね。燃費か体か、難しい所です。

 

暑くなかったら、車内で時間まで過ごせるんですけど、

この暑さですからね。停めたらすぐに会社へ行く事にしています。

用を済ませてから、まっすぐに自分の席へ。

時間になるまで、本を読んで過ごす事にしています。

仕事を始めている上司もいますけど、やってはいけない筈なのに

誰も言わないのが不思議です。

 

網戸の張替が終わりました。

気のせいか、前のものより網目が細かくなった様な気がします。

蚊はもちろん、最近は滅多に見かけなくなった「ツマグロヨコバイ」も入れません。

今夜から安心して、網戸で寝られそうです♪

 

台風が気になります。

そのまま行ってくれればいいんですけど、気が変わらないで欲しいです。

19日は出かけなくてはなりませんから、邪魔をしないで下さいね

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さようならミシン

2015年07月13日 22時04分58秒 | Weblog

朝から陽射しの眩しい、暑い一日でした。

昨夜は網戸で寝ましたけど、多分熱帯夜だったでしょうね。

腹を冷やしたくないですから、お腹にだけ薄物をかけていましたけどね。

 

今日から、廊下のリフォームが始まりました。

本格的に始まるのは明日からなんですけど、建材や道具を運び込んで、

廊下に置いてあるものを移動させたり、不用品の処分をしたりでした。

今回、ミシンを処分してもらう事にしたそうです。

最近は使っていなかったものの、嫁入り道具に持ってきたものですから、

色んな事を思い出していたでしょうね。

 

リフォームついでに、網戸の張り替えも頼みました。

明日取りに来るそうですから、暫くは賑やかになりそうです。

 

全く偶然にですけど、空き家の生け垣と夏みかんも伐採したそうですし、

洗濯機を交換した家もあって、普段は人通りの少ない袋小路がとても

賑やかだったそうですよ。

 

この暑さで蝉が賑やかに鳴くようになってきました。

「ジーッ」って声のニイニイゼミが殆どですけど、

信号待ちで止まっている時には、蜩の声も聞こえる様になってきました。

子供さんたちは間もなく夏休みですよね。

私も・・・と言う程でもないですけど、有休を付けて連休に出来ればと思ってます。

今度の週末を狙っているんですけどね。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする