goo blog サービス終了のお知らせ 

八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

小さな幸せ

2018年11月20日 22時56分42秒 | Weblog

雲の切れ間から晴れ間が見えたものの、北風が吹く寒い一日でした。

明日は今日より気温が下がるそうで、コートにライナーを付けようかと考えています。

 

今朝は迷わず、珈琲を淹れて持って行きました。

昨日よりも少し多めでしたけど、仕事が混んできて夕方まで残る丁度いい量でした。

あまり多くても残ってしまい、体調によっては飲みたくなくなってしまい、

帰宅後に捨てる事になりますから、勿体ないんです。

400gで1000円の豆ですけど、他にも安い豆はないものか。

酸味が少なくて苦みの効いている豆。贅沢でしょうか?

 

会社で使っている車が故障しました。修理に出すことになって、手配し終わって

それきり忘れていたんです。その車を使っている係から問い合わせが来て、まだ

修理の連絡がないとの事。他の係りの車を借りてしのいで間に合っているものの、

10日以上は経っていますからね。修理業者に聞いたら「経理担当さんから来て

いないとのこと。経理担当での手配が遅れていたらしく、早急に手配する様に

依頼したものの、そそっかしい私が漏らしたのかと心配になってしまいました。

 

帰り道、乗り換えを入れて40分間、座席に座ることが出来ました。

滅多にない事だけに、とても嬉しかったです。

本を読んでいられたし

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄養価に富むものと睡眠に勝る薬なし

2018年11月19日 22時12分58秒 | Weblog

朝から曇り空のまま。時々小雨の降る肌寒い一日でした。

 

この寒さに持って行く飲み物に迷いました。

麦茶か珈琲か。結局、水筒だけをもって行って、途中のCVSでLサイズの珈琲を買っ

て、水筒に入れ替えたんです。Lサイズとは言っても、Rサイズの2倍に欠ける程度です

から、温度は問題なかったものの、午前中で飲み終わってしまいました。

 

口唇ヘルペス、水泡が潰れて瘡蓋の様になっています。

それが3つですからね。痛くないんですけど、目立っていると思います。

会社では誰にも言われませんでしたけど、電車の中ではどうでしょうか。

曇るのが嫌で、マスクは滅多に着用しないんですけど、やはり着用した方が

いいのかも知れませんね。

 

薬を飲み始めて3日目。

栄養価に富むものを食べて、早く寝れば治るのが早くなるのかも。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎの苗を植えました

2018年11月18日 20時53分18秒 | Weblog

雲が多めながら、時折陽が射すまずまずの天気でした。

さすがに明け方は寒く、着替えてから体が慣れるまでに時間がかかりましたが。

 

朝食後、先ずは風呂の掃除から始めました。

今日も妹が風呂を借りにくるそうで、いつもはやらない壁や出入り口のドアも洗ったんで

す。床ももちろん洗いましたよ。

 

次に、玉ねぎの苗を植えに菜園へ。

マルチで土を覆ってから、丸いミシン目を剥がして穴を開けて。

昨日の苗では足りず、午後から買い足しに行くことにしたものの、

20~30本単位で売っている店があるのか?不安でしたけどね。

 

買い物に出た町内のスーパーで妹と合流して、苗を買いに妹が知っている店へ。

あったんですけど、100本単位のものしかなく諦めて他の店に。

ここにも50本単位のものしかなく、妥協して買う事にしたんです。

帰宅後に植えましたけど、残った33本にかなり困りましたね。

なるべく窮屈にならないようにやったつもりなんですけど、どうなるでしょうか。

 

隙間を見つけて指で穴を開けて、無理やり押し込んで・・・

全部が収穫出来ないと思いますけど、半分としても50個。

結局、近所か知り合いに配る事になるんでしょうね。

 

夕食は鳥団子の入った鍋でした。

妹が作ってくれたんですけど、美味しかったです。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口唇ヘルペス

2018年11月17日 21時29分35秒 | Weblog

雲が少し出ていたものの、今日も穏やかで過ごし易い一日でした。

 

トイレに起きてから2番寝も出来ないまま、着替えて読書を始めました。

7時近くまでの2時間弱、何の邪魔も入る事のない自分だけの時間・・・

同じ時間数でもいつもとは違い、内容はかなり頭に入ったと思うんですけどね。

 

朝食後、9時過ぎにショッピングセンターへ。

特別セール最終日、恒例のテイッシュ5箱100円を買うのに並ぼうと早めに。

イオンへは入れるものの、10時まで専門店への通路は閉ざされたまま。

4番目に並んだんですけど、フェンスが開くと同時に脱兎の如く一目散に売り場へ。

 

近い方の入り口からも雪崩れ込んで来ますから、ちょっと分が悪いんですけど

それでも今年は前回と同じく2着。購入出来ましたよ。

この後、冬物のパジャマを買ってから医者へ行ってきました。

 

10:40頃に受付を済ませて、会計が済んだのは12時。

看護師、職員は何人もいるのに診察する医師が1人ですから、混むんです。

1時間ちょっと待って、診察は僅か2分弱。「口唇ヘルペスですね」でおしまい。

今日から5日間、薬を飲まなければなりません。

 

帰宅後、食事を兼ねて買い物に。

玉ねぎの苗がメインだったんですけど、もう遅いからなのか、

あまりいいのが残ってなかったのが残念です

旬をとうに過ぎた無花果がかなりあったんですけど、さすがに買う気にはなれません

でしたね。

 

明日は朝のうちに、先週買った球根を植えるつもりです。

午後には妹が来ますから、風呂も洗わなくてはいけないし、

産業祭にも行ってみたいし、もちろん買い物にも。

やることが結構ありますね

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲状腺の定期健診

2018年11月16日 21時39分44秒 | Weblog

朝からよく晴れて日中は暖かく、袖を捲っていられたほど、

穏やかな過ごし易い一日でした。

 

4時前に目が覚めて、いつ点けたのか深夜便から懐かしい曲が聴こえて来ました。

わかって下さい(因幡 晃)、木枯らしに抱かれて(小泉 今日子)、南野 陽子・・・

朝早くから、この曲の時は*歳だったっけなあなんて思い出していました。

後からEPを購入した曲もあって、放送予定が分かっていたら録音出来ただけに

残念です。

 

朝食に久し振りでそばの蜂蜜を食べてみました。

食べる前、先ずは蓋を開けて独特の匂いから。

甘いはずの蜂蜜なのに、あの風味で薬の様に感じるんです。

お安くはない分、体には良さそうな感じがします。

 

灯油が相変わらず、お高いですね。

近所に2軒あるG.S、1700円台と1600円後半なんです。

いつも給油している店で今日は買いましたけど、必需品をお高くするのは

止めてほしいですよね。

 

昼食後、甲状腺の定期健診で母を隣町の病院へ。

結果は今回も異常なし。呼ばれて診察室に入っていく母に

「***さん、大丈夫だから心配しないの」と看護師さんが

声をかけてました。次回は5月24日、半年先でいいのに、

安心出来ない母が、一か月前にしてもらったそうです。まったく!

 

買い物を済ませて、帰宅したのは5時近く。

午前中だけ干した布団ですが、お日様の匂いで気持ちよく眠れそうです。

 

ちょっと短いですが、今夜はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに富士山を見ました

2018年11月15日 22時51分43秒 | Weblog

朝から良く晴れて、気持ちのいい一日でした。

その分冷え込んで、気温も下がりました。

駅までの短い間でも、暖房があればと思うものの、

エンジンが暖まるのが関の山の距離ですから、

どうにもなりません。

 

今働いている係、ビルの9階なんです。

今朝のミーティングで他の係の上司が「富士山が見えています」って言ってました。

終わってから観たんですけど、他のビルに邪魔されて左半分は見えませんでしたけど、

雪化粧をした富士山がはっきりと見えました。新富士駅からの眺めとは比べ物に

なりませんけど、久し振りに見る事が出来て嬉しかったです。

 

忘年会の話が出始めました。

全体としてではなく、係りだけのをこれから企画するらしく、

幹事を任された同僚が来ましたよ。金曜日が良いとだけ言いましたけど、遠くから

通っている人もいるんですから、無理にやらなくてもいい気がするんですけどね。

 

下唇の左側に違和感を感じる様になりました。

水泡の様に見えるものを急に感じ始め、鏡でみると多分ヘルペスだと思うんです。

明日から3連休ですから、明日か明後日にも医者に行って来ます。

4か月の疲れが出て来たのかも知れませんが。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三のお祝い

2018年11月14日 22時31分46秒 | Weblog

晴れて陽射しはあったのに、北風のおかげで肌寒い一日でした。

帰り道、急ぎ足で火照ったこともあってコートの下はワイシャツだけ。

風邪をひきそうな感じになって、慌ててファスナーを締めました。

 

明日は15日、七五三ですね。

大体のご家庭では、土日に写真館へ行ったりお宮参りを済ませていると思います。

スーパーでレジの順番を待っていると、千歳飴が目に入って来るんです。

買おうかと思っていると、順番が来てそこまででいつも終わってしまうんですが、

明日はいつも行く店の1割引きの日ですから、買ってみようかと思っています。

 

親戚を呼んでお祝いをしてくれたようではありますが、それも何年前のことでしょう。

甘党の私ですが、千歳飴を食べた記憶も全くありません。家で小腹が空いた時とか、

車の中で食べる分には誰を気にする事もなく、大丈夫と思うんですけどね。

女の子は2回あるのに、男の子は1回。本人が覚えていないだけで、どの家でも

親御さんは大変なんですよね。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張ります!

2018年11月13日 22時53分27秒 | Weblog

朝から雲の多い、はっきりしない一日でした。

気温も低めでしたが、寒いと感じる事はありませんでした。

 

昨夜のTV番組に影響を受けたのか、血圧が高めの母に「そばの蜂蜜」を買ってきて

欲しいと頼まれました。自然の甘味料(?)で体にいいってのは知ってましたけど、

血圧にもいいのかなあと思いつつ、今朝会社の最寄り駅の中のスーパーで買って来まし

た。さすが駅ナカですね、ありましたよ。220gで1500円近くとお手頃な値段では

ありませんでしたけどね。私も食べるし、週末の朝食の楽しみが増えました。

 

ショッピングセンターの特別セールのDMが来ました。

年に2回、6月と11月の第3金~土の2日間、どこからこんなに人が来るんだろう?

と言うほどに集まってにぎやかになります。私も買いたいものがありますから、無駄な

ものを買うことなく、買い物を楽しもうと考えています。主夫ですからね

 

一緒に、25日の受験票も来ました。

9月と同じ事にならない様に、がんばります

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

 

おやすみなさい

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プランターに蒔こうか、ポットにしようか・・・

2018年11月12日 22時12分06秒 | Weblog

午前中は傘を使う程でも無い雨が降ったり止んだり。

午後には雨も止んで、少しだけ気温も上がり過ごし易い一日になりました。

 

一昨日球根を植えたプランター、昨夜降ったらしい雨で土が黒くなっていました。

本降りではない様ですから、お湿りになったかならないかの程度ですけどね。

暖かい日が続いて、目が出て来るのが早くなってしまわないか心配です。

天気が心配ですが、今度の週末にはフリージアに鉄砲百合、キンセンカに

金魚草を蒔こうかと考えています。プランターに蒔こうか、ポットに蒔こうか・・・

どっちがいいのか調べなくちゃ。

 

ほんの少しの麦茶を寝る2時間位前に飲んだのがいけなかったのか、昨夜は2回

トイレに起きてしまい、完全に寝不足の状態でした。昼食後の読書も数ページに

目を通すのが精一杯で、あっと言う間に睡魔の誘惑に負ける事に。2日続けてと

ならない様に、今夜は少しでも早く寝る事にします。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度の週末へ繰り越したこと

2018年11月11日 21時09分37秒 | Weblog

雲の多い時間帯もあったものの、よく晴れて穏やかな一日でした。

 

6時過ぎに始めて7時過ぎには干し終わった洗濯物も、2時には乾いたし、

風呂掃除に廊下と順調に進んで、11時前には終わらせる事が出来て。

カビ取りもやったものですから、しばらくは目に違和感を感じましたけどね。

小腹がすいて食べた麦茶とかりんとう、いつもより美味しく感じました

 

昼食までの僅かな時間に読書を始めたものですから、昨日買ってきた球根は

今日もそのまま。今度の週末(16日~18日)の3連休にやる事にします。

時期をずらして一気に咲かせない様にするって手もありますけど、上手く咲いて

くれるか心配ですし。違う花も植えようかと、キンセンカと金魚草の種も買って

あるんですけどね。

 

母が菜園に蒔いた大根の種、3~4cmに成長しています。

そろそろ間引く時期かと思いますが、膝の具合が思わしくないようで、

まだ先になるようです。小松菜の種も買ってあるし、出来るのかと

心配です。

 

先ほど、妹が帰って行きました。

1時過ぎに来て、3人で買い物に行って、

夕食を作って、風呂に入って行きました。

血圧を気遣って塩分を控えめにした料理、美味しくいただきました。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする